バッドエンドともハッピーエンドとも言えない

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:49:22

    そんなビターエンドな作品教えてゲーム小説映画アニメなんでもいいですそもそもビターエンドって名前でいいのか分からん

    スレ画は最近やったそれっぽいエンドの奴

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:50:25

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:05:17

    進撃の巨人...は有名過ぎるか。

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:15:27

    特撮で良いなら仮面ライダー剣

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:20:23

    ファイナルファンタジータクティクス
    平穏な日々だったり、生涯の親友や伴侶となる者だったり、己の人生だったりと
    メインキャラは全員大事な何かを喪失している
    スレ画と同じでプレイヤーがどこに重きを置くかでハッピーかバッドかの見方が変わる

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:20:26

    FFT
    世界は救われた
    世界はね

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:21:27

    銀魂 結局幼馴染も師匠も主人公が殺した

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:27:32

    外国が舞台になってからのポケモンはビター寄りな終わり方が多い気がする 
    完全に爽やかに終わったの剣盾だけじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:49:47

    四月は君の嘘
    主人公は前を向いて歩み始めることができたけど…けど……

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 15:20:37

    テイルズシリーズは半分以上がハッピーエンドとは言い難い
    一時期は最後に必ず誰かが犠牲になったりするENDばっかだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 15:22:46

    少女終末旅行
    普通に考えればバッドエンドもいいところなんだけど主人公二人は別にバッドって感じじゃないんだよね
    世界?とっくにバッドエンド迎えてますけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:33:44

    ファイナルファンタジー15はそれだよ人によってはバッドエンドとか言われるけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:42:24

    恋人と二人きりの世界という究極のハッピーエンドであり人類滅亡というバッドエンドでもある

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:43:35

    ジョジョもほとんどの部はハッピーエンドとは言い切れない形なような

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:05:35

    貞本版エヴァとか?
    世界にとっては一応ハッピーエンドだけど、そこに辿り着くまでにシンジは大切な人を失い続けた
    エンディングの後でまたその人達にも再会できるかな…?って想像の余地は残る終わり方だったけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:07:26

    「蟲師」はそんな感じのエピソードが
    いっぱいあるからオススメ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:07:35

    イリヤの空……猫の地球儀……ゼロ年代は終わったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:20:17

    >>14

    1と6ぐらいじゃない?

    だいぶ終わりは基本爽やかだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:28:15

    >>18

    8もハッピーかなぁ…

    結局ホリィさんは助からない訳だし

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:33:04

    >>18

    3も確かに勝利したけど仲間を2人と1匹を失った上でだから爽やかではない

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:34:21

    >>8

    BW2はハッピーエンドだったよ!

    前作主人公の行方は遂に分からなかったけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:35:25

    何も解決してないしむしろ悪化すらしてるのに
    不思議と嫌な終わり方じゃない、清々しさすらある読了感

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:13:03

    >>20

    犠牲は出たけどあれはハッピーエンドだと思う。それに死んだ仲間も全員納得して死んだのだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:12:24

    なんでもいいなら沙耶の唄
    3つエンディングあるけど全部それ病院エンドは純愛切ないビターエンドだし友人エンドは世界にとってはハッピーエンドだが登場人物皆バッドエンドだし開花エンドは主人公とヒロインにとってはハッピーエンドだが世界にとってはバッドエンドだ
    あと同じくうろぶっちが脚本書いたまどかマギカもそうだね
    本編ENDはハッピーエンド風バッドエンドとも言えるし叛逆はバッドエンド風ハッピーエンドとも言えるしどっちの要素も含んでるよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:15:05

    メリバな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:22:43

    Life is Strange ってゲーム
    親友と町に住んでる人達とどちらを救うか選ばなきゃいけないんだけどその親友を選んだルート
    めちゃくちゃ面白いから一度見てみてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:47:01

    ビターエンドは元々物語的にはバッドエンドの一種なんだ
    誰がなんと言おうとバッドエンドの一種なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:40:17

    結界師とか?
    主人公の念願は果たしたけどそれはある子供の消滅と母親の犠牲が伴った⋯っていう

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:58:28

    ビターとメリバの区別難しいな
    人によって別れそうだし同じと捉えていいのかな
    個人的にビターの方がHAPPY寄りな感覚

    ちょっと古いゲームだけどラジアータストーリーズは妖精編と人間編の2つのエンディングがあるけどどっちもそんな感じで幼ながらに心に傷を残した

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:33:48

    ラジアータはVPの知識無しで見ると妖精編がバッドエンドに見えるのがな
    VPの知識あると竜の連中がやってるのまんまVPと同じじゃねーか!ってなる

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 08:02:35

    ボカロ小説の悪ノ大罪シリーズ
    なんかハッピーエンドみたいな雰囲気で締めているけど世界は滅んでいるしとある4人はとことん救われないループに閉じ込められている

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:00:34

    目的は果たせたんだけど主人公達は大切な物を失ってしまったのが好き
    失ったのは普通じゃ手に入れられない事と同等以上の価値があると余計尊く感じる

    個人的には記憶から消えたりするのがいい

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:53:10

    >>24

    虚淵だと今度アニメ映画になるアイゼンフリューゲルのエンドが好き

    ランボーみたく戦場で心が壊れた主人公が、戦後に何とか周囲の人間に支えられて立ち直りつつある中、新たな戦火の中で出した答えがね‥‥

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:32:58

    FFX
    多分ビターエンドだと思ってるけどハッピーエンド扱いの人多い

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:37:18

    >>32

    探せばありそうだけどパッと思いつかない

    まどマギはそんな感じ

    上でも出てるけどファイナルファンタジーの10もそんな感じ

    おとわっかの元ネタ作品

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:45:16

    All You Need is Kill
    もともと2004年に発行されたラノベで、コミックスアニメ実写とメディアミックスが凄い
    ループもの、人類が危機に瀕していて世界に明確な敵がいる
    多分刺さるから読んでほしい
    多分1が気に入りそうな作品ってループものに多そう
    ループって明確に結果の良し悪しが出てくるし、簡単なハッピーエンドになるならそもそもループしない

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:48:06

    蒼き雷霆ガンヴォルト
    終盤囚われのヒロインを助けるために敵組織に直接乗り込んで戦うんだけど、EDはマモレナカッタ…けど魂だけの存在になって残ったから……のビターエンド

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:00:03

    アークザラッド2
    ラスボスを前作主人公とヒロインが命懸けで封印
    世界は壊滅的な被害を受けけど、生き残った者たちが力を合わせて復興していこうという前向きなエンド
    なお続編

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:00:50

    最近ならこれ

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:30:05

    オクトパストラベラーのプリムロゼ編はこの先は幸せになれるだろうけど色々と失ったものが多すぎる…って感じのハッピーとは言い切れないエンドだった
    主人公が8人いてそれぞれにシナリオがあるんだけどこの子だけぶっちぎりで湿度が高い

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:42:44

    ノリで誤魔化されてるけどGガンダムなんかもよくよく考えたらこのあと各国に残された課題解決大変だよな…ってなる

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:29:42

    FORKS SOULというPS3の神ゲー

    滅茶苦茶切ないけど爽やかな終わり方する

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:06:38

    ハッピーエンド風だ(というか実際主要キャラ達は前を向いて終わった)けど、今後の事とか状況考えるとヤバいのでは......って点ではダンガンロンパシリーズかな
    外伝の絶対絶望少女も含めて

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:13:21

    ビターエンドかは微妙だけどハッピーエンドともバッドエンドとも言い難い小説で「終末のフール」
    地球滅亡前のある町の人々を描いた群像劇で、状況は何も改善しないけど最後の時まで前を向いて生きていく登場人物たちの姿を楽しめる

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:58:24

    これはまどマギ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています