- 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:38:24
- 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:39:44
Vに限らず事務所所属かフリーかっていうのはそういうもんだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:04:25
同じだったら事務所の意味ないだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:07:22
個人勢でもそこらの事務所所属の人気の子はいるから、完全事務所社会でないだけまだ芸能界よりは自由度高い気がする
- 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:46:00
どのくらいの規模の事務所か分からないけど事務所に入れる時点で無数の屍の上に立ってるよりすぐりの人材なんで
- 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:08:39
大手の箱のVとかは「個人の状態からでも売れることができる人材」ってのを選りすぐって提供してるわけだからな
初期は下駄を履けるとはいえ面白くなきゃ人は離れてくし最終的には相応の数値になる - 7二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:18:45
これ他のyoutuber事務所が事務所の割に弱いだけじゃないだろうか…
- 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:28:14
辛口カレーは辛いって言ってるようなもん
- 9二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:29:13
最初期はそんなに大きくなかったけどね
- 10二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:23:25
余程おもろいと思われないと企業所属の方を追いかけた方が安定する
- 11二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:30:28
同じだったら意味ないだろって言ってるけど、>>1の時点で「他のYoutuber事務所と比べて~」って言ってんだから、そこへの言及もした方がええんちゃうか
まぁ、>>1の言ってる他のYoutuber事務所とは多分成り立ちが違う
基本的にYoutuberの事務所って、UUUMとかのことを言ってると思うんだけど、Youtuberとして活動始めてからマネジメント業務とかを代行してもらうために所属することが多い気がする
一方、Vtuberの事務所っていうのは、最初から事務所の方が配信用のインフラとか、キャラのイラストとかを用意してる。にじさんじの葛葉とかりつきんとか、もともと活動していたのを拾い上げて~っていうのもあるけど例外。自然と、事務所へのインフラ依存度が高くなる。それに3D配信とか、カネや技術の必要な場合が多いから、やっぱり事務所がその辺をひとつにまとめた方が圧倒的に効率的だし、そういう意味でも事務所のネームバリューが大きくなりやすい
>>7が言ってるみたいに、一般的なYoutuber事務所の方が、芸能事務所としては例外なんだと思うけど、Vの事務所は逆に芸能事務所の中でも事務所のネームバリュー比重が大きい方な気がしてる
- 12二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:16:41
芸能人なんかは事務所に入らなきゃそもそも芸能人扱いされないもんな
- 13二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:17:31
いっちゃなんだけど深夜に路上ライブやってるバンドとMステ出るバンドみたいなもんやん
- 14二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:19:50