- 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:56:08
- 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:56:30
以下アナザー影山禁止
- 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:58:43
描写はないけど、天童がカブトゼクター貸してくれたんやろなって…
- 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:59:48
天道「…仕方ない、行ってやれ」
みたいな感じなのは想像出来る - 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:59:49
加賀美カブトが賛否あるのも含めて好き
- 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:59:56
OPの出だしが少し浸食されてるの好き
- 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:01:25
カブトのことじゃなくてすいませんけど我が魔王が久々に「こうなる予感はしてたんだよねぇ、、、」とか魔王ムーヴしてくれて最高に燃えました
WAGAMAO‼︎‼︎WA‼︎GA‼︎MAO‼︎‼︎‼︎ - 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:01:42
- 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:01:53
- 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:02:23
加賀美がカブト人偏したのも
矢車がアナザーカブトだったのも個人的には好き - 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:02:43
ラストの切ない感じ結構好き、矢車が哀れすぎるけど
- 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:02:47
そーゆーので自分にやれる限界まで頑張った上のカブトゼクターだから許せた感じあるよね、、、ワイは好きよ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:02:51
- 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:03:39
東映は役者にもっと早くキャスティング伝えてあげて
- 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:04:02
- 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:04:27
何かが水面下で、しかも自分たちの手に会えないレベルのナニカが動いてる感がヤバいよね。聞いた時背筋に鳥肌がたったわ
- 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:05:01
我が魔王に対して君は人が良すぎるって言った加賀美が一番人が良すぎて後ろで微笑んでる我が魔王すき
- 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:05:04
矢車さんが地獄から一切救われないの悲しいけどアナザーカブトになったせいで一番天道に近くて真逆の奴だってこと再確認できたのいいよね。よくない……
- 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:05:51
魔王軍強すぎて忘れてたけど、対応するライダーの力無いと勝てないアナザーライダーの性質ってやっぱり厄介だなって思い出した
- 20二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:06:04
- 21二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:08:02
でもカブトに選ばれなかったのって生まれる前から既にガタックに決まってたからじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:09:00
加賀美「こいつらは地獄兄弟って呼ばれていてね」
ソウゴ「へー。 この人達兄弟なんだ」
加賀美「いや、兄弟じゃないんだ」
ソウゴ「え?」
この会話にカブトの全てが現れててホント好き
特にカブト放送時は公式で地獄兄弟って呼び名使ってなかっただろってところが好き - 23二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:10:00
ハイパーバトルDVDで天道の真似して出来なかったライダーキックを、自分なりにアレンジすることによって加賀美カブトにしか出来ないライダーキックにしたのマジでカッコよかった(小並感)
- 24二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:10:46
- 25二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:11:41
- 26二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:12:40
カブトのオープニング流れてパリーンって割れてジオウのオープニング流れるサプライズ好き
- 27二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:12:48
- 28二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:13:04
「俺に宇宙の力なんてない……あるのは…地獄の力だけだぁ!!」
言葉の意味は分からんが凄く好きなシーン - 29二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:14:03
また半殺しにしてそうとか言われるガタックゼクター
- 30二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:15:07
- 31二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:15:12
ウールは何を考えて矢車を王にしようと思ったんだろ…
- 32二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:16:05
多くのレジェンドが、その頃にはなかった関係になっていたり救済的な着地点を見つけたりした中で、何故に矢車だけがビター&バッドエンドになってんの?
- 33二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:16:08
お前は尻軽すぎる
- 34二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:17:00
- 35二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:20:33
- 36二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:21:45
「いつもの川を遡上する兄貴」とかいう具体的な名前が一切出ないのにライダーファンには通じる形容
- 37二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:22:51
若者の街みたいなイメージがあるからセカイ系のティーンものだとどうしてもね…
- 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:24:33
というか今までやってた時空移動が別世界への移動と統合と明確になった感じ。この辺まで来るともう世界観がゴチャ混ぜになって矛盾が隠せなくなってる。
- 39二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:24:39
- 40二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:25:11
でも矢車はワームに襲われてる仲間をほったらかしてカブト倒すことに執着したし加賀美は自分から資格者辞めたし影山はワームと手を組んで露骨に悪いことしてたし、一回は掴まれて無理矢理させられただけだし、それ以降は向こうから拒否されたり武器についたりしてただけだし…
ちょっと資格者にマーキングして独占欲強いだけで…
- 41二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:25:26
クロックアップ!?未来予測で攻撃当てる!
- 42二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:26:28
加々美が荒野で丸太に貼り付けられて前にカップ麺置いてあるなんとも言えないカブト感よ…
- 43二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:30:34
すぐに梯子を昇るシーンは意味不明
- 44二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:32:47
なんならカブト本編でにたようなシーンがあったようにさえ感じる
- 45二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:34:31
カブト編を撮った山口監督の意図としては
影山の亡骸を背負って光のない真っ暗闇を進む矢車の本編ラストシーンと
ひとりで夕日に向かって進む矢車のカブト編ラストシーンで対比させて矢車の未来に希望を持たせてるんだよね… - 46二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:41:51
ほんとに希望か?
- 47二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:41:52
正直カブト編はカガーミンのカブト変身の時にFull Force流れ出したら100点満点だったと思う
- 48二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:44:22
若者の街、人でごった返す歩行者天国ってイメージからティーン系作品の舞台にしやすく、人1人歩かない壊滅した歩行者天国うつせば分かりやすく終末感出せるからなあ
- 49二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:58:34
宇宙由来の力(ホッパー)持ってるところまで含めてパーフェクトな発狂だった
- 50二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:16:44
兄貴の「笑えよ」がネタにできないレベルで重くなるのいいよねよくない
- 51二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:17:26
- 52二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:22:19
ラストの一斉変身シーン好きグルグル回る奴
- 53二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:23:57
ゼクターから出る音がなんか違かったところを目を瞑ってみればよかった
- 54二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:24:09
おれ地獄兄弟をまたテレビで見れただけで100点満点だったのに矢車の最後でもう100点追加しちゃったよ
- 55二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:26:41
本編だとあの扱いだった地獄兄弟を使って、相棒(ソウゴ)を喪った世界線のゲイツってひとつの可能性を示唆する構成に唸ったよ
- 56二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:14:33
矢車て本来ゼクトが用意していたシナリオでのカブトの正式変身者だったんだよな。
- 57二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:17:23
変人の相手は手慣れてるから王様だの祝えだの言う連中にも対応が柔らかいカガーミン
魔王も珍しくさん付けで懐く - 58二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:18:04
天道とかぼっちゃまとか色々いたからな……
- 59二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:20:58
OP入りのデ!デデデン!だけでワクワクする
- 60二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:10:48
- 61二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:05:16
- 62二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:16:41
いいよね上でも言われてるけど、隕石とかみたいな「世界線がごっちゃになってバグり始めてる」感じ正直終盤の展開みてからこのオープニングみるとなんともいえない不吉さが気味悪くてキツイ、でもそれが面白い
- 63二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 21:03:25
あってるよ。んで何故かゼクトの知らねぇ一般天道の手にカブトゼクターが飛んでった
- 64二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 21:08:43
我が魔王の「1999年?まだ産まれてないです」発言が俺を傷つける
- 65二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 21:53:12
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:16:59
カブトの戦い方が加々美過ぎてにっこりする
- 67二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:28:04
最後のわちゃわちゃライダーキックいいよね…でもキックの回転で回った後にちゃんとビシっとキメるから好き
- 68二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:30:41
カブト編自体は好きだけど、加賀美がゼクターに手を伸ばした瞬間カブトゼクターが素通りして、加賀美がそれを目で追うと逆光で顔が見えない天パがカブトゼクターを掴む…!みたいな展開は正直期待してた
- 69二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:53:58
- 70二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:11:23
- 71二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:30:49
久々聞いたけどやっぱ好きだわジオウOP
- 72二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:39:09
- 73二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:42:44
演出だけじゃなくてせめて兄貴の言動でも希望感じさせる動きを……
- 74二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:44:13
- 75二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:49:32
原作にこんな場面はないのに完璧な原作再現と思える素晴らしい演出
- 76二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:54:48
平成が溢れすぎる…
- 77二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:02:15
どんなシチュエーションなのか全く分からないけど確実にカブトだ…ってなるシーン榛名
- 78二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:39:10
前から思ってたけど東映ってこういう座りやすそうな岩とか縛りやすそうな丸太とか、そもそもよく建物破壊した時とかに出てくる屋根の破片とかってどこで集めてるのかなあれ