- 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:04:32
- 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:09:22
誤チェストで有名な衛府の七忍
肝練りやえのころ飯で有名な示現流創始者の薩南示現流(とみ新蔵)
妖怪首おいてけのドリフターズ - 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:10:37
スレタイ草
どんな繋がりだよ - 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:15:41
- 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:17:02
>>4ちなみに原作は小説だが漫画版がある
- 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:18:59
薩摩ホグワーツという訳わからん概念。肉付けが進んでるのに笑うんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:28:11
- 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:57:11
まとめられてるもう一つの方も貼っとく
ホグワーツ界隈、新概念が生まれる|あにまん掲示板https://twitter.com/Maguro_Maznaga/status/1624974476327944192薩摩ホグワーツなる野蛮人のネタが急に広がり出すbbs.animanch.comこちらは本家のまとめ
ホグワーツレガシーに”薩摩ホグワーツ”という新概念が現る何言ってんだ……? 松永マグロ@Maguro_Maznaga 薩摩ホグワーツ生の朝は早い。 日の上がり始める刻から寝床から飛び起きては猿叫を上げ毎朝300本の基礎魔法カラテの素振りをするのだ。 練習台…|あにまんchanimanch.com - 9二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:59:12
薩摩義士伝と薩南示現流と衛府の七忍とドリフターズ
ネット上に存在する薩摩成分の多くはこれで摂取できる - 10二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:50:18
ハリーポッターと薩摩って字面だけ見るとホント意味不明すぎる…
- 11二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:00:03
薩摩と英国につながりはまあまああるのも面白いよね
1800年代後半 - 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:44:07
読んだけど琉球が一番かわいそうだった