- 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:19:00
- 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:20:47
メレオロン
- 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:21:25
- 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:32:17
ワールドトリガーの風間隊とか?
本人達の固有能力ではないけど - 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:34:11
ヒロアカの葉隠ちゃんはどうかな
- 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:35:35
戦闘用じゃない能力を戦闘に使おうとするからハズレに思えてるだけなのでは……
- 7二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:36:05
ファンタスティックフォーのインビジブルウーマンなんかはアメコミ全体でもかなり強いな
フォースフィールドが強いんだけどそれを不可視化して使ってくるのが手におえない - 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:37:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:38:45
アルカラム一族のビター兄さん
- 10二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:42:27
- 11二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:46:26
- 12二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:47:22
映画のプレデターとか、人間を即死させる武器を持ってる奴が透明化したら反撃されずに一方的な大量虐殺になるよねみたいな
- 13二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:55:07
元からフィジカル強いとか自分の体以外も透明に出来るとかだとめちゃくちゃ強い
後正面戦闘じゃなければ不意打ちし放題 - 14二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:57:53
服を透明にできない能力なら冬場とか死にそう
- 15二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:59:48
あそこにアスタいなければ普通に逃げられた
- 16二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:00:40
透明になって完全に実体も消えるなら強いけど
実体残ったままで見えなくなるだけだと雑魚 - 17二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:01:05
めちゃくちゃ強い奴が使ったらそりゃ強いだろうけど透明になるって強みがはっきりし過ぎてて広げ辛いわ画面映えしないわでそりゃ漫画だとバトルで活躍はさせづらいわなって
- 18二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:01:21
ヴァニラアイスは透明能力で良い?
- 19二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:48:31
吸血鬼下半身透明も弱い部類?
- 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:02:35
自分が透けるというより「周りが自分の下半身を視認できなくなる」という認識阻害もとい催眠術だしな本質は
同じく催眠術に長けた兄二人は能力調整すれば下半身見れるらしい
でも能力の伸びしろは結構ある方だから磨けば光るとか
- 21二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:03:49
光学的に透明になる性質上
クリスタルボーイよろしく光学兵器がすり抜けて効かないとかあれば強いとは思う - 22二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:04:42
リゾットは強いから…
- 23二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:05:07
ここでその名前を見るとは…おもろいよね
- 24二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:06:58
チェイン・皇とかは?
- 25二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:10:03
上に書かれてる風間隊と同じで透明化がメインじゃなくサブ技の奴らは強いイメージ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 05:09:54
姿が見えなくなるって解釈ならナルトはほとんど全員透明化できそう(〇〇隠れの術)
- 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 06:18:44
ちょうどカカシの若い頃に出てきた敵とか無様とかはいるな、透明になるやつ
- 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:03:16
葉隠ちゃん、可愛いね
- 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:17:19
NARUTOのムウ様とかいう透明化と分裂と飛行と即死ビームが使えるヤバい御方
- 30二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:22:40
単純に見えなくするだけのタイプ
認識阻害するタイプ
実体も幽霊みたいに透けるタイプ
他能力の応用や副作用で透けるタイプ
透明化と言ってもこれくらい分類できるな - 31二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:23:47
黒子と日之影空洞とリクオの透明三兄弟
掲載時期被ってるの凄いなこいつら - 32二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:35:45
透明化という能力自体が味方側がやるとただ見えないとこから攻撃するだけであんま映えないから敵が使ってきて突破方法を見つけるって展開の方が多いんだと思うわ
風間隊もリゾットも割と相手視点よりで描かれてたし - 33二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:19:06
アクエリオンEVOLのユノハは?
光学兵器完全無効化したり、自分や他の物(巨大な物体)を見えなくしたり透明化能力者の中ではかなり当たりの部類だと思う - 34二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:35:45
血界戦線のチェインは透明化…か?
あの世界よく考えたら見えないもんばっかだな - 35二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:14:20
- 36二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:32:03
- 37二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:05:00
そういえばチェインの存在希釈は神々の義眼でも見えるかは描写されてねぇんだな
- 38二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:11:43
透明少年探偵アキラという透明化をまるで活かせてないのに雑に強い奴
- 39二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:13:36
透明化しても音、匂い、気配…etcでバレるのがお決まりだからな
敵の注意が逸れた瞬間を狙って姿を消せないとス意味がないって東京レイヴンズの隠形講座で言ってたけどその通りだと思うわ - 40二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:22:55