- 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:41:57
- 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:54:25
自分から切り離した人間性からも呆れられてるお兄ちゃん。結局その人間性も弟に勝つ為に最後の最後で裏切る始末、こいつほんまに…。
ネロは良い子なんだけどね。 - 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:11:07
アクションのカッコ良さで全てを帳消しにしてきたけどダメさ加減がヤバすぎて隠しきれない
- 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:12:31
カッコ良さというただ一点だけで何とか誤魔化してきたけどやらかしてきたことはまあ、うん…
- 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:15:06
タフスレでもなんだかんだ実の子供を愛している鬼龍の方がマシだと評されてて笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:34:54
5のリアルグラ化で化けの皮も一緒に剥がれた感ある
- 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:00:35
ウェスカーとバージル。カプコンの「動いてる時だけはかっこいい」代表だからな。
- 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:26:44
自己中の極みみたいなヤツだからな
しかも動機が弟への嫉妬だ - 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:29:22
父親としても人間としてもクソなのは間違いないが5の新モーションも滅茶苦茶スタイリッシュだからな
時空裂閃とかヘルオンアースとか - 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:11:36
クズなのとカッコいいは両立するんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:33:30
なんかのスレで見た
「力だけでは駄目なんだ…人間の愛がなくては…俺は今までなんて愚かなことを……でもやっぱダンテには勝ちたいなぁ」
みたいなレスが忘れられない - 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:39:32
子供の人間性は親の遺伝ではなく
育った環境によって左右されると証明する男 - 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:45:57
ネロが多少荒っぽいぐらいの好青年になったのはクレドとキリエ、その両親のおかげだからな
クソ親父は両親とクレドの墓に土下座してもいいぐらい - 14二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:49:48
バージルのせいでたぶんダンテは一生独身で子供作るのを避ける
一方でバージルはすげぇよく出来た息子がいる。きっとそう遠くない未来で孫もできるだろう - 15二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:51:55
- 16二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:52:55
半分は人間じゃん!!
- 17二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:54:09
バージルが聞いたらキレすぎて涙流しそうなこと言うのやめろ
- 18二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:36:29
描写は少ないけど完全な悪魔の父親と同じ半魔の弟は人間社会に適応して生きてるんですよお兄さん
- 19二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:59:06
ネロがダンデが実の父親だったら良かったなあとか思ってる程度には酷い
- 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:06:57
- 21二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:15:09
自分の子供がいたらダンテはそういうとこキッチリとしそうなイメージあるけどな。
- 22二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:18:09
- 23二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:20:41
ダンテに関しては
すれっからしの同業者とか母親そっくりの悪魔じゃなく
パティお嬢様と一緒になったらスパーダみたいな眼鏡かけて経営とかしてそう - 24二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:22:27
ええそうですよ。
お兄ちゃんエミュしてぇ…って二次創作オリ主の気がしれませんね… - 25二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:22:43
- 26二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:23:57
こいつら相当なダメンズのクセに子供(しかもどっちもプレイアブル化済み)いるのホンマ...
- 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:52:03
そもそも電気代止められてる程困窮してるのも『助けて』という合言葉が無い依頼はどんだけ金を積まれても受けない(DMC無印解体真書プロローグ)という信念の結果だしな………そもそも物理で解決する何でも屋なんてアウトローな稼業やってるにしては結構マトモな倫理観してる
- 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:09:28
- 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:22:15
まあダンテは善行の結果貧困してるんだからちゃんとお金の管理してくれるパートナーがいれば少なくとも事務所の水道や電気止められるような事にはならない、ハズ
- 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:49:31
- 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:19:08
- 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:03:52
アレ過ぎる内面を動きのカッコ良さで誤魔化してる男。閻魔刀様々やぞほんとに
あとは顔も声も良いけども - 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:16:14
閻魔刀だけじゃなくフォースエッジ(ミラージュエッジ)やベオウルフ、幻影剣を使ってもカッコいいんだぜ
5でもやらかした結果3の所業も改めて掘り返されてこいつ若い頃からスタイリッシュさで誤魔化してたけどやってる事はアレじゃね?ってなったのは笑うけど
- 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:31:03
元々家族に見捨てられたって思ってて(母親は最後まで探した)自分の力だけで生き残ったから俺は人じゃなく悪魔として生きるぜ!っていう選択をしたので人としてダメなのは仕方ない。
そもそも1で爆散した後10年くらいは魔界か人間界を彷徨ってただろうから最低20年以上前の一夜の関係で出来たネロの存在を認知する方が難しいと思う。
むしろ5でVが融合して半人半魔の自分の在り方を理解したとはいえあんな聞き分け良くなると思ってなかったぞ。 - 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:38:30
I am the storm that is approaching
(俺は破滅を呼ぶ嵐)
鬼いちゃんいい歳してそれは痛いよ… - 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:13:13
- 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:37:09
- 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:57:20
ダンテは仕事を滅茶苦茶選んでるのもある
入ってきた仕事は基本レディが引き受けるらしいし - 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:08:59
魔と人を切り離して客観的に見てだっせぇ、やってきたとこは間違いだなぁ…
ネロを見て、ネロは俺の子っぽいわりに良いやつだな。頑張れよ…
悪魔の自分が負けるとこ見て、今戻ったら新たなる力が!やっぱダンテには勝ちてぇな!
おら決着だ!ね、ネロっ!?強っ!!
ネロに負けて、次は負けんぞダンテとはケンカの決着をつける
って大分マイルドになってるから
5で一段落はついたなとは思う
まあそれこそネロには世話になりっぱなしだしこのダメ親父 - 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:20:17
英語音声でパワァっていうだけで笑いを誘ってくるようになった男
- 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:32:30
テーマ曲である『Bury the Light』の意味は光を滅ぼすだったかなと思うがそれが転じて「ダンテを倒す」という意訳で取ってる