もしかしてだけどスラグホーンって

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:19:49

    スネイプみたいに「闇の魔術に対する防衛術」も教えられる可能性無い?
    いち魔法薬の専門家にしては分霊箱を知ってる方がおかしいし、ホグワーツ最終決戦でお辞儀相手に3対1だけど戦ってるし

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:42:42

    あんだけ記憶弄るくらいホークラックスをトムに教えたのがトラウマになってるんだし…多分性格的に無理なんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:43:32

    能力はともかく戦うのは好きじゃなさそうだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:44:50

    >>3

    金になりそうな魔法薬のほうが好きそうだよね

    アラゴグの毒集めたりユニコーンの毛をもらったりしてた反応見るに

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:44:56

    知識と能力は別物じゃ無いか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:44:59

    根っからの教授気質だし争い事は苦手だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:45:42

    ずっと教師をやってたのは判明しているが、じゃあ教師になる前はどうだったのかはブラックボックスよね

    スリザリン出身だったことくらいか

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:46:49

    教えるだけならロックハートとかアンブリッジみたいな教師未満以外なら大抵の教師は教えられる
    より実戦的な授業となると相応にセンスがいる感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:46:52

    仮にDADAの教師だった場合皮肉だけどクィレルと並んでアンブリッジ受けは良さそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:48:14

    まぁ、もしやらざるを得ない事になったら無難に勤められそうではある

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:48:36

    複雑でも適切な手順を踏めば効果がちゃんと出るって点においては魔法薬学は優しいよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:56:10

    勧誘しに行った時の隠れようも凄いよな
    手の内は明かしたくないだろうけど教科書レベルの身を守る術は教えれそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:59:21

    ぶっちゃけ戦力になる教師陣は大体の人が闇の魔術に対する防衛術教えられると思う
    そんなに知識がなかったら雑に教科書読むのと決闘(早撃ち)の練習交互にさせておくだけでも十分強くさせれるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 03:08:09

    >>13

    フリットウィック先生とか決闘チャンピオンだしね

    でもお辞儀の呪いのせいでやめられたら困るからDA任せられなかったんだろうなあ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 05:35:01

    ダンブルドアと相談して有力な教科書を選び、それを効率的に教える事は出来そう
    ただ多分それはテストに受かる為の勉強で、実践的なものかと言われると…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:21:37

    トム以降は絶対無理なのは仕方ないとして

    リーマスが教えてたようなリディクラスみたいな日常的に使うような呪文とか、盾の呪文みたいな試験でも出る有用な呪文とかはしっかり教えてくれるだろう…
    教師ってそれでいいんじゃないか?優秀な子には知り合い紹介してくれたりもするしな

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 08:16:45

    >>8

    アンブリッジはどうなんだろう。

    「闇の魔術の防衛学を論理的に学べ」という趣旨自体は間違ってないよね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 08:19:42

    >>17

    理論を学ぶことは正しいから、そこは間違っちゃいない

    間違ってるのは実践を教えないこと

    ヴォルデモートの復活信じたくないから、ダンブルドアに戦力与えたくないとかいう、ふざけた理由で

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:20:25

    >>17

    まあどうせ一年の任期だから1年間理論をガッツリ勉強すること自体は良かったのかもな

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:31:06

    理論教えるにしてもちゃんと教鞭取って生徒達がわかるように噛み砕いて教えるとかならともかく実際はやる気なく
    ただ本読ませるだけだっただろうし

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:33:30

    能力ある子にだけ格別優しくてコネや人脈をトロフィー感覚でニヤニヤしている教師が
    普通の価値観ならクソ教師の極みみたいなもんだけどこの作品だと「能力主義のため一切出身や人種差別しませんし劣等生をイジメません」
    というだけでむしろある程度は良心側になるの怖いよな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:43:25

    ダンブルドアなら全科目教えられそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:07:01

    >>21

    何がやっかいって「生徒の才能を伸ばす事」に掛けては間違いなく名教師なんだわ

    スラグクラブ外にも優秀な生徒はいれど、スラグクラブ出身者で大成しなかった奴あんまりいないんじゃねーかな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:21:30

    (負けたとはいえ)ホグワーツの戦いでキングズリー・マグゴナガル先生と肩を並べて闇の帝王を迎え撃つくらいの力量はあるから
    闇の魔術に対する防衛術も無難にこなせたと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:24:05

    一切寮的な拘りが見えないという
    ある意味あの世界の宿命からはなんか解放された魂を持ってそうな人

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:32:10

    分霊箱のことを知ってるからお辞儀に消されそうになってる
    ではなく死喰い人に勧誘されてるってのが凄いよねこの人

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:33:28

    >>23

    誰々と誰々が卒業後大成しました!という主張は大成しなかったやつが一定数いることと矛盾しないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:32:13

    教えられると思うけど、ヴォルデモートの呪いにうすうす勘づいてそうだから教師になるのは辞退しそう。

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:58:45

    なんやかんやでダンブルドアに目付けられてる時点で凄い優秀な人

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:58:53

    >>21

    通ってた学校にこういうおじいさんの先生いたけど昔から男女差別一切なしで自分が特別目をかけてた女子生徒がドイツの有名な大学で教授やってるんだって自慢してた

    ハリポタってすげえなぁってなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています