- 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:04:41
- 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:05:26
ニャースの妄想が楽しみだったんだよ俺には
- 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:07:05
だからこうして、極力介入しないシリアスキャラにする必要があったんですね(一敗)
- 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:07:06
ダイパの時はこっそり施設に入っては失敗するパターンだけど
無印やAGはジム戦の際中に乱入するのが当たり前なのよく考えたらぶっ飛んでる - 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:08:10
実際出番を減らしたのは英断だった
- 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:10:33
ぶっちゃけBW編はあれこれ言われるけどロケット団毎回出すって糞みたいな縛りを削除したのはマジで英断だったと思う
BW編の出来やシリアスキャラにさせたのはアレだとしてもこれのおかげでXYやSMはめちゃくちゃ自由度の高い話を作れたし - 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:11:54
ロケット団が巨大ロボに乗って現れて
撃退したらなんかゲストキャラの問題が解決する展開ほんとクソ - 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:12:27
「ピカチュウ!十万ボルトだ!!」
「ヂュー!」
「ナーハッハッハッハァィ!」
「この網は電撃対策バッチリなのニャー!」
いやわかったわかった毎週丁重にやらんでも……と子供心ながらに思っていた - 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:13:44
ヤッターマン的なテンプレだと思ってたから当然に受け入れてたけどBW編で撤廃されてから「ああ、確かに無理ある展開してたな……」ってなったな
- 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:15:08
カントーリーグのときは試合直前に邪魔して(しかもこのときだけやたらと粘る)ヒロシとの試合を不完全燃焼にさせて「さあ、切り替えて1からやり直すぞ」ってときにいつものピカチュウゲットやってたからな。今これやったら積み上げてきた親しみぶち壊して大炎上しそう
- 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:19:35
え、最近のアニポケってロケット団の出番減ってるのか……(無知)
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:21:05
次回予告で毎回「そこに現れたロケット団」って言ってた気がする
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:27:13
BWからだからここ10年くらいそうだね