マニアック過ぎる…

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:00:16

    六波羅探題の女体化漫画とか凄い時代になったもんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:01:47

    1年遅い

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:05:29

    見たことある絵だと思ったら闇堕ちぼっちちゃんの人か 時代考証はわからんけど癖のある女描くの得意そうだしそっち方面でも人気出て欲しいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:40:05

    そもそもきららの読者層の9割は確実に六波羅探題…?ってなるしかろうじて北条は知ってるけど義宗…?時輔…?ってなると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:41:31

    鎌倉クラスタに激震が走ってて草なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:43:41

    >>4

    オタクは知らないものが美少女化したらスポンジのごとく吸収するやん。スポンジのごとく抜け落ちるけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:46:06

    >>6

    ククク…酷い言われようだな

    まあ某擬人化ゲー界隈見る限りそう言われても仕方ないけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:51:52

    この世界の時政、義時、時房、泰時、経時、時頼等々も女の子なんだろうか
    興奮してきたな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:53:58

    逃げ若、鎌倉殿に続いて鎌倉ブームきてますねこれは

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:14:17

    サムネよく見ると義宗が時輔の首に手をかけててあっ…ってなる
    さてはほのぼのコメディに見せかけたシリアスものじゃな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:48:25

    日本史の中でのかっこいい言葉四天王の一つ! 六波羅探題!六波羅探題じゃないか!!!
    残りは墾田永年私財法と禁中並公家諸法度と。

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:50:05

    >>4

    六波羅探題って中学で教わるし、語呂の良さもあって名前だけなら知ってる人はかなり多いんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:24:36

    クズバンドマンぼっちの作者だ
    この掲示板にも単独スレ立ってるよねクズぼ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています