もし鬼の始祖が無惨様ではなく童磨だったら

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:57:13

    この童磨の強さは無惨様と同じくらい
    ちなみに無惨様は上弦の弍になって強さも原作童磨くらい
    物語はどんなふうになってた?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:59:30

    まず太陽を克服しようとか考えなさそう
    鬼になってそのまま教団を維持のために生きて
    救いのために人を食うから鬼殺隊みたいな存在が生まれない
    他人を鬼にしようとするか?まあ面白そうなやつならするかもな

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:01:35

    ポップコーンせずに縁壱に殺されてたんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:11:14

    >>1

    幹部的存在はいるかもだが、上弦下弦という概念が生まれない。鬼殺隊が生まれるかどうかもわからん

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:17:35

    今みたいに強くなる必要がなければ信者しか食わないだろうし、出家するって言われちゃえばそれまでだからな
    現代なら「万世極楽教被害者家族の会」みたいなのができるかもだけどあの時代だとなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:32:29

    生への執着も無いし縁壱に出会ったら逃げ切れず瞬殺されて終わりだと思う

    鬼滅の刃〜完〜

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:33:36

    >>6

    そもそも鬼を無惨レベルの頻度で増やさない可能性が高いからヨリーチも普通に暮らしてるかもしれんぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:11:55

    琴葉鬼にしてそう

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:26:16

    伊之助母は頭足りないし強くならなそうだから食って終わりだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:30:32

    別に戦う必要がなきゃ強くなる必要もないし自分が生かせたいと思った人間は鬼化させて飽きたら殺すか吸収するかのどっちかだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:52:06

    しのぶは猗窩座みたく格上に対してもヤル気満々で会話してても面白いから
    気に入られて童磨のビジネスパートナーにされそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:55:41

    上弦の鬼が居るってことは鬼量産してるって事だし鬼殺隊も普通に結成されてそうだが

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:57:33

    まず癇癪起こして善良な医者を殺害しない
    次に鬼から人に戻ろうと思わない
    そして鬼から人に戻ろうとしたら他人を使ってちょちょいと青い彼岸花見つけて人に戻る

    よって鬼滅の刃が始まる1000年弱くらい前に物語が終わる
    そう考えると無惨様は本当に偉大なお方だよな。鬼滅が始まるまで1000年もグダグダやっててくれたんだから

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:16:10

    >>13

    よく勘違いされてるけど青い彼岸花は鬼から人間になるための材料じゃないぞ

    あれは医者が無惨に使ったor使う予定の薬の材料の内の一つってだけ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:37:42

    猗窩座が自分から太陽の下に行き自害してた

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:42:23

    >>15

    俺は優しいから灼け消える前に助けてやるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:42:43

    積極的に外へは行かなそうだから猗窩座殿とか鳴女とかスカウトできなそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:19:55

    >>17

    例え出逢ったとしても救済の方法が死だから鬼にしないだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています