- 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:58:29
- 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:59:07
- 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:59:15
- 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:59:29
スイッチ切れるの…?
- 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:00:14
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:00:22
- 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:00:24
バトル施設の話?
- 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:01:24
あれ…剣盾はどうだったっけ?同じ仕様にならない?
- 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:01:57
剣盾……
- 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:01:58
大事なものアイテムならスイッチ切るだけだし
従来どおりの持たせるアイテムとしての学習装置だったとしても持たせなきゃいいだけの話だし - 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:02:17
ピカブイ以降は自動分配がデフォルト
- 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:02:26
今調べたらピカブイ以降は学習装置廃止されて経験値強制配分みたい
- 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:02:36
やってしまったねぇ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:07
剣盾のダンデくらいの強さだったらいいなぁ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:16
なんでちゃんと確認しないの…?
- 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:19
剣盾はそもそも学習装置ないから>>6も一応間違ってはないよ
- 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:21
- 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:24
エアプじゃねぇか
- 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:38
これはエアプ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:46
ならシロナを絶対的に強くしよう!!
- 21二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:54
というかピカブイ以降はそれで相手が雑魚しかいなかったって話が多いならあれだけだどそうじゃないなら調整されてるんじゃないの?
- 22二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:03:57
学習装置は切れるようにしてほしいけどまあ無理だろうなぁ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:04:19
まぁ要するに名称は兎も角、経験値の分配の調整がどうなるのかという話だ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:04:19
剣盾を見本にすると
ダンデは弱かったか?と言われるとワイルドエリアにどれくらい入り浸っていたかで難易度変わるな…… - 25二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:04:50
王冠とミントはあるのかな
タワー報酬で欲しいけど - 26二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:05:02
フェアリーがいる時点で弱体化してるだろ
- 27二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:05:02
剣盾は経験値分配よりマックスレイドの経験値アメの方が影響大きくね
- 28二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:05:10
XYと同じ轍を踏まなきゃそれでいいんだ
- 29二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:05:13
- 30二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:05:49
トレーナーや野生狩るの控えればいい話では
- 31二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:06:08
BDSPはレートないから剣盾からある程度育成環境ナーフされてそう
- 32二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:06:11
ダイパリメイクなら「学習装置」自体は手に入るだろうし
オンオフできる可能性も捨てきれない - 33二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:06:25
- 34二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:06:27
オートがくしゅうそうちの剣盾でもまともにやってたらダンデはクソ強かったしちゃんと調整すれば大丈夫かな?
- 35二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:06:32
- 36二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:06:56
そういう縛りを入れないと難しくならないくらいの難易度なのを懸念してるのでは?
- 37二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:07:07
剣盾の仕様に合わせるにしろリメイク元の仕様に合わせるにしろ学習装置にオンオフは存在しないと思う
- 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:07:22
そもそも回復もバフ薬も使い放題のポケモンに難易度なんてあってないようなもんだし
勝ち抜き&戦闘中アイテム禁止くらいでちょうどいいよ - 39二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:07:39
地下空洞のやつにレベル上げ要素ないならそんな心配するほどじゃないのでは
- 40二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:07:43
野生はともかくトレーナーは会話見たいし
全部倒したらぬるくなるってのは勘弁して欲しい - 41二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:07:46
そもそも子供向け仕様なんだからだんだん難易度低下していくの当たり前でしょ
USUMのカガヤキサマでクレームいれるやついただろうし - 42二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:08:18
子供向けのゲームだし緩くなる方法があるのはいいことだから
剣盾みたいにまっすぐチャンピオン目指せば激戦になるし
寄り道多めで目指せばヌルゲーというならいい調整だと思うので
そんな感じがいいね - 43二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:08:22
xyはがくしゅうそうちオンにしてたらめちゃくちゃ簡単だったけど剣盾のダンデはそうでもなかったし…
- 44二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:08:37
- 45二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:08:38
ポケモンの難易度に限って言えば上がり下がりを繰り返してるな
初代はあんま難しくないし - 46二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:09:29
- 47二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:09:50
- 48二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:10:06
というかメインストーリーに高難度を求めてる層はもとから縛りプレイしてるもんだと思ってたぞ
- 49二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:10:12
公式では言われてない
- 50二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:10:24
今作は相手もめちゃ強になるから学習装置ないと死ぬ
- 51二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:11:09
- 52二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:11:30
元のダイパが四天王とシロナ相手に10レベ以上差がついてたりしてアイテムドバドバのインチキモドキで勝ってたりしたからやっと対等の真っ向勝負できるぐらいになるんじゃない?
- 53二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:12:54
その難しさが異端だったからこそ話題になった訳だし
- 54二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:13:35
メンツはともかくレベルはダイパ>プラチナなのをこの前知った
- 55二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:14:12
- 56二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:14:45
ここ数作品の調整は悪くないみたいだし期待してもいいかな
- 57二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:15:21
AIはプラチナの方が効率的だけどね、ダイパは技選択25%
- 58二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:15:37
- 59二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:16:10
ダンデどころかカブで大苦戦したぞ俺は
- 60二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:16:34
それなりにアメ使ったけど一回負けた
- 61二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:17:11
ダンデくらいを期待したい
ギリギリくらいでちょうどよかった - 62二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:17:29
初代もカスミのスターミーとかちょくちょくやべーのいるけど
基本糞技に糞AIだから近年の作品よりは難易度低いと思う(XYは学習装置過渡期で微妙だけど)
BDSPも技とAIに関してはまともだろうしそれなりの難易度確保してると思う
ただDP時点と比べると確かにどうだろね? - 63二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:17:29
リザードンにインテレオンで余裕!→ダイソウゲン
- 64二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:18:26
ダンデはかなり強かったけど初回でなんとか倒せた
シロナは何度死んだか分からん - 65二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:18:45
ほんとにワイルドエリアの籠もり具合によるかと。少なくとも60レベ超えのギルガルド オノノクス ドラパルト 相性補完完璧のキョダイリザードン相手に雑魚の評価を下せるのは、逆張りかワイルドエリアで手持ちのレベル上げすぎたかのどっちかだと思う
- 66二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:18:52
- 67二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:19:13
リザードンよりドラパが普通に種族値の暴力してきてかなり痛かった
- 68二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:19:15
つか自分で縛りプレイやってろよ
- 69二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:19:31
かがやきさまばかりよく言われるしその理由もわかるんだがオニシズクモアロガララランテスアブリボン辺りも普通にクッソ強かったからな
- 70二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:20:39
USUMそこまで難しくなかったよなって思ったけどSMに送ってレベリングする反則行為してたわガハハ
そりゃヌルくなるわけだ - 71二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:20:40
DPのシロナはマジで強かった記憶ある
- 72二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:20:51
チャンピオンの苦戦度合いで言えば初代に次いでDPだな
こっちは50前半くらいが大半の中
レベル66のガブリアスには参った - 73二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:21:04
- 74二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:21:45
サンムーンの難易度はヨクアタールとかのバフアイテム使いまくってちょうど良かったと記憶してる
てかストーリーであんなにアイテム使ったのサンムーンぐらいだったな… - 75二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:22:05
アイテム禁止縛りしてたけどダンデは竜舞ギャラで6タテしたから強いイメージ無いや
やっぱバフも封印したほうがいいな - 76二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:22:25
- 77二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:22:38
レベルで強いってよりも相性不利な相手にも強い技持ってるとかの方がチャンピオン感あって好き
- 78二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:23:13
ワタルはワタルでカイリュー三体で普通に種族値の暴力してくる
- 79二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:23:33
有利タイプで挑まれてるのわかってるから対策してるぜ!って感じでいいよね
- 80二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:07
まあなんだかんだやってから判断しろとしか言えない
もう一週間ないんだし - 81二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:09
- 82二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:44
- 83二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:45
ゲーチスも相当に強かったんだろうけど
4世代→5世代くらいでポケモン対戦知識をつけまくったから
あんまり苦戦しなかったんだよな
ごり押し戦法しか知らない状態で戦ってたシロナはきつかった - 84二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:48
ドラゴンが特殊→物理になり火力が跳ね上がったカイリュー3体の暴力が手持ち次第じゃ止められないからな。バクフーンとメガニウムがこれでもかってレベルに相性不利だし
- 85二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:26:22
- 86二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:26:24
- 87二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:26:40
言うてポケモンのストーリーなんてレベルを上げて殴れば簡単にクリアできるのは昔から変わってないし……
- 88二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:27:28
- 89二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:27:42
すでに手持ちがある程度割れてる時点で
初めて戦った時よりは相対的に弱く感じるのは確定なんだよな…… - 90二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:27:50
捕獲でもそうだけどレベル差ってのはめちゃくちゃ大きい要素だからな
- 91二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:28:30
ワイキッズ、スピーダーとかの有能さがよくわかってなかった
- 92二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:28:36
ハードモード追加してくんないかな
- 93二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:28:56
ポケモンってレベルがダメージに影響するから
ステータス以上にレベル差って凄まじいよね - 94二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:29:05
BW2はチャレンジモードとかあったよね
- 95二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:29:17
キッズがキズぐすりとか状態異常回復系以外の道具を使うと思うなよ!
フルアタ上等! - 96二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:30:30
- 97二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:31:42
- 98二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:32:07
ただ結局昔やったのと色々詳しくなった今やるのでは比較はできないだろうな
- 99二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:32:54
- 100二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:34:21
- 101二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:35:13
USUMは絆とか上がると堪えたり状態異常回復したり避けたりとまあまあ救済措置はあったと思う
- 102二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:36:35
- 103二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:37:04
- 104二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:37:40
- 105二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:37:42
とりあえずガブに冷ビ当てれば良い事が分かってるのはデカい
- 106二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:38:46
シンオウに炎ポケ少ないのが悪いよー
- 107二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:41:39
ミミロップハガネールフワライドが一応炎技持ってんのが埋め合わせ頑張ってる感じあって笑える
- 108二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:43:48
- 109二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:45:42
グリーン的タイプのジムリーダーだったら地元で捕まえたポケモンが相棒ってエモくなるんだけどね…
- 110二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:45:47
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:46:09
1戦目はダイパ仕様だけど再選でジムリも四天王もプラチナ版の手持ちになるから安心しろ
- 112二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:47:17
リーク情報垂れ流すけどシロナの手持ちはBW準拠になるよ
- 113二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:47:44
ウォーグルおらんやろ
- 114二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:49:13
マジで手持ちの件に関しては暫く話題に出してはいけない(戒め)
- 115二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:50:39
じめんタイプへの対策に水タイプか…!って感心してましたね…当時
- 116二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:51:15
ポケマスからジャラランガも加えてくるぞ
覚悟しろ - 117二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:52:14
寧ろそれならネームドキャラがマスタード師匠くらいしか使ってくれなかったから嬉しい…
- 118二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:58:39
再戦はアプデで追加されて5世代以降のポケモンもバンバン出してくれるんでしょ?
- 119二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:00:59
手持ちの情報を錯綜させることでリークなのか曖昧にするスタイル
- 120二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:49:23
ネタバレだけどシロナだけ特別にステータスが調整されたメガガブを使って来るよ(グルグル目)