- 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:49:08
- 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:49:48
なぜか灯油缶の中から買った覚えがないこのソフトが出てきた
- 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:53:49
今にして思うと実質ヨッシーを主役に添えたのは思い切った判断だなと感じる
まぁラスボス撃破やピーチ姫からのキスとかはマリオが貰っていくが… - 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:57:37
友達が帰る時に落としたとか?
- 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:58:56
ルイージの宙返り強すぎ問題
- 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:58:56
64版はスターを全部集められたけど
こっちは無理だった
後、うさぎを捕まえるのが大変だった - 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:59:34
十字キーゆえ操作性がちょいあれだけどローンチタイトルで64のゲームを追加要素ありで携帯機に完全移植(リメイク?)するの変態すぎんか
- 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:59:53
- 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:26:53
- 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:32:17
ルイージがガチでバランスブレイカーだった気がする
ルイージのミニゲームもめちゃくちゃたのしかったし - 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:33:41
- 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:34:15
- 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:34:33
追加要素は好きだけどキャラ切り替えは結局DK64と同じ轍踏んでる
- 14二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:34:36
すり抜けもできる
- 15二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:36:23
実際これより3D空間したタイトルはほとんど現れなかったからな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:37:36
俺の兄がキャラ変えるとこの1番右のトビラでクッパが使えると本気で信じてた
- 17二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:41:05
個人的的に1番好きな塩梅のリメイク
変え過ぎるのもアレだけど、追加要素が少な過ぎるのもつまんないしね - 18二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:45:15
ミニゲームのポーカーでスターのファイブカード引けたのはいい思い出
- 19二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:46:55
- 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:48:51
64版120個
DS版150個
30個も増えてるとは思わないじゃん - 21二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:50:42
そうはならんやろ
- 22二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:51:35
64から増えた容量の恩恵を受けて実は部分的にアップデートされてる
逆に容量がネックでポテンシャルを生かしきれてなかったのが64ゲーのグラフィックだったりする - 23二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:53:20
64ゲームのリメイクはこれ以降3DSまでなかったんだっけ
- 24二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:55:16
アドバンスのカセット容量で64の標準容量と同程度(8MB〜16MB)
DSの初期ロムで最低でも64MB(ほとんどが最低128MB以上)
ちなみにGBAの32MBロムは実質MOTHER3専用 - 25二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:59:12
それ64の話じゃ?
- 26二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:00:51
Switchの次のハード辺りでリメイクされんかな
- 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:01:46
裏技使えばワルイージがでるってワザップに書いてあった
- 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:02:38
ルイージ
・バック宙(いくつかのギミック無視可能)
・水面走り(いくつかのギミック無視可能) - 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:04:08
- 30二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:05:26
ワリオが遅い、ジャンプが低い、敵を遠くに飛ばしすぎてコインをどっかやるであんまり利点がなかったのがね……
- 31二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:07:36
庭の木にヘッスラして地面抜ける裏技好きだったわスター8個の時点で地下に入れるの特に意味は無いけど楽しかった
- 32二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:30:37
- 33二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:31:22
ヨッシー→パワーが無いのでブロックを壊せなかったりだんだんあまり活躍できなくなる(卵投げは楽しい)
マリオ→当然だけど1番バランスが取れた性能
ワリオ→パワーがずば抜けてるけどスピードとジャンプが最低クラスなのがこのゲームと相性がすこぶる悪い
ルイージ→クルクルジャンプがぶっ壊れ過ぎギミック無視してスター獲得なんて簡単にできる
スピードもジャンプ性能も優秀で隙がない
キャラ毎の専用パワー使わないといけないギミック以外なら大体ルイージで何とかなる - 34二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:32:12
ワリオだと重たい物スイスイ運べるの楽しいよな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:34:08
高い場所からルイージのバク宙してギミック無視するのはみんなやってると思う
- 36二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:08:50
実はマリオが一番足が速い
- 37二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:10:12
テレサ怖くてクリアできない
- 38二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:13:12
ルイージで空中キックしながら登れない坂を滑り上がることで無理やり城の屋上行ったりしたな
- 39二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:52:18
結局他のキャラに変身出来るから代用不可のヨッシーが1番便利なのよね
- 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:26:10