ff15やってるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:15:53

    こいつなんなの…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:17:11

    ヒステリックゴリラ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:17:16

    脚本の被害者

  • 4123/02/19(日) 15:18:37

    まあ色々大変な状況だから仕方ないとは思うんだけど…なんか…言い方が…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:18:52

    王の盾だぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:18:55

    キツい事言えば良いこと言ってるだろ風な感じになるだろと思ってる脚本の被害者

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:19:01

    申し訳ないけどスレ一覧でスレ絵見ただけでこのスレは荒れるな(確信)と思った

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:19:24

    厳しい男らしさを履き違えたのではないかと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:19:37

    >>7

    意見が満場一致するから荒れないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:20:52

    ルーナ死んでから一週間ぐらい経ってて有事なのにノクティスがずっと凹んでるっていうとムカつく気持ちは分からなくないけどやってるとプレイヤーには直前の出来事だから共感難しいんだよな…

  • 11123/02/19(日) 15:21:47

    列車の中で「お前何様だよ」って突然言われた時はすげえびっくりしたよ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:21:51

    初期案だと途中で死亡離脱する予定だったらしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:23:39

    改変コピペだいすき

    イグニス「傷は落ちついた…視力だっていずれ…」
    グラディオラス「ノクト。お前も大丈夫か」
    ノクト「あ?」
    グラディオラス「テネブラエには寄るぞ。ルナフレーナ様の遺言だ、蔑ろにしちゃいけねえ。切り替えろ、なんて簡単には言えねえが…少しは元気出せ」
    ノクト「…切り替えたから乗ってんだろうが」
    グラディオラス「(そっと肩を持つ)そう無理すんな。イグニスも辛いが、今一番大変なのはきっと、お前だろ」
    ノクト「放せよ」
    グラディオラス「指輪、あるんだろ。大事に持っとけ。命と引き換えに届けられたもんだ。無駄にしちゃならねえ」
    ノクト「んなことは解かってんだよ!」
    グラディオラス「ならいいさ。イグニスの傷もきっと治る。焦るこたぁねえさ」
    イグニス「グラディオ…すまん」
    グラディオラス「…チッ。謝んじゃねえよ。どこの世界にこんな情けない軍師様がいる」
    ノクト「…てめぇ!」
    プロンプト「やめなよ!…ァンッ☆」
    ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
    グラディオラス「……俺に当たって気が晴れるならそうしてくれ。俺はお前のためにここにいるんだ」
    プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
    グラディオラス「そっとしといてやれ!」

    子供「おっきいお兄ちゃん、やさしいね」

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:24:57

    >>13

    プロンプトだけそのままなのホント草

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:25:18

    似たような境遇のアニメ版艦これの金剛にも言えるけどこの後フォローらしいフォローがないのがキツい

  • 16123/02/19(日) 15:26:09

    今は本当にプロンプトが癒しすぎて…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:26:40

    真のFF15と言われているキムタクが如く

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:27:08

    グラディオも若いから冷静な兄貴分できないのはわかるんだけどこの後章まるごとかけて小言言ってくるから辛いんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:27:10

    ノクトとグラディオの声優が発売後に何か苦言呈してたんだよな確か
    ホントに誰も指摘しなかったのか、指摘しても今更変えられなかったのか、現場の開発環境を察するんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:27:17

    >>16

    プロンプトはDLCシナリオも神だからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:27:26

    この後もずっとネチネチネチネチ言ってくるのホントさぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:27:32

    「大事な人を失い悲しむ仲間を心を鬼にして鼓舞するシーン」ってよっぽどマズい調理しなければ関わるキャラ皆好感度上がるイベントのはずなんだが…?
    まあ鼓舞してないんですが

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:27:33

    ノクトが塞ぎ込むのはルナフレーナの遺志じゃないだろ?
    仲間がヤられてんだぞ王が立ち上がらないでどうする?
    てのはそうなんだけど言い方がその···
    あとカットしすぎて急にヒスたとしか思えないのがな···

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:28:02

    >>19

    別の章だけどレイヴス役の中村も物申してた

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:28:45

    >>17

    春日だろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:29:36

    >>17

    イグニスだけ雰囲気だけなんだよな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:29:47

    >>17

    海藤さんが「理想の王の盾」とか「テネブラエ直行ゴリラ」とか言われてるの好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:32:45

    まぁあれだよ
    感情を揺さぶってくれるという点では良くできたキャラだよ
    ゲームやってて本気で苛立ったの後にも先にもゴリラだけだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:33:25

    これは喧嘩した男子達が仲直りして雨降って地固まるみたいなのにしたかったんだろうけど全員いい大人なのと全然プロットが飛び飛びで心理描写がないから視聴者が置いてきぼりになる駄目なパターンとして語り継ぐべき

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:35:17

    どうも検索候補にもある王の盾です

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:37:15

    ここだけならまだギリ許せたけどその後も暫くネチネチして雰囲気最悪になるからガチで脚本家の頭がおかしいとしか思えない
    しかも謝らずイグニスが仲介してしれっと和解する感じだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:37:58

    海藤さんが王の盾だったらもう少しマシな旅だったろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:39:11

    ゴリラのDLCだけ微妙なのも嫌われる原因
    スタッフの囁かな反抗?と思うくらい

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:39:24

    >>31

    そもそもイグニスが目見えないのについてくるのが原因であろうに

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:41:24

    同じ会社、長年続くシリーズ物から似たようなゴリラキャラが出てきて
    懸念されていたが蓋を開けてみれば、ゴリラと比較するのが失礼なぐらい
    良いキャラしてたDQ11のクレイグ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:42:59

    >>35

    しっかり謝れるゴリラはいいゴリラ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:45:52

    グレイグも大概手のひら返しが激しくてお前どの面下げて……ってなるけど本人自覚あるし他キャラとのやり取りで納得出来た
    グラディオは数章かけてずっとその調子なのがしんどい

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:48:44

    >>15

    アニメ版艦これ見てないけど金剛が「お前何様デース?」とか言うアニメなの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:33:50

    >>38

    如月の喪中だというのに姉妹総出でギャグ回に持っていった(そして劇場版でのフォローもない)

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:45:07

    まだアプデ入ってムービーやルート追加されだけマシや購入直後やともっと悲惨やで。
    映画のシナリオはCG共々クッッッソよかったのにな。

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:47:17

    なんでこれでいけると思ったんだろうか制作側は…

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:49:46

    ダメそうの塊

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:51:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:52:40

    フツーにノクト可愛そうだったんだが
    喧嘩せず皆で乗り越えてくストーリーじゃダメだったのか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:53:35

    複数彼女作って10年後にそろそろ決めっか言ってる奴が10年以上離れ離れで交換日記でピュアに想い合ってた彼女を目の前で殺されるとかいうメンタルボロボロの奴に何言ってんだともなる

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:55:35

    チーム内でのギスギスはマジでうまく調理しないと全く面白くないって事はゲーム制作者だけでなくありとあらゆる創作者に認知されてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:58:35

    この章の作業現場跡地みたいなところの探索も苦行なのがね
    駅でのアルケオエイビスはちょっと笑ったけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:58:49

    頼れる大人がいるからってその人に任せてパーティから離脱するやつだぞお前なんなんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:26:02

    ゲームの操作性や魔法エフェクト、自然の綺麗さとかは決して悪くなかったんだけどもな。やっぱりシナリオと後半ステージオープンワールドちゃうやんってなるのがな。

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:27:25

    ノクトの声優がやらかした直後のお前何様だよコピペ好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:33:45

    >>35

    コピべだけど普通こうだよなぁ


    シルビア「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ!」

    ベロニカ「そうね!きっと手はあるはず!」

    カミュ「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」


    ロウ「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」

    マルティナ「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう!」

    セーニャ「そりゃつれぇですよね…」

    グレイグ「俺はお前を守ると決めた…こんな所で諦められるか」


    ノクト「俺…お前らの事好きだわ…」

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:47:43

    この手の話題でほぼ毎回キムタク引き合いに出されてそれでも荒れる気配がないのがまた

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:02:01

    >>30

    出たわね王の盾にしてスケベカタギ

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:05:15

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:07:21

    15自体は好きだけどこのシーンはマジでなあ
    主張自体はまだわかるんだが言い方といいそれからの対応といい何がしたかったのかよくわからんシーン

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:11:58

    全員性格が女々しいっていうか女のそれなんだよ、思考というか

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:13:33

    まだいっそ気持ち悪いくらい仲良しチームでやってる方がマシだったんじゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:16:16

    誰かが言ってたが
    面白くするために計算して作られたゲームではなく性癖が先行して色々破綻したゲームって言うのがああ...ってなった

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:16:35

    アバッキオみたいなのやりたかったのはわかる

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:19:48

    dlcの後ならまだしも本編だけならリヴァイアサン戦→なんかルーナ死ぬ→イグニス失明→テネブラエには寄らねえぞだから情報量が少ないくせに情報過多とかいうわけわからん状態になるという

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:20:25

    正直ここよりなんか指輪つけたあとの戦闘が虚無かった記憶しかねぇわ
    なんか緩和されるくらいダルい戦闘だったみたいじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:21:46

    >>43

    DDACの脚本よかったしそういうわけではないと思う悪いのはいろいろゴタついてストーリーを何回も替えさせたスクエニ

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:21:46

    ヒスゴリラのDLCは割と面白かった
    でも本編でやれよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:21:59

    主人公の武器失くす系のステージ作りたいなら短めに作れって教訓だな

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:23:22

    どうせダメな脚本なら最後まで明るいほうがなんぼよかったか
    なんで中終盤あたりからずっと暗くてどんよりしてんの

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:23:50

    >>61

    禁断の魔法デスとデジョンが使えますよ!みたいな感じの紹介だったのにデジョンは時間めっちゃ食うしデスは効かないやつが多すぎてドレインでじんわり敵を倒すしかできなくなるというね

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:24:09

    >>43

    むしろそういうのは腐女子の領分と思うけど違うんだろうか

    何れにせよテネブラエがろくに描写されないことと言いこの辺は色々ゴタゴタがあったんだろうから脚本一人の責任にはしたくないところだけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:25:23

    >>60

    DLC最初から込みだったらグラディオ更に嫌われそう

    ノクトもくすぶってたけどその最中にノクトの未来見たイグニスが先に折れそうになって弱音吐いてるからなぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:26:20

    とりあえず色々棚に上げて言うとエンディングの王座に座るノクトとその膝で眠るルーナは好きなんだよね、そしてそれがロゴになるのも

    後最後にエアプの時散々バカにしてたやっぱツレェわが来て少し感動した

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:26:30

    釣りしてキャンプして写真撮ってって楽しかったからなんでこんなにギスギスさせるんだよ…しかも長い…って悲しかったな

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:27:17

    初期の原案でよかったのに

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:27:30

    >>70

    そういうとこ面白いのにシナリオ的にみるとんなことしてる暇がないという

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:32:59

    >>70

    オープンワールド部分は面白いからな

    メインストーリーがクソなだけで

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:33:56

    仲間完全に巻き込むほどの魔法とか楽しかったよなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:34:18

    グラディオはある意味不憫なんですよ…dlcだとお前の父親は王の盾が王から離れるわけないだろとか言って試練を受けなかったという話を聞かされ強さはまだしも義務感はアレみたいになってるしアニメだとなんかこいつむかつくな…ぐらいのノリでノクトぶん殴ったり他メンバーが色々大変だけどいいとこあるんだなとなる中こいつだけ関わりたくないとししか思えない

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:06:04

    13の派生作品として発表→ディレクター変更して15として発売→多数のDLCを予定してましたがディレクターが退社したせいでほとんど凍結
    ここまでが10年以上かかってるとか制作現場どんだけゴタゴタしてたんだろうな…

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:10:14

    グラディオまだ23でルーナより年下なんだよ…あとノクトの影に隠れがちだけどグラディオも親父亡くしてるんだよ…あと王の盾という役職上どうしてもノクトに厳しくあたってでも奮い立たせないとなんだよ…というかグラディオが目立つだけであのあたりはみんな動揺してるんだよね
    イグニスは目見えないしノクトとグラディオはあの有様だしプロンプトもオロオロしっぱなしだし

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:25:51

    >>71

    だからキングダムハーツ4をヴェルサスにしようとしてるんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:31:09

    >>78

    いうて別もんだろ

    ノクトじゃないし

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:58:05

    >>56

    スレ画がまずなんていうか学校行事に体調不良で参加しちゃった子を庇ってヒス起こしてる女子のそれなんだよな

    2m近いゴリマッチョがそれやるんだからもう怖えんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:00:14

    護衛中に力不足を感じ王の剣の試練受けに行った王の盾!…いや護衛投げ出しちゃ駄目だろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:10:31

    このシーンだけだったらまだマシだった
    その後のモルボルダンジョン探索が最悪すぎてな…

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:21:21

    >>82

    地味にモルボルが輪形動物扱いなのも謎

    森に植物のモンスターおったやろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:08:31

    >>70

    たしかにお辛いし、グラディオは腹立つし、一本道部分はあんまりおもしろくないけど、

    個人的には一本道の部分も嫌いになれない。


    結局、FF15の旅は「『王』になって死ぬ運命にあるノクトの最後の楽しみ」なのだとすると、

    オルティシエ以降の一本道は

    ・好きな場所に行けない、好きなことができない、暗く崩壊気味の世界を進んで戦うだけ

    ・旅の象徴であるレガリアが壊れた

    ・イグニスの料理が食べられず、缶詰と電車のランチのみ

    ・グラディオはヒステリー、プロンプトは離脱、イグニスは戦闘不能とパーティも壊滅

    ・敵の嫌がらせだけはひっきりなしに続く

    と、「楽しい時間はもう終わり」ということをこれ以上無いくらい示してくれた。

    正直、こっちも嫌な気分になったが、これがノクト達の気持ちの追体験になったと思う。

    登場人物が楽しくない状況が、プレイヤーにとっても本当に楽しくない。

    だからこそ、ノクト復活後の4人揃ったつかの間の時間の尊さも伝わる。


    ゲーム(娯楽)としてどうよ?というのはそのとおりだが、1作くらいこういうのがあっても良いかも。

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 04:48:28

    >>17

    貼れと言われた気がした

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:11:04

    そもそも演出がおかしいってのはもう置いとくとして
    発言が叱咤激励じゃなくてただの非難になってるのがアカンのよ。
    「お前が彼女の想いを無駄にしてやるなよッ!!!」
    みたいな心に訴える叫びを聞かせてくれたら良かったのに
    会社のお局様みたいなことをグチグチ聞かせてくるんだもの…

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:34:12

    >>77

    ルーナの方が上なんだ。


    っていうか、もしもノクトと結婚していたら、結構な姉さん女房だったんだな。

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:35:03

    ぶん殴ってでも前に進ませる!とか背中をぶっ叩く!みたいな感じに切れるんじゃなくてただチクチク言うだけというね

  • 89123/02/20(月) 16:42:56

    色々言われてるけどそれはそれとしてff15は大好きなんだ…

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:14:23

    >>43

    腐女子だからダメってより単純に腕が無いだけ

    上手な人は腐ってようがしっかりストーリー描けるやろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:15:17

    >>51

    セーニャのセリフで草

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:15:49

    DLCが打ち切られるとかいうAAAタイトルで今後二度とないだろう醜態

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:18:43

    後に出た小説だとバハムートがラスボスになってたらしくてホント本編の色んな設定や無理やりな展開が癌なんだなって確信できる

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:19:36

    >>92

    大丈夫その辺はアンセムやらもやった!

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:21:17

    >>89

    …わかるよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:25:58

    アラネア姐さんを見習うのだゴリラよ
    朝っぱらから青春かけっこするイベントは好きだぞ
    ずっとあんな感じなら良かったのになぁ

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:30:21

    >>70

    未だに勝手に写真撮ってキャンプで振り返るシステムはすべてのオープンワールドでほしいシステムだと思ってるわ

    たまにバグった写真があったり見当違いなコメントがつくのが良かったなぁ…良かったんだけどなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:31:14

    だからと言ってこのシーンだけを抜き出してFF15はクソ ゲーだったなんて主語を全体化するのは無しだぞこの前にもこの後にも良い所はたくさんあるんだから

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:32:14

    でも田畑端さんって偉いよな
    インサイダーで捕まってねぇもん
    俺の中で評価急上昇したわ

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:35:54

    スーパーノクティスで盛り上がったと思ったらヒロイン死亡イグニス失明で時間飛んで感情の整理が追い付いてないところにお通夜電車でこのゴリラだからどうしても印象に残るのは仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:36:39

    ×皆の兄貴
    ○ヒステリックお局さま

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:40:11

    >>96

    アラネア姐さん地味に三十路だから精神的に成熟してんだよ…三十路であの格好か、たまんねえな

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:41:59

    >>98

    わかる

    不満はあるけどそれでも聞けてよかった…ってなる


    ただノクトがゲーム内で幸せにならなかったので低評価で

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:41:29

    FF15MMORPG新作おめ!

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:57:34

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:00:42

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:02:34

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:38:08

    例のシーン、声優さんたちもマジで険悪なムードで録ってたらしいので(演技の方向性かなんかで)
    嫌な臨場感が凄いんだよな…

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:40:17

    この場面に限らず15のシナリオって
    まず起承転結の「起」が描写不足のまま抜け落ちてて
    (プレイヤーのゲーム的寄り道を抜きにしても)ふらふらと話の軸がブレるせいで「承」もなく
    ひたすら場当たり的に「転」が続くような内容で感情移入できないんだよな
    ネタにされてるやっぱつれえわはレギスの対比やノクト達の心境が伝わってくる
    作中屈指の良いシーンなのが皮肉というかなんというか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています