なあ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:15

    BDSPに俺ってあると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:24:47

    諦めてもろて

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:25:01

    あったらちょっと悪ふざけしすぎで引きますね…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:25:26

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:25:28

    あったら俺が喜ぶ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:26:05

    歩数を間違える少年たちがこの時代にも再び…

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:26:09

    バグの産物なんていらんわ
    アネデパミとけつばんが公式で使えるようになるもんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:26:13

    やぶれたせかいなら....

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:27:51

    特に何のギミックもなく真っ直ぐ進むだけで抜けられるフロアだけど
    謎の場所歩数でちょっと特殊イベントあるみたいなのあれば嬉しい

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:27:55

    そういえばなんでこれ名前あるんだろ
    一応デバッグルーム的な存在だったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:28:11

    軽く匂わせるくらいがちょうどいい気がする

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:28:33

    新月島、花畑、始まりの間に「ここは〇〇、誰も知らない謎の場所」って感じの説明文があれば御の字も御の字だ。ゲーフリからしたら今後2年のイベントの内容引っこ抜かれるわデータ破損して泣く人出るわで黒歴史でしかない要素だし

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:29:25

    ガッツリやるのはなんか違うから匂わせとか作中の都市伝説みたいな奴がいいかな
    それはそれとしてアルセウスやダークライと会うイベントは欲しいけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:32:36

    >>10

    こういうゲームにとって不要と思えるデータでも雑に消したり名前も付けず放置するとバグの原因になるから名義だけ付けたんじゃないかってのはよく聞く


    まぁそれがドア波乗りで干渉されるとは思わんよなぁと

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:33:05

    ゲーフリの人間の関わり具合による
    なみのりしようとしたらリョウにそんなとこでなにしてるんだい?とか言わせてきそう

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:34:04

    dpでアルセウス捕まえるバグはマジですごいよなよくあんなん見つけたわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:35:55

    まず最初に誰があんなとこでなみのりしようとしたのか

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:37:08

    これあったら評価逆転しそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:38:39

    謎の場所アルセウスバグがDP10周年のタイミングで発見されたのちょっとエモい

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:40:52

    >>18

    多分買う層はいい顔しないから逆に評価数は変わらんぞ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:41:33

    まぁそう対策も難しくないだろうから基本的には消すだろうけど…担当者がネットミームを重要視してたら仕様として隠しマップを作るかも…?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:42:46

    FRLGとピカブイにセレクトバグはありましたか…?

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:43:43

    思い出補正で語られるけど冷静に見るとバグ技失敗して詰んだ子供が大勢出た上に公式から修正パッチが出たヤバイ案件なんだよなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:44:40

    >>22

    それと違ってこっちは原作まんまって言ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:44:56

    >>23

    開発サイドにしてみれば楽しくもなんともないトラウマ以外の何者でもないだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:46:45

    >>24

    公式のゲーム内の仕様じゃなくてバグだぞ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:48:24

    >>24

    お前原作再現だから追加要素は無いって叩いてるようなタイプだろ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:49:20

    >>27

    既に追加要素は多いんだけどね…

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:50:13

    当時はダークライとシェイミの歩数以外にもアルセウスやオリポケのガセ情報が流行ってた記憶
    主にワザップ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:51:51

    >>23

    3DS以前で修正パッチ配られたのRSEの時計バグとこれくらいな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:53:47

    >>25

    何人の首が飛んだかわかんねぇからな…ORASで批判されてる悪ノリってユーザー発祥の物を持ち込んだ物が大半なのに対して謎の場所はゲーフリの失態が発祥だから絶対に入れないだろうな。少なくとも初版以外修整されてるぐらいには大事な訳だし

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:55:57

    >>30

    確かWi-Fiコネクション終わってからもしばらくは問い合わせて送ったら修正してもらえたとか

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:56:11

    謎の場所のダークライバグを最後の最後で歩数誤って新月島の移動不可能マス(海?)に閉じ込められた友人思い出した
    空を飛ぶさえあれば復帰できたのに無事データロスト

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:56:53

    >>4

    臭すぎるなそうだとしたら

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:04:44

    普通に考えて無いだろ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:05:12

    ダイパキッズくっさ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:06:20

    >>34

    ゲーフリは前科あるから否定しきれないのがなんとも

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:12:14

    アレルギーなってる奴いねーか?
    ほんとNPCがどうやって囁くようなことにすら過敏に反応しすぎよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:46:21

    >>38

    公式の悪ノリアレルギーです…

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:48:57

    >>39

    ひっどい時期があったのは否定しないがきんのたまおじさんは初期からいるし悪ノリはゲーフリの伝統だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:51:35

    きんのたまは元からあるもんだし…
    ファンのノリとか二次ネタとかメタネタを公式に逆輸入するのがキッツいって話だろこれは

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:52:27

    そのものを入れてきたら寒いけどミオの図書館にそれにまつわる本があるとか
    NPCが都市伝説として話すぐらいなら俺むしろ好きよ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:55:27

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:56:14

    >>41

    言いたいことはわかるけどくっさとか言ってるような輩見るとアレルギーかよって思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています