- 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:18:03
- 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:22:40
流石に額が額だしSPW財団に寄付するけど、それはそれとして「一億くらい貰ってもいいかなぁ〜っ」って思ってそう
- 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:24:07
- 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:25:49
確か4分の1だから、 2兆7308万円は持ってるということか…
- 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:25:51
この笑い方って昔の漫画特有だよね
- 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:25:53
最低の場合一万円の可能性もあったんか……
- 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:26:46
流石に額が額だからネコババするよりちゃんと信用おける所に預けたりするだろう。
あるいは人名に関わる事があって、人助けのためにパーッと使い切るのか。 - 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:27:20
海外の大富豪なら普通にいそうだな
- 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:27:21
ゲッスい顔してんなこの仗助w
まあ悪いことには使わないだろうが - 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:27:31
まあ不動産王だし財団との繋がりもあったりで金は腐る程あるだろうからな………
貰った金で果樹園とか作ってみたらどうかね? - 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:27:55
5927億とか数字がデカすぎてピンとこんだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:28:28
流石にその額だと直接仗助に渡すんじゃなく管理に弁護士とか通すんじゃねえかな
- 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:29:59
SPW財団はいちようジョースターの血筋なら支援対象なのかな。海洋調査とかの観点から承太郎とかのほうが財団の利用頻度は高そうだし有益に扱えてそうだけど。
- 14二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:31:07
これは宝くじのときの顔だよな?
- 15二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:33:06
- 16二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:34:08
単位が兆な表初めて見たわ
- 17二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:36:21
急に親戚とか友達が増えて人間不信になるぞ。スピードワゴン財団の活動資金に寄付して身軽になるのが一番だ。
- 18二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:38:30
お袋は親死んだし親父はジョースター家出しで
逆に親戚が増える伝手がねぇ... - 19二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:39:22
変に庶民的なとこあるし想像以上の大金だとビビって使えなさそう
- 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:54:55
最初の一週間は豪遊しそうだけどその後賢者モード入って普段の生活でいいやってなりそう
- 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:29:18
たぶん最初は金額見ないでじゃあ貰おうかな〜って感じで受け取った
その後通帳みて驚くと思う - 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:32:50
通帳の0を数える時に一千万くらいで何回も数え直してそう