- 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:14:41
- 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:15:23
ポケモンが言うことを聞かなかったら駄目だろアホ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:15:49
他人のもん破壊してる時点で合法もクソもあるか
- 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:16:05
器物破損が合法?
- 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:16:24
開閉スイッチ破壊戦法を教える
- 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:18:49
アニポケサルノリは実質それやってた
- 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:20:44
まああれってロケット団のポケモン自体が正直…
- 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:37:53
もしもしジュンサーさん?
- 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:20:52
やるか!スナッチ!
- 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:21:27
- 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 04:27:43
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 04:31:34
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 04:33:41
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:26:07
もし器物損壊罪なしで原作の街並みが維持されてたら逆にメッチャ治安良いな
- 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:33:05
- 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:56:59
ゴウのゲットを見てると洗脳機能がある気がするんだよな…
見つけて即ゲットしてすぐ出した時にポケモンがゴウの指示に従ってた回があったような - 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:05:53
捕まえられてる時点で根っこでは認めてる説はある
あとはその個体が素直かどうか程度で - 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:11:06
- 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:12:30
ピカさんでヂュー!!したあとにモンボポン投げゲットして次出たときにはすぐ言うこと聞いてて偵察とかに使われてるからな
- 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:15:11
剣盾では最初の草むらに出てくるポケモンは人間にゲットされたがってるからボール投げたらすぐ捕まる設定だったからそれだと思う >サトシの序盤鳥
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:21:40
ポケモンは基本トレーナーを認めてるから言うこと聞いてくれるだけでボールに洗脳効果はないからそんな奪略しても反逆されてボール壊されて元のトレーナーのとこ帰るだけやろ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:23:50
そもそもゲームですらバッジ集めなきゃ言うこと聞かねぇだろうがアホンダラ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:25:08
ボールに洗脳効果があるんじゃなくて負けたポケモンがトレーナーをボスとして認めるからボールに入るんだぞ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:26:48
自分で捕まえて厳選した方が良くない?
- 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:28:28
- 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:34:26
- 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:26:35
- 28二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:30:51
ボールに洗脳効果はなくても他のポケモンの技を使えば洗脳できそうじゃない?
メロメロとか催眠術とかある世界だし - 29二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:31:38
洗脳と催眠は別もんでは?
- 30二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:32:21
そもそもポケモンバトルの発展も多くのポケモンが持つ強い闘争心を満たす目的もあるんだしそういうとこは昔から野生生物として描かれてるよ
- 31二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:33:11
ポケモン自体が闘争心の強い生物だってのは昔から描かれてるからな
- 32二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:34:09
- 33二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:35:19
実際アニポケだとムサシがリアルファイトでハブネークボコボコにして仲間にしてたし…SMではコジロウがドヒドイデとタイマンしたし…
- 34二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:38:13
別に野生じゃなくても、わんちゃんとか飼い主がちゃんとボスとしての威厳保ててないと躾けられないしね
- 35二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:40:37
ポケモンに言うこと聞かせやすくする効果はあるけどもポケモンが本当に望めば逃げられる程度の効力
- 36二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:41:16
バッジ持ってないと他人のポケモンは一定レベル以上はいうこと聞かないってまさにその辺をゲームシステムに落とし込んだもんだしな
- 37二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:44:34
ミュウツーのボールとかの特殊なやつじゃなければそんなに拘束力ないぞモンスターボール。懐かないやつもいるし勝手に出てくるやつもいるし
- 38二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:53:41
ソーナンスのモンスターボール基本ガバガバだしな
- 39二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:30:23
人間にゲットされたがってるってお前らどんだけ人間好きやねんって思う
というかモンスターボールがどういうものか理解してんの地味にやべーわ - 40二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:33:46
そもそもモンスターボールはポケモンの習性を利用したもの定期