禁伝環境のランクマッチってただのジャンケンじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:19:13

    禁伝環境で足切りライン上がってより一層ジャンケンになってない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:21:43

    昔からじゃんけんゲーですけど?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:22:36

    じゃんけんの勝率をいかに上げられるかってゲームだぞポケモンは
    多数に勝てる手を考えるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:22:59

    >>2

    剣盾の禁伝環境になってガルモン時代に近づいてる気がする

    昔から成長してないのは良くないんじゃないですかね……

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:23:20

    その手がだいぶ狭まってるって話だ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:23:21

    シングルはジャンケンを受け入れられるやつがやるもんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:24:04

    >>3

    ポケモンは×

    シングルバトルは○


    主語がデカい

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:25:28

    >>4

    ガルモン舐めすぎ

    メガガル対策はメガガルじゃないとできないって環境だぞ

    環境屈指のザシアンがヌオーにはほぼ手も足も出ないって時点でその理屈はおかしい

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:25:50

    シングルも6匹、せめて4匹選出ならジャンケン感減ると思うんだけどね
    1ターンの選択肢が6通りは少なすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:26:05

    >>7

    ダブルも基本同じじゃない?

    勝てない相手対策するのも大事だけど勝てる相手確実に取るのも大事だし

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:26:32

    >>8

    だから「近づいてきてる」だろ

    ガルモンと同じとまでは言ってない

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:27:10

    昔の環境も言うほどよくはなかったぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:27:53

    まあ禁止伝説環境は禁止枠ある時点でそもそもパーティーの幅が狭まるのはそう

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:28:43

    パッチラドンの上位制限ルールが評判良かったのはそういうことだろ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:28:49

    普段以上にパーティの相性ゲーになるから好きじゃないって人は多いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:29:14

    構築単位で不利な相手に当たるのはしゃーないからな
    いや環境に山ほどいる構築に不利取るのは流石にパーティ見直した方が良いけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:29:54

    メガ枠みたいなもんだからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:33:27

    ヌオーとザシアンで延々交替するのは楽しくないんすがね……

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:34:25

    シングルはプレイスタイル押し付けるの難しそうだから大変そう

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:36:20

    >>19

    ジャンケンにプレイスタイルなんて無いぞ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:37:05

    >>20

    使える構築がほぼ固まってんのか

    そりゃきついわ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:41:18

    じゃんけんなのはそもそもゲームのシステム的に今さら
    そもそもメガと禁伝が似たようなものなのはそう

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:44:27

    やはり全員出場するトリプルか

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:45:27

    >>23

    ゲーフリ「なにそれ?」

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:47:01

    >>23

    人口少なかったから割とやりたい放題出来たけど人増えるとどうなるかね?

    まあ現状のダブルもたまにやりたい放題してる構築見るからそんなに酷くはならないか

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:49:42

    >>25

    人が増えたらスタンパが増えそう

    人口が少ないからこそギミックパが目立ってるみたいなところあるし

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:50:35

    >>3

    その理屈ならポケモンの最高のルールはトリプルバトルになるんだよな

    多数に勝てる手を考える

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:51:33

    >>21

    ダブルがTCGだとしたらシングルはカイジの限定ジャンケン

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:51:50

    ジュエルありめざパありZわざありダイマありメガあり禁伝ありの魔境は一度だけ見てみたい

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:51:54

    トリプル最大の欠陥はマシンへの負荷だし…

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:54:22

    >>9

    時間がね…

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:54:39

    >>27

    トリプル布教勢も頑張ってるしマジでBWリメイクで復活してくれ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:56:00

    しまったトリプル復権派だ
    弾圧しろ!

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:02:52

    ウ…ウソやろ…こ…こんなことが許されていいのか

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:03:25

    1対1ながらただの選出・交代読み合いジャンケンにならない戦略的な駆け引きがしたいわけだな
    ローテーションバトルとかどう?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:04:10

    じゃんけんはじゃんけんでもサイドチェンジじゃんけんは好き
    試合の終盤まで隠しておいてここぞというときに使うのもまさに切り札って感じで最高

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:04:39

    >>34

    53消えてる定期

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:04:56

    >>34

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:05:45

    >>35

    一貫取られたら死ぬシングル以上にポケモンへの要求高いルール来たな…

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:05:47

    >>35

    人がいない

    トリプルバトルは呼びかけたら誰かいるけどローテーションは本当に人がいない

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:05:55

    禁伝は強いから択が狭まるのはしょうがない

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:06:51

    >>36

    マジでここぞという時に刺さないとジリ貧なのよなサイドチェンジ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:08:13

    >>42

    シングルにはシングルの良いところもあるんだろうけどサイドチェンジ決まったときの脳汁はダブルでしか出ないからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:09:27

    ザシアンヌオー草技持ちは本当にジャンケンよ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:09:27

    サイドチェンジ配られた時は何事かと思ったけど
    技枠一個消費する上に行動一回潰してアド取らないといけないから
    言うほどサイドチェンジ祭りにはならんかったな

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 16:11:56
  • 47二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:28:09

    >>45

    苦し紛れにサイチェン出すと大体負ける

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 03:28:39

    グーとチョキに負けるけどパーには勝てるみたいな手があってもそれなら普通にチョキ使うよねって

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:04:20
  • 50二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:11:44

    結局ザシアンをどうするかで1枠使うことになるのがなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:13:01

    運ゲー度合いは別にシングルもダブルも一緒なので、好きな運ゲーを選ぶしかないと思うよ…

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:18:43

    ポケモンはじゃんけんゲーって定期的にスレ立ってる印象だけどガチで上手い人がどう思ってるのか知りたい

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:12:17
  • 54二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:17:30

    ガチで上手い人=数こなしてレート上げてる人たちだからな
    ジャンケンがつまらんと思ってるならそもそもそんなことしないだろう
    こういう文句言いたがるのはあんまりやってない上に勝ててない人だ

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:18:49

    ガルットモンスターはじゃんけんですらなかったけどな

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:46:46

    ジャンケンが好きな人だっているだろうからね

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:47:20

    >>3とかもジャンケンであることは否定してないからな

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:59:13

    >>55

    ジャンケンだぞ

    グーとチョキとパーがそれぞれガルーラとガルーラとガルーラの

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 03:04:13

    禁伝ダブルは割と構築にも色々と幅があって好き
    画像はお気に入り

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 03:18:22

    Qシングルバトルで強くなる(レート上げる)にはどうしたらいい?
    Aジャンケンを愛せ

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 03:20:33

    どれにも言えることだが結局は経験なのよな
    相手が何してくるか、相手の出したポケモンが何してくるか、そのポケモンはどれくらい耐えるか、そのポケモンの技はどれくらい削れるかを詰めていく感じ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 03:26:20

    まずポケモンは相手のグーを理解した上で、自分のパーを発見して、同時に相手のチョキも理解するってところから考えなきゃいけないからね
    指2本だけ立てたらそれがパーだったりするし

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:13:06

    >>45

    クレセに渡したのだけは絶対に許さねぇわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています