- 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:40:30
- 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:43:53
いうて対戦だといっつも暴れてるし
- 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:44:58
お前がネタにされてるの図鑑説明が発端だしリメイクって今まで図鑑説明あんま変わらなかったはずだしその…まぁ…
- 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:45:27
環境で活躍しててもネタにされててかわいそう
- 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:45:58
BDSPのハードマウンテンで天井からベチャアって落ちてくるの期待してる
- 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:46:00
一方ヒードランは
十字のツメを食い込ませて
壁や天井を這いまわっていた - 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:46:41
キッサキ神殿の粗大ごみと対をなす火山ゴキブリ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:46:55
しかも他伝説の設定がぶっ飛んどるのもあって目立つ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:47:07
お前今噴火ないってマジ?
マグストで頑張ってんの? - 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:47:28
- 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:48:11
高種族値で炎無効の鋼は好きですか?
- 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:48:13
- 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:49:20
お前は対戦では大人気だろう
- 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:49:30
キッサキ神殿でググろうとしたらサジェストに粗大ゴミって出るの普通に酷い
- 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:49:32
ガスキメて壊れたエアコンしてると揶揄されてるのも中々…
- 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:49:56
シンオウの大地ができた時にこぼれ落ちた火の玉から生まれたって神話があることはモブから聞くことができる
ただ習合された神話って設定なのかは知らんけどそれ以外では知ることができないし図鑑には全然反映されてない - 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:50:12
何回見てもお前の持ってる耐性は頭おかしい
- 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:51:46
図鑑説明が酷いせいで元々準伝説枠ではなく一般ポケ枠だったんじゃないかと疑われる模様
- 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:52:19
- 20二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:54:00
知恵を人々に授けるポケモン、時や空間、裏世界を支配するポケモン、宇宙を作り出したポケモン等に紛れる十字のツメを食い込ませて壁や天井を這いまわっていたポケモン
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:03:37
なんだかんだ民話に出てくる土着の怪物っぽくて好きだヒー
顔も髑髏みたいでカッコいいヒーよね
しかも対戦でも強い - 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:04:27
でも最近は全然見ないぞ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:07:04
- 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:11:03
毒没収されたのもあるけどダイマックス環境が向かい風なんだよな
こいつ自身はダイマックスとの相性はそこそこいいけどシングルではこいつの得意なサイクル戦になりづらくダブルでは今まで少なかった単体地面技がポンポン飛んでくるようになった
- 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:15:24
しつこい。途中で数えるのやめたけど多分10回は見たぞ
- 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:18:08
- 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:23:35
本編では(確か)唯一伝説内で理由もなく性別が設定されてて図鑑説明は威厳もクソもなくアニポケでは当たり前なように拘束されて使役されてるのを初出のネタにされ切る前の第四世代からやってるのがホンマ…