- 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:42:47
- 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:44:48
追放系
- 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:45:38
マジ?何年追放系擦ってるんだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:47:01
恋愛、ラブコメが増えたとは聞く
- 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:55:54
- 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:56:22
異世界はもう廃れたんか
- 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:03:07
- 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:06:36
- 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:10:10
もっと読みたい!って思うくらいの短さが寧ろいいのかもな
- 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:12:54
個人的にpixivの恋愛漫画くらいの短さってイメージ
とうとい〜ってシチュを出来れば他のストーリーはいらないみたいな - 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:14:57
男性向けはどう?
- 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:02:23
- 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:10:07
問題を乗り越えて二人はキスをして終了、物足りないくらいでちょうどいいって風潮
そのまま続編始めてもどっかで息切れてるね - 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:49:22
恋愛デッキ主流でざまぁ入り構築は未だ健在って感じ
ざまぁ系抜いても勝負はできるけど短編で物語の構造がわかりやすいのが今のランキング上位かなあ
男性向けも追放系は根強いけど他のジャンルもまばらに復権してて割と自由な感じがする - 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:49:44
昔ながらの男性向け連載ハイファンタジー層と今ランキングの表紙を制圧してる女性向け短編(完結済)異世界恋愛層はポイントの付け方がまるで違うから
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:58:13
男性向けが女性向け恋愛に圧倒的に負けているぞ
もう何年も前からの話だが
小説を読もう! || 小説ランキング[日間]40万以上のオンライン小説、携帯小説を掲載している投稿型の小説サイトです。小説検索、小説評価、ルビ・縦書き対応、高機能小説執筆機能などyomou.syosetu.com - 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:29:05
ザマァ系はザマァ達成した後で評価分かれるよねだいたいタイトル回収終わっちゃうし
- 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:31:56
ぶっちゃけなろうは今は女性向けサイトと言っても過言じゃないのでは?
- 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:33:31
男性向けはカクヨムやハーメルンの方に移ってる気はするよな
まあ実際は凋落してもまだなろうの方が強いんだろうけど - 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:41:28
なろうはランキングボーダー上がり過ぎてな……新しい作品お出ししてもよほど名の売れた作家でもない限り初動弱い新規参入減れば流行も早々動かんわな
読者も読者でよくわからん新しいやつより似たようなやつ読んだほうがストレス少ないからなかなか食指は伸びんよ - 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:08:38
最近のなろうは男向けは追放ざまぁとか、幼馴染NTRざまぁとか
女向けは悪役令嬢、婚約破棄ものですね。最近といっても、もうかなり前からこんな感じだけど
こうしてみると、ざまぁばっかだな - 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:18:00
ざまぁはお手軽カタルシスだからな序盤落とすだけ落とした後にすぐに希望を提示して見返す展開のテンプレをこなす言うほど簡単ではないしその後それで満足した読者を離さない飽きさせない努力という名の修羅の道が待っているがざまぁした後即完結させるのも手だけど
ざまぁまでを引き延ばし続けると感想欄で急かされるぞ~ - 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:27:12
要はなろう系読者が求めてるものってスナック感覚での消費しやすさなんだと思う
設定は同じでもガワを変えればある程度新鮮な感覚で読めるんだろうし。要はTwitterの1発ネタショート漫画みたいな物をコンスタントに供給する・されるのが界隈人気の理由やも知れぬ - 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 06:30:55
こうしてみると、女性向けの長編(恋愛はあるけどそれ一辺倒でもない)ってどの小説サイトに投稿したら需要があるんだろう
アルファポリスかハーメルンあたりだろうか?(カクヨムは男性向けが主流というイメージがある) - 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:56:13
安易な流行りに乗っかってランキングに載った作品を読んでガッカリさせられたことが続き
なろうのランキングで流行りじゃないジャンルものが載っていた場合そっちを優先して読むようになった
逆張りサーチ君になった、それがボクです - 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:00:04
日刊ランキングは「愛することはない」が席捲している印象
- 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:33:07
ムーンライトじゃね?
- 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:45:33
異世界転生/転移がランキング分けられて隔離されちゃったからな>女性向け優勢ランキング
累計ランキングなら検索で擬似的に見られるけど
- 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:50:09
悪役令嬢転生!35話くらいで完結!書籍なったから続き書くね!あ、ついでになろうのは消すね!
- 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:51:25
検索避けされてるのは出てこないけど
週間ユニークアクセス順に並び替えるとほぼ男性向けだな
長編の恋愛作品が数作品混じるぐらい