- 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:45:39
- 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:46:40
そもそもトリコのバトルは全体的にグロイ
少年誌オーラで隠されてるけど - 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:47:05
グルメヤクザたちのやられっぷりや滝丸の傷の深さとか痛々しいよな
よく最後には助かってくれた - 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:47:31
小指飛んだ事を折れたフォークで表現するのすごく好き
- 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:47:47
アイスヘルという環境が過酷なのもあるけどグロいのはほぼトミーロッドのせい。
- 6二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:48:15
虫が強すぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:48:16
- 8二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:48:46
ついさっきまで牙を剥いていたアイスヘルの極寒に救われるの自然は平等感あっていいよね
- 9二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:48:58
小指→手首→腕だっけ?トリコの欠損
- 10二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:49:05
コークスクリューも中々にエグい
- 11二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:49:25
ジャンプを買い始めた時期が丁度アイスヘル編だったから衝撃的な面白さだったわ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:50:56
ユンの親がめちゃくちゃ可哀想だった。一撃で殺されるならまだしも虫に体中食われたり脳みそ食われるからな
- 13二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:02:52
アイスヘルだけならきついながらも助け合って何とかなりそうだけど
明らかに場違いなトミーと蟲がね… - 14二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:04:28
- 15二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:06:16
肉叩きヘッドとボギボギだけならともかくトミーがな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:07:07
最初の方の歩いてるとこで
しれっとグルメヤクザの1人の耳が取れてるのもグロい - 17二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:07:41
アイスヘル編はショーケースが寿命だったってオチも諸行無常を感じて好き
- 18二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:08:23
- 19二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:08:27
昆虫、甲虫のしぶとさと殺意がよく分かる
キメラアントみたいな魔獣って感じでもないから余計に怖い - 20二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:08:30
小指が欠損してフォークが欠けた描写めっちゃゾワッとしたわ
直接欠損描写されたわけじゃないのに - 21二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:08:49
- 22二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:09:50
めっちゃ苦しんで何人も死んだのに
最後にはアイスヘルの環境に命を救われる展開
めっちゃ好き - 23二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:11:33
ぶちんした腕から虫がもぞもぞ潜り込もうとしてたのが一番グロかったわ
アレほっといたら卵産みつけるんだろ?エロ同人かよ - 24二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:13:32
肛門から内臓食い破って産卵する虫がマシ扱いだからな
運良かったよねトリコ達
下手したら体内虫の卵まみれにされてたぞ - 25二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:13:43
- 26二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:16:02
謎のマスクマン(正体は鉄平)が待機組を虐殺 したのかと思った
- 27二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:16:11
敵と戦ったわけじゃなくてマジで環境の厳しさだけで耳がぽろ…と取れるの漫画として衝撃だったわ
あのヤクザさんの耳取れたまんまなんかな - 28二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:16:27
体内に卵産みつけられて孵化したら内側から食い破られるのはエイリアン映画やリョナの世界だよ!
- 29二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:17:25
トリコのレッグフォークでトミーに風穴開くシーン大好き
- 30二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:17:41
- 31二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:17:48
- 32二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:18:03
- 33二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:18:19
やってねぇって!!
- 34二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:19:43
美食會側が全員二回り以上格上だったもんなあ
しかも部下の二人とも割とすぐに復活してピンピンしてるんだもん - 35二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:20:54
支部長って多分マンモス編までの四天王と互角かちょい下くらいだからマッチ滝丸からすればかなり格上なんだよな
サブキャラが知恵と根性で格上を倒す展開は熱いわ - 36二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:21:46
あの後ヘルボロスから全力ダッシュで逃げるぐらいには元気だったな
- 37二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:22:10
- 38二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:25:12
- 39二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:26:16
虫の筋力の恐ろしさよ
- 40二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:29:38
捕獲レベル40前後の虫ポンポン出すんじゃねぇ
同行者のレベル考えろちくしょう - 41二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:37:59
時代が違えば規制なしのトミー戦が見れるかもなぁ
- 42二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:58:15
- 43二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:03:16
- 44二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:33:54
- 45二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:37:08
- 46二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:39:46
普通にツンドラドラゴン仕留めて寝てる
正攻法だと虫の物量に対抗できない
シバリングの練度が上で応用もきかせてくる
今まで本気じゃなかったので輪っか外して肉弾戦で圧倒する
しかもここまでずっとパラサイトエンペラー抑えるために体力使ってます
酷い - 47二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:48:20
滝丸の技もなんか恐ろしい事(骨抜き取り)してる…
- 48二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:50:13
- 49二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:50:23
無い腕で殴りやがった好き
- 50二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:58:11
他のスレで見たけどなんなら仮にショーウインドーが無事でも再生できたとしても近い未来にどっちみち4獣に破壊されるという
- 51二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:06:32
「死ぬレベルでも冷凍されて仮死状態になる」から逆算したのかアイスヘル編だけダメージ描写がぶっ飛んでる感じがある
- 52二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:30:40
センチュリースープ作ってる間トリコとかを動かない様にするとかライフで療養させるとかそういう部分から逆算したのはあったと思うんだよね
にしても全体的にえげつないが - 53二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:44:35
息も白くないしね…
- 54二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:27:12
- 55二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:30:22
- 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:36:20
トミーロッドがこの時点でグルメ界生ける猛者ということを考えるとダメージ通せるトリコはめちゃくちゃ頑張ったよ
- 57二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:23:18
トリコがグルメ界へ入るために足りてなかったのは攻撃力よりも環境適応能力が主だったからね
- 58二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:27:47
トリコvsトミーはもちろんマッチ、滝丸vsバリー、ボギーもだいぶ差があるからな。支部長なんてどちらかと言うと当時ならトリコの方に近いぐらいには強い。だからこそ根性で勝ち取った一勝って感じがして好きなわけだが
- 59二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:31:31