- 1二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:31:06
- 2二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:34:16
ほとんどの首なしニックは魔女狩りで死んだ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:38:17
リリーはミドルネーム持ち
イニシャルはJ(ジェーンではない)
自分はジュディスにしてる - 4二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:39:45
ヴォルデモートが分霊箱にした蘇りの石は実際に分霊箱になっているのは石ではなくリングの方である
- 5二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:39:46
寮つきゴーストではほとんど首なしニック以外の3人はホグワーツ四創始者のすぐ下の世代の人物なので千年ぐらいゴーストしてる
- 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:35:42
ヴォルデモートの正しい発音は「ヴォルデモー」
語源がフランス語で「死の飛翔」「死の窃盗」なのでtを発音しないのが正しいらしい
トム・マールヴォロ・リドルは「トム・マルヴォーロ・リドル」 - 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:41:39
ホグワーツの生徒全員がホグワーツ特急を使っている訳ではない
- 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:44:11
ルーナの母親の名はパンドラ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:02:34
ホグワーツの授業料は魔法省が負担している
- 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:29:24
- 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:56:46
呪いの子だとずっとヴォルデモー呼びだったからしばらくヴォルデモートのことだと気づかなかった
- 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:00:17
ヴォルデモートの母メローピーはギリシャ神話のメロペー由来
プレイアデス(星団)の一人で、神々と結婚した姉妹の中で唯一人間と結婚し不死性を失った人物 - 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:20:49
「スリーク・イージーの直毛薬」で財を成したフリーモント・ポッターとその妻Euphemiaの間に産まれたのがハリーの父ジェームズ・ポッター。
かなりの高齢で授かった念願の第1子であった為、2人はジェームズを溺愛し息子が結婚するまで長生きした。
残念なことに孫のハリーの顔を見る前に2人とも龍痘で亡くなった。 - 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:15:47
マホウトコロは巨大なウミツバメに乗って通学する
7歳から入学出来るが寮に入れるのは11歳から - 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:32:41
ジェームズの母親ってロウル家の出身なのかな。(ロウル家にもジェームズ母と同名の女性がいて欧米では一族で同じ名前をつける事が多々あるので)その場合ハリーと死喰い人のソーフィン・ロウルは親戚って事になるけど。
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:37:00
- 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:39:06
闇祓いジョン・ドーリッシュは錯乱呪文にかかりやすいという弱点がある。なおドーリッシュは騎士団員ではない普通の闇祓いであり、原作で複数回登場するが毎回ボコられる不憫な男である
- 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:59:54
- 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:33:58
- 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:55:11
ボコられても生き延びてるのは運や実力はあるんだろうな感
- 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:07:56
- 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:21:04
1990年代のイギリスの魔法使いの平均寿命は137歳というのを聞いたことがあるけどソースは不明
- 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:37:10
- 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:08:17
孫と結婚したルーナとも会ってるんだっけ?
- 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:09:39
まぁそもそもダンブルドアが生きてるんだしニュートが生きてても不思議ではないよね
- 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:10:53
ハリーポッターwikiでは10世紀生まれと書かれてるから普通に創設者の子供世代だぞ。魔女狩りは激しくなるのは近世からだけどそれ以前からあったし。
- 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:18:53
魔法使いはマグルのスポーツは基本的にくだらないと思っているがスコットランドのラグビーチームだけは別で魔法使いによるサポータークラブも存在する
- 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:07:54
- 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:18:08
- 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:55:00
- 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:56:05
- 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:02:00
冬が長く続いて寒いのは魔女のせいだ!って理由で起こる魔女狩りだって冬が長く続いた原因の小氷期(1300~1870年ごろ)だけでもこんだけ時代に幅があんだぞ
魔女狩りで死んだ時代を特定とか無理無理
- 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:39:41
太った修道士が10世紀生まれの根拠はこれだな
The secret lives and deaths of the Hogwarts ghosts | Wizarding WorldThe ghosts of Hogwarts were not always ghosts. They once lived and breathed...www.wizardingworld.com"he was born late into the tenth century, and was sorted into Hufflepuff at Hogwarts – and run by its founders. "とあるので10世紀後半の生まれで創始者たちに直接教えを受けた世代
fandom.comのHarry Potter wikiは映画の小道具に書いてあったとかまで拾ってくるので
全部真に受けるのはちょっと怪しいがこれはPottermore初出の記事なんで
ローリング本人が書いたかまあ少なくともお墨付きだろう
- 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:17:23
フレッドの俳優は死の秘宝発売日に日本に居たので洋書を買って新幹線で読んだところ、まさかの自分が演じるフレッドが亡くなると判明
ショックで呆然としてたら切符のチェックに来た車掌から「切符出して、切符」と言われ、思わず「僕は今ここで死んだばかりなんだよ!ちょっと自分の時間をくれたっていいじゃないか!」と叫んだそうな - 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:41:29
- 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:59
フレッドとジョージは演者も双子で13分差のジェームズとオリバー・フェルプス兄弟
ダドリーの演者の名はハリー
ロンは一度スラグホーンからルパート(演者の名前)と呼び間違えられている - 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:11:57
- 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:21:32
何かと悪印象が多いバーノンだがペチュニアにおかしな妹がいると知った時にショックを受けたものの、「変人の妹がいるからと言って君を悪く思ったりしない」と言い切れるほどにはペチュニアに対する愛は深かったりする。まぁデートがつまらなかったりその後のジェームズとの会食で険悪のまま帰ったりしたが
- 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:16:26
盗んだという情報は見つけられなかったけど「建設に協力してくれたマグルの技術者には記憶修正呪文を掛け魔法界の情報漏洩を防いだ」という記述はあったので一から造ったと考えていいかと。
ちなみに「呪いの子」でどよめきを生んだ車内販売の魔女は190年以上前から働いている。
販売だけでなく車内から脱走しようとする生徒を捕獲するのが役目。売ってるお菓子は武器になる。
過去、シリウスとジェームズ、フレッドとジョージがお世話になった。
- 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:16:46
バーノンおじさんマジで人としてかなりヤバいけどここだけは本当にかっこいいと思う
バーノンおじさん基準では大犯罪者みたいな人間が身内でもそんなの関係ないって言いきってるからな…
そしてバーノンおじさんをからかってリリーを泣かせたジェームズ本当にさぁ…
- 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:18:09
車内販売の魔女は本当に何者なんだよ
人間とか超えてもう魔法現象みたいな存在なんじゃないのかあの人 - 42二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:34:14
おそらく組み分け帽子と同じ感じなんだろう
- 43二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:06:06
>>28で言われてる話のネタ元は作者がチャリティオークションに出品した手書きのブラック家家系図で
これに載ってる(というか削除された)ウィーズリー夫妻がアーサーの両親とは明言されてないが
シリウスがアーサーを"something like second cousin once removed"だと言ってるのと合致するので
大方そうだろうという推定でアーサーの両親ということにファンの間でされている
で、それがどうしたかというと
これと同じように断片情報と合致するからということで推定されたのがハリーの祖父母
シリウスの大叔母ドレアがチャールズ・ポッターなる男性と結婚して一男を授かっていて
生年を見てもジェームズが遅くにできた一人息子という情報と合ってるので彼らがハリーの祖父母と「されていた」
「されていた」というのはその後に明かされたポッター家の設定で
ハリーの祖父母はフリーモントとユーフェミアという名前だと明かされたから
ハリーとの関係不明のポッターを名乗る謎の男チャールズ・ポッターの誕生である
- 44二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:29:05
同姓の他人かジェームズの親戚かな
- 45二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:33:09
アメリカの初代闇祓いの1人であるエイブラハム・ポッターはジェームズやハリーの遠縁
- 46二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:01:51
キングズクロス駅には「9と4分の3番線」の他にもプラットフォームが存在する。
「3と3分の1番線」「7と2分の1番線」がファンタスティック・ビーストシリーズで登場。
その他、一回限りのイベントのため必要に応じてプラットフォームを開放したりもする。 - 47二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:13:46
通学手段に汽車を導入したことによりホグワーツ生の負担はかなり軽減されたが、
駅で魔法関係の物を落としてしまったりしてマグルの目を引いてしまう小さなトラブルが必ずある。
なのでホグワーツの新学期と学期末はキングス・クロス駅に私服の魔法省職員が何人もいてマグルの記憶の書き換えに対応している。 - 48二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:50:43
魔法薬で治せるからって人に鉄球撃ち込む…?
- 49二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:51:27
あらゆる生物を愛するハグリッドだが実は猫が苦手
一巻で「クシャミが出る」とコメントしている通り猫アレルギーなのだ - 50二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:44:30
- 51二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:42:27
- 52二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:59:29
ハリー・ポッターには様々な差別が登場するがそれらは実際の差別が元になっている
マグル&マグル生まれ差別は階級差別&人種差別、人狼差別はHIV患者差別、屋敷しもべ妖精差別は黒人奴隷差別、ゴブリン差別はユダヤ人差別、半巨人差別は混血差別、スクイブ差別は障がい者差別。 - 53二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:57:29
- 54二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:04:16
ブラック家三姉妹のモデルはイギリスで有名なミットフォード姉妹。ベラトリックスがヒトラーの愛人とも言われるユニティ・ミットフォードでアンドロメダが共産主義に目覚めファシズムに立ち向かったジェシカ・ミットフォードでナルシッサがファシストのオズワルト・モズレーと駆け落ちしたダイアナ・ミットフォード。
- 55二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:05:30
- 56二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:24:23
スレチだけどファンタスティックビーストって最新作配信どこやってる?
- 57二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:11:09
レガシーにはプルウェットやゴーントなどの色々な祖先が出ているが本編のキャラと直系が確定してるのはブラック校長
呪いの子のアルバススコーピウスローズデルフィーニは全員ブラック校長の末裔 - 58二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:56:45
秘密の部屋へ女子トイレから行くという方法はサラザールスリザリンか設定したわけではなく元々は専用の秘密の扉から行くことができた
18世紀にホグワーツに水道工事がされた際にその扉のあった場所に女子トイレが設置されたためゴーント家の者が女子トイレのシンクから入る方法を編み出した - 59二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:11:29
記憶消去とか修復とか情報ごまかす魔法ってどれくらいの範囲でかけられるんだろ
ファンタビ見る感じ街規模だときついのか? - 60二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:52:47
登場する双子は
フレッドとジョージ
パーバティとパドマ・パチル(ハリーと同学年の姉妹、インド系、原作ではパーバティがグリフィンドールでパドマがレイブンクローだが映画では2人ともグリフィンドール)
ローカンとライサンダー・スキャマンダー(ルーナがニュートの孫ロルフとの間にもうけた息子たち) - 61二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:23:00
あれ宝石だったのか、寮の色つけた砂かと
- 62二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:39:39
ネス湖のネッシーはケルピーという魔法生物だったが、目撃者から写真から見物人、カメラ、ビデオ、その他記者メディアからフェイクとしてなんとか誤魔化しきったぞ
- 63二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:03:51
ホグワーツはまるでオックスフォード大学みたいだがJKローリングは現役時代オックスフォードに出願して落ちてる
- 64二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:53:17
ハリーのペットであるシロフクロウのヘドウィグ(♀)はハリーが大好き
ハリーの耳を甘噛みしたり、褒めて欲しくてしょっちゅう鳴いて甘えたりする
そのぶん嫉妬深くもあり、ハリーが自分以外のフクロウを使ったりした時は拗ねて威嚇し羽で叩いたりもした
配達を終えたあとに貰えるベーコンの皮が彼女の楽しみの一つ - 65二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 06:56:12
ブラック家は家紋に星が描かれているように星や星座の名前を付ける習わしがある
例
シリウス・・・大犬座(彼はアニメーガスも大型の犬)
弟のレギュラス・・・獅子座
↑二人の父オリオン・・・オリオン座(原作未登場)
母のヴァルプルガ・・・ヴァルプルギスの夜、または小惑星ヴァルプルガ
といっても一族全員が全員そうではなくナルシッサのようにギリシャ神話から取られたであろう名前もある
息子のドラコは竜座(Draco)から - 66二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:51:26
ホグワーツ創始者であるゴドリック・グリフィンドールとサラザール・スリザリンは特に仲が良く親友同士だった。
学校創設後、スリザリンが純血思想を強く唱えるようになり、他三人と意見が対立。グリフィンドールと決闘にまで発展する。
結果、スリザリンは学校を去ったが、創始者の一人ロウェナ・レイブンクローはこのストレスから病弱になる。
さらにその後ロウェナの娘が髪飾りを盗んで出奔。捜索を頼んだ男に殺される事件が起き、病弱だった身体に多大な精神的ショックが重なったせいで早世した。 - 67二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:14:39
- 68二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:18:43
クラムとかフラーとか
- 69二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:05:55
杖作りとして名前が出たのはオリバンダーとグレゴロビッチだけかな
- 70二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:05:56
かわいい
- 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:20:11
セストラルの馬車を引く御者の人ってやっぱセストラル見えないとなれないんだろうか。
- 72二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:15:13
忍びの地図はかなり高度なホムンクルスの呪文他、スネイプ対策の無礼な魔法がかけられている。
(3巻で地図の秘密を暴こうとしたスネイプ相手に四人の"挨拶”が浮かび上がったのがそれ)
悪戯仕掛け人達が最終学年の時、スネイプが告げ口したのかフィルチに没収されてしまった。
(後に双子がフィルチの棚から盗み出し二人の手でハリーに渡ることになる) - 73二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:11:50
- 74二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:56:30
- 75二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:52:19
- 76二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:51:12
ハグリッドの名前「ルビウス」は旧ラテン語で「赤」を意味しルビーの語源でもある。
ダンブルドアの名前「アルバス」はラテン語で「白」。
ハグリッドは動物好き・森番・大らかという特徴やハッフルパフが他寮に劣るといった言説に苦言を呈していたせいかハッフルパフだと思われがちだが、名が表わすようにダンブルドアやハリーと同じくグリフィンドールである。 - 77二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:11:03
- 78二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:23:54
- 79二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:24:40
豆知識でも何でもないけどルーナ・ラブグッドの綴りがそのまんまloveとgoodだったことに気づいた時は笑った
- 80二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:06:18
そのツイートでローリングはハッフルパフ生をrough diamondsと言っとるんよ
要するにダイヤの原石のことで不器用だけど性格のいい人とか磨けば光る人とか「実は優れたものを持っている」というニュアンスの成句で
作中でハッフルパフ生がduffers=あほ、間抜け、不器用と呼ばれてることにひっかけてるんだな
- 81二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:06:49
「炎のゴブレット」に登場したクィディッチ選手のビクトール・クラムは2014年のクィディッチ・ワールドカップで日本と戦ったことがある
- 82二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:09:06
もう片方はラジオの偽名で使ったロミュラスかロムルス(リーマスも本来の表記はレムス)
- 83二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:22:22
netflixで3作ともやってたよ
- 84二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:41:32
かつて魔法族の間では「スデゴロの決闘に拳銃持ち出すとかシャバいだろ」という感覚で、
「マグルとの諍いに魔法を使うのは粋ではない」といった価値観の下、敢えて剣で戦う者も居た。
グリフィンドールがわざわざゴブリンに依頼して作り出された剣も対マグルの縛りプレイ用であり、
マグルとの対等な決闘にも意欲的なゴリゴリの戦闘狂だった。 - 85二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 04:04:27
保守
- 86二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 04:21:40
純血主義の家でもちゃんと遡っていくとどこかに非純血の人間が混ざってる
ブラック家は非純血と結婚したアンドロメダの名前を家系図から消して純血だと言い張ってたりするのでまあ… - 87二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:23:03
「守護霊の呪文」(エクスペクト・パトローナム)はハッキリした動物の姿を成さないと厳密には成功と言えない。
ただし、術者の特定を防ぐ為わざと姿をぼかす場合もある。
強さは動物の大きさや種類とは関係がなく、小さなネズミの守護霊一体で吸魂鬼(ディメンター)の大群を蹴散らした例もある。
吸魂鬼(ディメンター)への対抗手段はこの呪文しか存在しない。 - 88二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:09:00
質問なんだけど「湖でグリフィンドールの剣を手に入れるシーンはアーサー王伝説をオマージュしてる」みたいなインタビューの元記事か詳細教えてくれないかな
- 89二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:39:19
英語でいいならこれ
The Sword of Gryffindor | Wizarding WorldThe sword of Gryffindor was made a thousand years ago by goblins, the magical world’s most skilled metalworkers, and is therefore enchanted. Fashioned from pure silver, it is inset with rubies, the stone that represents Gryffindor in the hour-glasses that count the house points at Hogwarts.www.wizardingworld.com日本語なら多分これかその前スレのどこかにまとめられてる
今は亡き日本語版ポッターモアを貼ってく part2|あにまん掲示板前回↓は落ちてしまったんだけれどせっかく反応をもらったのに半分で終わってしまったのはやはりキリが悪い!https://bbs.animanch.com/board/156629/可能な限りは貼っていき…bbs.animanch.com - 90二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:48:15
リリー、ペチュニア、パンジー、ラベンダー、フラー ナルシッサ、ポピー、ローズと登場人物に花の名前が多い。
- 91二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:49:30
- 92二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:41:51
日本の魔法学校「マホウトコロ」の生徒数は他の魔法学校に比べ最も少ない。
7歳からウミツバメに乗って登校する。寮生活ができるのは11歳からになる。 - 93二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:43:09
ちなみにこのネズミの精霊の絵はホグワーツレガシーのページの一枚で登場するぞ!ホグワーツ内を探してみよう
- 94二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:44:18
- 95二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:22:23
ホグワーツレガシーでも評判のアレな校長フィニアス・ナイジェラスは原作の五巻で登場し、肖像画としてだが出番とセリフが結構ある。
不遜な態度で他の校長先生方の肖像画からすら顰蹙を買い、ある女性校長(肖像画)が「私が分からせましょうか?」と持ち出した太い仕置き棒に怯え渋々言う事をきくなどする。
フルネームはフィニアス・ナイジェラス・ブラック。シリウスは彼の曾々孫にあたる。