あかね噺 50話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:02:36

    いよいよライバルたちの再登場か!

    やっぱり少年漫画だったんだな!


    前回

    あかね噺 49話感想スレ|あにまん掲示板女って怖いね・・・bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:28:26

    インターミッション回だったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:29:39

    とても分かりやすく「志ぐまの芸」の伏線貼っ張てきたな…
    実際今後も連載が長く続いたとして、あかねがこの先名跡を襲名する展開もあるんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:29:41

    お前も阿良川一門かい!
    朱音が知らないってことは一生に弟子入りしたのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:29:54

    一番話題にまではならなかったとはいえネット記事になるあたりやっぱあかね注目の若手なんだなあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:30:23

    >>4

    一剣が声かけてたからそれじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:30:46

    ラスボス(作中最強ではなく、作中の最後に戦うの意味の方)は魁生っぽいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:31:26

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:32:38

    >>6

    あーそういやそうだったね

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:33:17

    >>8

    その件もなかなか荒れたからな…

    何代も続く名跡って本当に重たいんだよなぁ

    阿良川志ぐまの名跡は一体どれくらいのものなんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:33:25

    まさしく役者は揃ったって感じだなあ
    ところでそろそろまいける兄さんの掘り下げを…

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:33:57

    「名跡を継ぐ」

    馬面の5代目から腹黒で紫の楽太郎に「円楽」が継がれたけど、じゃあ6代目逝去後の7代目襲名は誰なんだって本当に重い問題だからねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:34:02

    >>11

    その前にぐりこ兄さんの芸をだな……

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:34:35

    >>10

    「先代の実力が凄すぎて、恐れ多くて誰も継げない」とかならまだしも、

    いま誰が名乗る或いは名乗らせる権利を持っているかわからない とか

    過去にドロドロの由来があって名乗りたくない、とかもあるからな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:37:03

    今更だけどすごいな
    この題材と設定で真っ当に少年漫画してる

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:37:30

    >>12

    円楽もそうだけど、圓生なんて当時の関係者一同が三途の川渡らない限り誰も名乗れなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:41:23

    >>14

    志ん生とか志ん朝とか、もし名乗るなら相当の実力と覚悟がなければだれも認めないだろうなあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:42:58

    >>15

    実際の落語の世界の一般人が知らない話を、外連味のある脚色で少年漫画的な世界観に落とし込むの本当に上手いよね

    これからの冒険のロードマップを引いていくみたいな見せ方で今後の展開に期待させるやり方、次章への繋ぎとして完璧だわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:44:15

    「女性初の名跡」というか「21世紀に新しい名跡を作る」というのがもう事実上無理じゃね案件なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:44:36

    落語は今では弱ったと聞くけど
    対抗するのがかつてのトップ選手の「録音」だったら相手がワリイよとなるよね・・・

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:46:08

    >>18

    現実だといくつかある落語組織を一つにまとめたのは上手いと思う。と言うか現実通りにすると歴史長い分どうしてもドロドロしちゃうからねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:47:30

    >>20

    弱ったとはいえ何だかんだで流入はあるし伝統芸能の中では割と良い感じの業界な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:50:58

    >>21

    現実に即した話にするともう阿良川(立川)一門の話自体がエラいことになるしね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:54:11

    >>23

    自分の流派だけの基準は持ちつつも教会との繋がりは断つどころか弟弟子を理事?に送ってるあたり一生は割と冷静な男だよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:55:29

    最近の大名跡襲名でパッと思い出したのが春風亭柳枝と講談の神田伯山だった
    残すのも大変だけど継ぐのも大変だよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:55:39

    >>19

    春風亭小朝とか、桂文珍とか、笑福亭鶴瓶とか、お亡くなりになったら継ぎたい人は居ると思うし

    そう簡単に継げそうにも無い名跡になってると思うけどね。

    立川談志も、引き継いだ名前だけど、ほぼ家元の談志が名跡にした感じだから、出来なくもないでしょ。

    まぁ談志は大きくなりすぎて、引き継げる落語家は出てきそうにないけどね。

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:56:30

    >>10

    >>14

    志ん生も一番有名な昭和の大名人だけど実は5代目古今亭志ん生で、6代目以降は空き名跡になってるんだよね


    例えば「2代目明石家さんま」と名乗るなんて誰がそのプレッシャーに耐え切れるんだって話だもんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:57:15

    >>23

    一応作者的には一生は圓生モデルらしいんすよ・・・

    でもどっちかというと談志っぽいよね


    立川流も談志の名前は誰も継げないだろうな・・・腕がどうのという話じゃなく

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:57:23

    一生と志ぐまが揉めてるのは、やっぱり名前っぽいな。
    志ぐまをどっちが継ぐかで、弟弟子の方が選ばれたとかなんだろうな。

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:57:35

    >>25

    本人の腕前は大前提だけど加えてそれ相応どころじゃない覚悟が必要になってくるからね

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:58:43

    >>29

    まぁ兄弟弟子、名跡を弟が継いだ、仲悪いで導かれるのはそうだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:58:59

    >>28

    そうなんだ、まあでも一生のモデル一人じゃなさそうだよな

    ていうか圓生は圓生で……うん

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:00:00

    >>29

    この「志ぐま」は師匠のことじゃなくて先代志ぐまのことなのかもな

    点つけて強調してるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:00:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:00:49

    >>27

    志ん生は「圓生の名跡争いに負けたから新しい圓生になってやる!」つって作った名前だからな

    そら大名跡にもなるて


    桂歌丸も柳家わさびくらいしか継げそうにねえな

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:01:44

    >>33

    この話が本誌に載った段階で割とそういう意見は見かけたな…

    どういう展開に持ってくのか楽しみ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:02:22

    >>33

    落語という題材だからできるミスリードか

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:02:24

    >>33

    その辺は父ちゃんのシグマの芸を完成させる的な話の現しぐまの反応からしてほぼ確定になるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:03:02

    >>16

    太田上田で伊集院が師匠の円楽に落語に帰ってこいって言われたので落語やるって話で、上田(落語詳しくない)が「『円楽を継いでほしい』とかじゃないすか?」って言ったらそこそこマジの焦りで否定していたの思い出した


    まあ、太田(落語にも落語界の人間関係にも詳しい)が「下手すりゃ『圓生を継げ』って意味じゃない?」ってブラックなギャグで落としていたけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:05:08

    >>12

    横浜真金町のISさん「どこの馬の骨に継がれるかって言ってますけどね、馬に言われても説得力が無いんですよ」

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:08:18

    圓楽も歌丸もただの名前だったのに笑点で有名になっちまったからなあ

    3代目圓楽は林家彦六だし

    今更だけど改名するときに亭号変わる場合ってなんか手続きみたいなのあるのかな
    この前も春風亭ぴっかりから蝶花楼桃花になってたし

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:09:48

    怖いなー!
    おっぱい怖いなー!
    これ以上見たくないなー!
    怖いなー!
    俺ぁ怖いもんなんかなーんにもないけどよー!
    年齢不詳の美魔女のおっぱいだけは怖いんだよなー!
    怖いなー!

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:11:29

    八正師匠に噺を教わる場面で奥に居る女の人は誰だろう
    奥さんにしては歳が離れてる気がするし弟子か家政婦さんかな?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:12:24

    >>40

    さすがシャレがお上手ですね!骸骨だけに!

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:12:43

    >>33

    もしその通りの場合腕だけなら国宝以上で本人も伝統の担い手、落語雷十太として活動してるし問題なさそうだけどなんで弟弟子になったんだろうな。力強すぎるけど心が伴ってないから奥義教えませんってパターンかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:13:58

    好意的だけど決して主人公だけ贔屓するわけでなく、よさそうなら他のこにも力(噺)を与えるうらら師匠マジ強キャラ感ある

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:18:40

    >>39

    太田は実はめっちゃ空気を読めるからこそ空気読まないで暴れる芸ができるということがよく表れてる名シーン

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:20:51

    >>21

    ドロドロ部分もそうだけど、単純にわかりにくくなるしね

    団体の違いなんて普通の人というか知らない人は意識すら出来ない

    Switchで発売されているソフトは全部任天堂が作ってる、と思われるようなもんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:23:14

    >>23

    笑点で弟子希望が殺到する

    膨れすぎたので一回入門を打ち切る

    この間小朝や6代目円楽はカバン持ち等でグレーゾーン

    それまで年に1人か2人昇進してたのがもうパンク状態なので一気に2つ目に昇進

    この時好楽は「結婚するのに前座じゃカッコ悪いだろ」と昇進させてもらう

    真打ち昇進試験も同様に大人数になり一度不合格になったやつが審査し直して合格になるなどゴタゴタが重なる

    んで圓生と小さんが対立、落語協会分裂騒動を引き起こす

    談志も受験した弟子の扱いの酷さから立川流として独立


    こんなんだっけか

    芸協の方はどんな感じだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:24:22

    八正師匠も人格者だったな
    いずれこの人の卍解も見たい

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:29:20

    >>43

    普通に奥さんじゃない?

    よく見ればお顔に相応の皺あるし、真面目な人っていう描写のある八正師匠が家人以外を自宅のしかも弟子への指導の場で茶を出すなんてことを任せるとは考えにくいし

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:32:10

    >>50

    まぁ教えない理由をわざわざ教えてくれたりその理由と気に食わんからとかではなくちゃんとした理由があるしマイクの距離も優しく注意するしでまぁ人格者

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:34:50

    >>48

    モデル的にこっから割れるつうか阿良川流として連盟から孤立しそうなんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:43:11

    >>53

    人事のごたごたの描写はいよいよなまなましくなるから、そんなにメインとしてやることは無いと思うけどなあ

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:49:29

    >>54

    基本路線は熱血系少年誌から離れなそうだよね

    エッセンス的に要素を入れることはあってもそれ止まりじゃないかなあ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:06:31

    >>13

    ぐりこ兄さん関連で一波乱ありそうなんだよな

    なんか不穏だったし

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:22:43

    あかねでドロドロ展開を観たいかと言われると微妙かも
    実際に読んでみるとまた印象が変わるんだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:36:42

    落語だけに、ひゅうどろどろってね

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:15:52

    いろいろあってすっかり忘れてたけどそうだった、八正師匠から噺を教わるのが理由だった

    ……読み続けてたらこんがらがるって平林みたいだな

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:23:14

    今回はからし君がキッカケだったから、次はひかるちゃんかな
    あかねちゃんに脳を焼かれたライバルたちが集ってくるなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:29:57

    新しい若い女をちょくちょく呼び込むうらら師匠
    まゆら姉さんの明日はどっちだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:33:06

    >>44

    これが本当のシャレコウベってか、やかましいわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:31:40

    一段落ついたし、ぐりこ兄さんについてそろそろ何があったか教えてくれませんかね

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:17:01

    グリコ兄さんは序盤のチュートリアルキャラだったってぐらい忽然と消えたな
    やはり下から迫ってくる者への嫉妬と恐怖はストーリーの王道だけどどうなることやら

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:30:29

    ひかるちゃんが再登場してガッツポーズしたわ
    これは少年漫画の王道展開

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:36:56

    >>64

    ぐりこ兄貴最近二つ目になったばっかりだから焦りはえげつないだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:36:58

    うらら師匠、ひょっとしてあかねちゃんに、「蘭彩歌うらら」を継がせても良いとおっしゃってる……?
    直弟子の前で……?
    こんなんもうまゆら姉さんからするとNTRやん……

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:50:23

    >>66

    あかねちゃんは自分では虐められて干されたり噺覚えるために迷走デートしたり四苦八苦してる認識なんだろうが

    端から見ると初開口一番で二つ目喰うわ、大看板から前座向きではない廓話を御墨付き貰うわ天才街道爆進してるからな

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:07:03

    >>68

    そのへんも少年漫画あるあるだよね

    本人的には泥臭い栄光だけど、何も知らない第三者からすればトントン拍子のエリート出世の対比

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:35:19

    現実にいたら超新星…とまではいかないけど、期待の有望株の一人だよね、あかねちゃん
    もうすでに耳聡い落語ファンからはチェックされてそう

    「あの娘が入門前から見てたんだけど、昔からすごいと思ってたけど今でもぐんぐん伸びてるよねー」って後方兄さん姉さんヅラしてる面倒くさいオタクが付いてるかもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:10:44

    あかねちゃんも呼ばれるといいな……
    新春の、若手或いは女落語家大喜利に

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:10:55

    あかね噺の前のページに載ってたけどおはスタで落語やってる子供取り上げるみたいね
    この漫画が落語の子供人気に少しでも繋がったら嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:18:15

    >>72

    落語に限らず、子ども人気を得るって死ぬほどきついんだよね……

    いくら「未来の落語家或いは太いお客様の育成」なんて言っても、結果が出るのは早くて十年レベル

    しかも落語以外にもスポーツにゲームに漫画アニメとライバル多数

    それでもやり続けなければ廃れてしまうという血を吐くマラソン

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 11:24:24

    >>73

    そういう点では小学校の芸術鑑賞で呼んで下さる自治体、

    要請を受ける落語家さん達には頭が下がります。

    生徒少なくなっているけどクラスに1人でも「話芸って面白いな」と思ってくれる子がいたら

    将来の芽になるんよ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:03:27

    >>69

    ただ、ぐりこ兄さん自身はそんな嫉妬とは無縁でいて欲しい

    反対を押し切って出てきた実家から、あかねの急成長をネタに突き上げられてるとかそんなであって欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:08:39

    可愛い女の子とおエロいお姉さまが出てきたので良いシリーズだったと思います

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:08:59

    正直、この作者の描くバトル漫画が読みたいと思わなくもない

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:10:42

    次は誰に関する話をするんだろうね

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:13:09

    若手トップ級の声優が落語家転向ってファン泣くやろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:17:32

    >>79

    だよな。しかもコアな人が知ってるとかではなく代表作あるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:18:46

    転向まではしてないんじゃない?
    二足の草鞋の人なら現実にもいるし

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:19:38

    >>81

    どうなんだろな、本人の性格的にガチ転向してても驚かない

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:24:31

    落語家の声優といえば、狸合戦ポンポコだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:35:08

    >>22

    言うて人気声優の地位を捨ててまで来る業界か、とは思ってしまうな・・・

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:38:59

    >>83

    ビビるぐらい大物出てるよなあれ

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:39:43

    この漫画おもしれーってなるほど現実の落語を見に行く気はなくなる不思議な漫画

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:40:19

    >>84

    >>79

    あの世界のSNSめちゃくちゃ荒れてそう。とはいえ自分も芝居やってる一剣ならうまいことやってくれそうだけど、基礎固め出来るまでは落語に専念してねとかそんな感じかなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:52:51

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:12:46

    最近めっちゃ面白いけど
    うらら師匠が出てきた頃はあかね噺もこれから落ち目かなーなんて予感してた
    ちょっとこの漫画のことを信じよう

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:17:00

    >>89

    やっぱり主人公が四苦八苦しながら頑張る姿は素晴らしいよね(あかねの場合別に不快感とかはない主人公だし

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:26:56

    何気に八正師匠との稽古前の会話邦正との対談内容からとってるな

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:02:21

    >>89

    普通はどんな展開でも楽しむもんだよ

    勝手に落ち目って予感するって何様だこの唐変木


    そう言ってるやつが「ずっと応援してたけど遠くに行ってしまった」とか言うんだろうなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:49:55

    甘んじてれば上には上がれない
    全て捨てて落語に全ベットしないとおもろないぞ

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:51:00

    うらら師匠も今はかわいい弟子だけど女の落語家としてトップに登り詰めようとするあかねちゃんに黒い感情持ちそうでワクワクしてきたぞ

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:40:05

    >>93

    二足の草鞋でのオリジナリティを獲得してくるかもな

    一剣からして俳優兼真打だから

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:42:14

    >>93

    実際問題落語家として本気でやるなら二つ目辺りまではいくら一剣とはいえ専念させられそうだよね。一剣が俳優としてやってられるのは落語は落語で真打として阿良川支えられるだけの実力があるからだし

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:40:14

    あかね噺、同期対決の伏線を立ててるけど、落語をバトルものに見立てることは可能かな
    頂きはひとつみたいな感じでもないから面白い落語家が複数いたとして
    共存すればいいじゃんという第一感がある

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 06:56:53

    >>97

    大半の落語家はそうだが昇進が試験の流派はそうはいかない

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:32:57

    禄郎とかもその日の高座で一番を欲しがってるし、
    二人会とかだと、どっちが良かったかという風に客は見てしまうから気にする人は居るでしょ。
    あとNHK新人落語大賞とか、文化庁芸術祭みたいな賞レースもあるから、バトル的に描く事は出来る。
    それがすべてでは無いけどね。

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:43:02

    あかねの言葉をそのまま受け取るなら一生に父ちゃんの芸を認めさせるが目標だからある意味ただ上手いだけじゃなくてそう言う芸も良いよね的な方向の作品ではあると思う

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:28:18

    >>93

    寧ろ逆じゃね?

    遊びでもなんでも幅広く手を出して全部芸の肥やしにするイメージだ

    落語は優先順位の1位に置くけど、落語だけに専念する訳ではない感じ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:46:58

    >>101

    どうなんだろうな、最低限基礎は出来てないと広げる芸も広がらないって印象だけど、特に可楽杯で一人芝居とか言われてるし性格的にちゃんと?向き合いそうな気がしなくもない

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:21:12

    でも落語家の芸の基礎は才能ベースで決まってるウェイトが大きい印象がある
    年を重ねて急に化けたみたいな人あんまり知らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています