- 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:59:47
- 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:18:05
握力ないからパチンってはめ込むやつが苦手すぎる
音が鳴らないんだ - 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:28:53
深夜に立てても落ちそう
- 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:29:04
というわけで保守
- 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:29:19
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:29:37
ほいさっさ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:29:41
保守
- 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:30:15
10まで行ってないのに12時間後になったからいいか
- 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:44:41
10までいかないで12時間後になることってあるんだ
ジェターク社製MSだけ買ってるけど積んじゃってます懺悔 - 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:57:17
深夜は5で12時間になる
何年か前にGX作ったのが最後だなあ - 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:59:18
HGエアリアル組んだけどシール貼るの苦手すぎてキツかったな…
でもめっちゃ出来が良かったので満足だった - 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:36:08
デミトレーナー積んじゃってるな~
来週作ろうかな - 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:38:47
ただでさえプラモスレ少ないのに女性限定で立てる意味ある?
- 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:40:47
まあ意図はわかるよ
色々面倒な連中がいるから - 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:49:00
女性モデラーの人が組みたいって思うプラモデルの条件とか聞きたいです
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 04:29:38
老若男女匿名で書き込める掲示板で女性限定にするのは難しいし、あまり意味がないと思うよ
スレ主がおじさんじゃない証明することもできないし - 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 06:43:52
女プラモ人口が増えるにはどうしたらいいのかってスレがあったけど男女対立厨が湧いて落ちたんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 06:49:17
普通に女モデラー同士で話したい気持ちはあるんだけどね
実現難しいよね - 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 06:56:58
異性が多い趣味界隈で女だと開示することのデメリットを思えば同性同士の交流の場が少ないよね
そういう話は分かる - 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:01:28
握力がなくてパーツがパチンって鳴る前に自分の指がパチンになりそうな話とかはどこかでしたいけどする場がないなあとは思ってたよ
- 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:08:45
あれこれハマってるのかな?みたいなこと多々ある
押し過ぎたら割れそうで怖い - 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:10:15
パーツはめようとすると爪折れそうになる
- 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:13:48
ファラクトが初めて組むガンプラになるんだけど
水星では最高難易度と聞いてビビってる
そうか握力も要るのか ヤバいな - 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:21:40
ファラクト組むとき自分の握力だと足りないから必死に押し込んだらバキ!っていってやったわと思ったららちゃんとハマった音だった
力加減わかんなくて難しい... - 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:27:53
- 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:39:34
自分は欲しいなって思うキットがデザイン性だったりスタイルの良さとかも関係あるからそういうの女性的価値観なのかなと思ってどこかで言語化したいなあと思ってた
- 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:39:56
エアリアル→ディランザ→ファラクトの順で挑んだから慣れもあるんだろうけどファラクトよりもエアリアルの方が難しかったよ
脚の向きを組み違えるわ爪でパーツを傷つけるわクリアパーツ折れるわ
ファラクトは工程多めなのと紛失しやすいパーツがあるのとアンテナが変色しやすいくらい? - 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:48:21
- 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:49:03
ガンプラじゃないんだけど
ダンボール戦機のプラモデルみたいな子供向けアニメのプラモデルなら初心者でも作りやすいのかな?
デザインで言えばダンボール戦機やメダロットみたいなやつの方が好みなんだよね - 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:49:27
>>24さんにも ありがとう
- 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:50:06
- 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:08:52
- 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:17:38
- 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:23:32
- 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:48:47
机にゴリゴリ押し付けるのはやりますね...
あれ男性だとちゃんと力入れたらすんなり入るんでしょうか? - 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:59:57
推奨年齢8才以上なんだから関係ないと思うし補助器具とかあるんかね
- 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:20:35
- 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:20:37
自分ちょうど9歳くらいの握力だからパーツ押し込む時に力入れたらメリメリいって不安なのはメーカー的には想定済みなんだね
- 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:28:31
最近のプラモ柔らかめの素材になってるし多少力入れすぎくらいじゃ割れないとは思う
白化は怖いし関節だと思いのほか緩くなりそうなのが怖いけど - 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:54:33
昨日ファラクト組んだけど君イケメンすぎない…?
アニメよりイケメンに感じた - 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:11:26
ファラクトのアンテナ?の先を白く塗らないといけないのはわかるけど他にも色違うところある?
- 42二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:21:17
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:34:07
御三家もFrSでないかなーってクソデカため息ついてるけどやっぱり先にシャアアムロ出せやってなるのかなあ
- 44二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:13:18
自分も女子モデラーだけどもTwitterではあまり性別が分からないように振る舞って作品あげてます
女性がかなり少数派の界隈だと女性という属性で一種のバイアスがかかってしまい、純粋に作品自体を評価してもらえないと思ってしまって…
そのせいで同性の仲間と繋がりづらいのがかなりネックにはなってます…
このスレで存分に語りましょう! - 45二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:23:40
自分の機体の好みに関しては、基本的に作品ありきではあるけども結構ヒロイックで綺麗目な機体に惹かれる傾向がある
好きな機体で実際にプラモデルを組んだ機体は、
MGヴァーチェ(ナドレ)、AGE-FX、ユニコーン辺り
水星はべギルべウ、エアリアル、ダリルバルデ、ファラクト、ザウォート
ガンプラ以外だとファフナー・マークザイン
塗装は自分はエアブラシ持っていないので基本的に筆塗り、面積の大きいパーツは缶スプレーでメタリック・パール系の塗料を好んで使う
写真にもあるけど、個人的にクレオスのMr.メタリックカラーGXシリーズがお気に入り - 46二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:32:03
- 47二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:34:32
私ダンボール戦機もちょっと作るのに苦労したな
- 48二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:38:22
昔の作品の機体に一目惚れしたんだけど再販あるかなってなってる
そもそも立体化されてなさそうなときは泣くしかないけども - 49二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:10:11
非ガンダム系だと最近昔の作品よく立体化されてるからワンチャンあるかもね
アンケート送ってみるといいかも - 50二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:25:06
話題はロボプラモ系限定?
美プラとかもあり? - 51二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:26:36
スレタイでも1でも特にジャンルは絞ってないから話していいと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:27:22
このスレが続くなら自分も新しいの買おうかな
ツイッターには書きにくいんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:31:33
よかった
30mmとかヘキサも好きだけどドール趣味高じてチトセからプラモ入ったから美プラばっかりなんだよね - 54二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:21:13
溝に墨入れ塗料がツーッとなるの楽しい。もっと墨入れしたい。
- 55二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:12:17
作品って感じですごいなぁ
私はとりあえず形になってはいるけど…うーん…って感じだから… - 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:29:14
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:33:05
一月前から始めたけど形になるだけで楽しいよ
- 58二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:40:26
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:11:18
食玩なんだけどアーティファクトのスミ入れが個人的にめちゃくちゃ楽しかった
小さいのにモールドが細かく入ってて、単色だからスミ入れするだけで満足度高い
パーツが細かいのでランナー状態でスミ入れすれば時間もそんなにかならないのでおすすめ
- 60二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:19:14
水星新規でdアニメストアにSEEDと00追加されるらしいからこの機会に見てみようと思うんだけど
アニメ見てプラモ欲しいと思っても入手厳しいのかな? - 61二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:38:21
- 62二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:40:26
かわいい!こういう独創性が見られるから女性モデラーの作品も好きだ
- 63二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:00:55
- 64二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:56:37
- 65二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:05:53
スプレー缶塗装って手もあるでよ
- 66二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:12:08
塗装は環境もね…でも揃えたら楽しそう
- 67二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:17:26
ガンプラだけでなくガレキも積んでるから塗装環境整えたいと思って数年経ったよ…
何から手を出せば〜どれを買えば〜て悩んじゃう - 68二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:19:14
水星のキット以外組む予定がないからとりあえずスプレー缶でやってみたけどエアブラシシステム買おうか悩む...今後水星以外も組むかもしれないし現状組んでる水星キットのクオリティあげたいしで悩んでる
- 69二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:27:16
一度コンプレッサーとエアブラシ揃えてしまえばほんと捗るからたくさん塗装したい人は買って損はないと思う
なにぶん初期投資がかかるからゴリ押しはできないけども - 70二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:27:18
家で塗装できない人は有料で場所を借りれるところなかった?
トクサツガガガでそんなエピソードあった - 71二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:14:24
知ってる人にはそれでいいんだろうけど何も知りません教えてくださいだと別のサービスにならない?経験者向けかなって
- 72二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:25:02
隙自語なんだけど30MSのルルチェが気に入っててそこに属性(褐色太眉たぬき)近いスレッタが発表されたのが水星に興味持ったきっかけなんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:26:20
エアブラシシステム導入するの、値段的には問題ないんだけど換気とかがネック。
トップコート程度なら風呂場で換気扇ガンガンまわして段ボールとビニール袋とでなんとかできるんだけど。
ベランダが規約で匂いのするアレコレが不可なのがつらい。 - 74二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:27:34
作業スペースとかはスタッフさんが常駐していろいろ教えてくれるとこもあった気がする
田舎とかだと厳しいかもだけど - 75二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:31:46
水星新規のにわかがよ…みたいな目で見られそうみたいな被害妄想がある
ガンダムマーカーエアブラシシステムはやってみたいな - 76二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:48:31
家電量販店のプラモコーナーで知らんおっさんに話しかけられて以降実店舗行ってないんだよね
今思えば店員に言っとけばよかった - 77二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:22:32
- 78二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:47:05
- 79二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:08:38
種はフリーダムとかジャスティスは再販多くてよく見かけるけど他のガンダムのHGはなかなか見かけないかも
SDとかガシャ系やコンバージなら色んな種類見かけるからとりあえず立体が欲しくなっても種類問わないなら探せばなんとかなることは多い
- 80二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:55:09
RGゴッドガンダムを11月から積んじゃってるからそろそろ組みたい
- 81二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:28:43
地方民だから参考になるか分からないけど種と00系はハードオフみたいな中古ショップでよく見かけるな
- 82二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:30:57
BOOK・OFFとかでも最近見かけますね
ただ定価よりも高いやつもあるけど - 83二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:27:51
あにまんは比較的女が多めだから運用できてるけど他所でやったら荒らしが乗り込んできてすぐダメになるのは想像に難くない
- 84二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:57:36
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:24:37
サンダーボルト2話のサンダーボルト版フルアーマーガンダムカッコよかったから欲しい!って思ったけど定価で売ってるところないな…
再販もなさげなのかな - 86二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:30:01
まだ店で買う勇気がなくてネットで定価でタイミング合ったのを買ってる…
春の新作発表分はネット予約頑張るんだ… - 87二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:35:53
- 88二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:44:14
奥まではめてくださいってパーツが3割くらいがずっと入らなくて、仕方ないからニッパーの底でガンガン叩いてやっとできた。なにかコツとかないでしょうか、固いパーツに毎度手こずりますあと壊れそうで怖い
- 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:46:30
例えばどのキットのどのパーツ?
- 90二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:47:53
今回はデミトレーナーの肩の部分でした、確か前回も同じところで躓いたような気がします
- 91二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:57:11
ピッタリするタイプのラテックス手袋はめると摩擦係数上がって、力が入りやすくなって作業しやすいよ。指のダメージも減るし。
あとは、お湯とかドライヤーで慎重に受ける側のパーツを温めるとかかなぁ。
説明書をよく見るとはめる向きが違ってたりすることもある。 - 92二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:12:31
握力の問題もあるけどパーツがくい込んで手が痛くなるから作業用の手袋はあるといいよね
- 93二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:15:42
デミトレーナーの膝も肩も力加減間違えて破壊しちゃった...ラテックス手袋使ってみます!
- 94二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:23:16
- 95二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:31:04
- 96二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:41:19
無くしたと思ってたミカエリスの左腕シールドが洗濯カゴの中から見つかった……パジャマにひっかかってたやつだ……
- 97二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:44:00
やっぱ塗装はハードル高いよなあ
集合住宅だからラッカーじゃなくて水性の方がいいのかな〜と思ってそのまま悩んで早数年...... - 98二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:50:16
- 99二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:35:40
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 03:52:57
このスレ見て笑ってたらシンクにデミトレーナーのブレードアンテナ落ちててびっくりした
- 101二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:44:11
イージーペインターなるものを初めて知った!いい情報ありがとう!
- 102二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:21:32
ブレードアンテナはもう接着剤で固定してるわ
- 103二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:43:26
猫いるから誤嚥が怖いんだよねどこにでも落ちるじゃん
- 104二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:47:41
ブレードアンテナめちゃくちゃ落ちるよね?!
ダリルバルデだけかと思ってたから安心したー。 - 105二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:58:44
斜めに刺すアンテナが多いから固定されずにグラグラして落ちやすいよね
落ちなくてもちょっとした衝撃で傾いたりする - 106二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:59:16
他も落ちることは落ちるけどダリルバルデは尋常じゃないほど落ちる
- 107二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:00:46
まあ外す機会のが少ないなら接着剤安定だね
- 108二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:42:49
妖怪パーツ隠し怖いよなあ
- 109二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:19:16
やればやるほど小さい子供がいたら出来ない趣味だなって
子供欲しいなら一旦引退してからの復帰になると思う - 110二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:33:40
- 111二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:36:41
水星観てハマったからキャラグッズ買ったりしたかったけどその気持ちを満たすにはグッズがあんまりなかったからじゃあガンプラ買ってみるかってなったのがはじまり
自分も超初心者だけど思ってたより楽しくて続いてる - 112二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:39:52
水星始まってからYouTubeでガンプラ動画がオススメに上がるようになってそれ見てたら自分も作りたい!ってなってやり始めた
- 113二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:47:04
子供の頃に興味はあった
水星を見てエアリアル良いなと思いお店に行ったけど人気のため無く、たまたまあったラウダディランザとチュチュデミトレがあったので、チュチュデミを買った所からですかね - 114二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:48:15
多分はめ込む途中で堅いパーツって分かると思うので
はめ込む前に凸部分をやすりで軽く削ると良いですよ - 115二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:54:10
固いときには布で包んではめたりはしますね
- 116二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:58:33
私も同じです。ガンダムには水星の魔女から入ったものの、キャラグッズ展開があんまり無かったのでひとまずガンプラ買った次第です。
- 117二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:11:36
>>110だけど男が大半の中列に並ばないといけないって話は聞いてて心理的なハードル高かったから推しの機体でも興味湧かなかったんだよね
ネット見ても転売価格ばっかりだしこれ欲しい!と思って実際動くまでそもそも再販云々も知らない
店に寄るついでにチラッとガンプラコーナー見て今日もないなーと思いながら立ち去るのが常だった
- 118二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:20:21
家電量販店はすぐ消えるから
ホビーショップを見てみるといいかもね
あとホビーショップは予約OKなとこもあるから
2期機体で気になるのがあれば
今のうちに予約するのがオススメ - 119二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:41:48
初手のハードルの高さはどうしようもないね
- 120二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:06:39
いまだに買い方も組み方も合ってるのかよくわかんねえ
- 121二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:07:21
劇中で活躍してるの見てこれ欲しい!ってなってもその時点で予約終了済とかザラだもんね…
- 122二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:13:35
田舎だとホビーコーナーに並んでるのを非オタの知り合いに見られたくねぇがある
- 123二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:14:23
心理的ハードルは高いよね
ガンプラ自体よりもガンプラ用品の方が売り場に行くと緊張する
初心者丸出しなんじゃないかと思って周りの目が怖い - 124二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 06:09:10
転売ヤーがいない時代ならもっと女モデラー増えてたと思うんだけどね…
- 125二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:51:05
だから御三家プラモ化しよ?
- 126二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:04:26
自分は2年前くらいに大学受験の息抜きで家電量販店てHGヴァーチェを買って作り出したのが始まりかな
元々工作が好きだったのと、ちょうどその時期に00を見始めてパイロットのティエリアを好きになったので…
本格的に道具揃えて始めたのは大学入学後
- 127二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:44:48
発売日に開店前から並んで買うのも楽しいよ
フライトユニットとかドダイとか余計な物も買っちゃうから散財しやすいのがアレだけど - 128二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:54:32
でも男だらけじゃん女ほぼ見ない
- 129二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:01:04
やっぱ御三家プラモ化して欲しいなあ
もしプラモ化したら思い切ってもっとちゃんとした道具買って本格的にプラモやると思う - 130二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:12:26
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:24:07
男だらけの行列に並べる時点で篩にかけられた側の女オタクだよ
目立つしどんな目で見られてるか気になる
地元なら男の子向けのおもちゃを買ってるのを知り合いに見られたくないとかもあるかもだし - 132二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:32:53
水星きっかけでプラモ始めた女性が割といるだけで充分すごいことだと思う
このスレにもあるように子供とかいたら女性が気軽にできないのは確かだと思う...
男性メインで客層が固まってる売り場に行くのが色々しんどいのはプラモに限らずしんどい - 133二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:36:52
自分も水星から初プラモ、達成感があったのはファラクトなんだけどたくさん並べたいのは量産機だなぁ。
あのモブっぽさがいいよね - 134二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:48:04
初めてデパコス買いに行った時に感じたもの以上の場違い感と疎外感を感じたわ
- 135二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:55:33
うちの近くはそこまで男性ばっかりって感じでもないので助かる
みんなプラモ買いに来てるから、周りの人間なんて見てないと思うし……見てないよね? - 136二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:57:08
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:58:37
棚しか見てねぇ
- 138二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:59:00
わかる
女からしても女いる!ってなる - 139二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:05:15
うちの近所のモールには結構ガンプラ買いに並んでる女性とか家族連れと書いて意外と垣根のないジャンルだったんだなーと思ったけど地域によるのかね。
- 140二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:00:54
昔からズラっと新旧プラモが積んである棚眺めるの好きだったからあんまり気にしたことがない…今はガンプラ棚スッキリしちゃってて別の意味でびっくりするけど
- 141二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:41:18
地域と曜日と時間帯によるのでは
- 142二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:15:47
休みに京都のガンダムベース行ったときに
SDガンダム見てる女児とか
カップルで来てる人は見たことある。
平日は男性が多いかも? - 143二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 07:19:51
最終的には転売ヤークソがに落ち着くね
- 144二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:26:39
店頭での購入に抵抗があって新作のネット予約は今度やってみようと思うんだけど、開始後どのくらい保つのかな?
- 145二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:13:09
新作の予約開始って大体平日の正午とかだからなあ…
前の新作発表(シュバルゼッテとか発表された日)から予約の流れの時は15時くらいには軒並み予約終わってた気がする
次新作発表くるなら3月(水星は渋谷のEXPO合わせが有力だけど)中旬にありそうなホビーNEXTフェイズがそろそろかな? - 146二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:14:46
お昼休憩が13時ごろなんだけど空いてそうかな?
- 147二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:47:54
エアリアル改修版は買う気だったけど、テイオーノーマークだったのでこのスレで助かった
3月18日発売の新商品|あにまん掲示板エアリアル改修型!ルブリスソーン!30MSトウカイテイオー!30MSイビルコスチューム!加減しろ莫迦!bbs.animanch.com - 148二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:05:26
ものによる
- 149二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:32:07
私も水星の魔女で初めてまともにプラモデルつくった
小学生の頃に兄とsdつくった以来だけど安いのに関節も多くてすごいよね - 150二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:40:15
初めてハロプラ作ったんだけど手軽だしかわいいしバリエーション豊富で安くてすごいね
1体作ったらもっと増やしたくなってしまった
モモハロも買っちゃったしボールハロとハロフィッターも欲しい
そのうち塗装とかもしてみたいな - 151二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:39:01
プラモデル用のニッパー買ってやったけど、丁寧にするならいきなり切らずに回りを切ってから、みたいに書いてあるよね?
だから本体との切れ目のちょっと外側を切ったのに、切ったときの衝撃で普通に本体からはずれたんだけど、これ意味ないどころかマイナスだよね? - 152二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:24:27
- 153二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:18:06
丁寧に切ろうとしたらゲートがゆっ...くりめりょめりょ潰れて汚くなったからもう何が正解かわからず出来る限りの勢いで切るようにしてみてる
高いニッパー使ってみるのもありかなあ - 154二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:08:31
初心者はニッパー何でもいいよって言われるけど組んでると極細ニッパー欲しくなるわ普通に部品に干渉する
- 155二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:12:56
アルティメットニッパー買ったけど1ヶ月でぬるって切れてたのがパチッってなったよ…高級品…
- 156二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:31:20
昨日初ガンプラデビューでディランザ組んで楽しかったから今日はファラクト組んでみた
白化困るなと思いつつまあ自分の部屋に飾るだけだしな〜と気楽に作った - 157二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:45:49
- 158二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:52:57
ニッパーそれぞれに癖あるし消耗品だよね
買い足すなら薄刃とか片刃のニッパーが良いと思う
薄刃片刃は慣れてないと刃を潰しがちだから最初は安めのが良いかも
先細は刃が繊細だから狭いとこ専用な感じする
ずっと2000円~3000円のニッパーを古いのを切り離す用、新しいのをゲート処理用で使ってるけどそろそろお高いのも欲しい - 159二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:35:20
アルティメットニッパー安く研ぎ直ししてくれるはず…と思ったら
サービス休止してるんだね…
それでそのまま公式ショップ確認してたら
"切れ味低下の原因はネジの緩みが大半"って調整道具売ってたんだけど
自分のニッパーより良い値段してる!?
まぁアルティメットニッパーよりは安いけどさぁ… - 160二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:04:24
アルティメットニッパー1回落としただけなんだよね…キャップつけた状態で…
それで切れ味弱るんだから(他と比べて使えることは使える)人に勧められない… - 161二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:06:25
アルティメットニッパーを知らなかったんだけど名前がモビルスーツみたいだなと思った
- 162二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:07:59
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 12:15:23
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 12:23:10
報告報告ゥ!
キャンセル待ちで改修エアリアルが買えそうで楽しみ!
ニッパーとやすりを使いこなせるように練習でEGのおっちゃん組もうっと - 165二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 13:42:15
今日再販あるよね
帰りに家電量販店寄ってみる - 166二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:13:56
なかったディランザとベギルベウのみ
- 167二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:50:28
地方だとまだ入ってないところがあるかもね
- 168二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 07:01:23
次スレどうする?立てる?
- 169二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 07:35:54
あると嬉しい
- 170二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:05:48
スレッタのフィギュアライズもプラモデルにはいるのかな?
- 171二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:31:19
美プラの話題も上の方で出てるよ
- 172二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:25:04
水星デカールも発売ですわ!
- 173二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:27:54
うぉおおおお!スレッタの美プラとか諸々再販でゲットできた!2クール目までには組むぞ!
エアリアルだけまだ手に入れられてないけど主人公機だししぶとく探すぞ! - 174二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 05:50:58
今年入ってからエアリアルは割と見かけるようになったから見つかるといいね
- 175二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:08:51
5話仕様に塗装したザウォート見たけどやっぱ色変えたいなぁ
塗装やったことないけど… - 176二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:57:02
1回動画とかで手順とか簡単ややり方探してみるといいかも
環境とか人によるから自分に合ったやり方探すのも楽しいよ - 177二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:59:43
結構な自己流で塗装してるけどパチ組みして満足するなみたいな意見たまに見かけると萎縮する...間違ってるの指摘されないようにひっそりしておこうになってしまう
- 178二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:03:42
プラモ組むとき「いや~かっこいいわ、かっけ~やべ~」って独り言がずっと出てしまう。完成しても言う。
- 179二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:18:00
パチ組みで満足してもあとから気になったら手加えたりもできるしその時点で自分が満足できてるならそれでいいと思うけどな
- 180二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:21:29
スプレーでサフとかも知らずにノリで塗装してるけどいいんだよね?見た目にはとても満足しているのですが
- 181二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:49:56
その人にちょうどいい満足ってあるからね。
何々しないとダメとか、何々しなきゃ……って義務みたいになるのはちょっとね。 - 182二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 14:34:29
気になった時に改めて調べてみて必要と思ったら検討するくらいでいいんじゃないかな
サフ吹くとキズを目立たなくさせたり塗料が均等に乗ってムラが出にくかったりするけど絶対吹くべしみたいな決まりがある訳じゃないから
- 183二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:14:10
外箱って皆どうしてる?
自分は今のとこグッズ収納に使ったりプラモの道具入れたりしてるけど他に良い保管方法あれば知りたい - 184二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:28:16
綺麗に写真撮って捨ててる
- 185二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:56:46
箱の上の絵の部分だけ切り取ってA4クリアフォルダに説明書と一緒に保管してる
- 186二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:06:15
基本積んで場所取ってきたなと思ったら箱絵と説明書と余剰パーツ袋詰めしてクリアフォルダ行き
- 187二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:41:42
同じく大きめサイズ(クリアファイル収納用とか)のファイルに説明書とパッケージアートと四隅一緒に保管してる
今紙ヤスリを当て木サイズにカットして番手ごとに分ける作業してたんだけど虚無 - 188二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:02:25
保守
- 189二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 07:58:19
- 190二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:32:56
アニメイト池袋に今日発売のルブリスウルだけじゃなくてスレッタ、ミオリネ、チュチュデミ、御三家MSもあったからご参考までに。
- 191二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:59:58
- 192二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 15:16:51
ありがとう助かる!
- 193二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:44:52
これって切り貼りして小さくしてるの?
- 194二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:07:49
- 195二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:43:47
- 196二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:37:08
乙です
- 197二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:07:57
埋め
- 198二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:19:45
埋め
- 199二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:22:51
梅
- 200二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:23:07
うめうめ