嘴平家が竈門家・我妻家と疎遠になった理由ってなんだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:31:18

    大正から令和言うても善逸が曾祖父ちゃんってことはそんなに世代が離れているわけではないし、
    どのタイミングで疎遠になっていったんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:34:16

    戦争の疎開で住むところが離れて孫か曾孫の代で疎遠になったとか?
    近くに住んでたら顔合わせるだろうけど、遠くに住んでると親戚でも会わないうちに死んでてそのまま疎遠になるってあるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:37:32

    直近でデカい出来事はスペイン風邪と関東大震災だろうけど、炭治郎が存命していたかはともかく
    他は全員生きてるだろうから存命中に交流が途絶えたとも考えにくいが・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:45:21

    アオイちゃんのほうがマメに連絡しそうなんだよな
    カナヲのことは特に気にしそうだし
    やっぱり戦争かな?外国に移住したわけでもなさそうだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:50:51

    竈門家と我妻家は明確に親戚だけど、嘴平家は違うってのが大きいのかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:53:16

    伊之助とアオイの子供多くて、枝分かれしてるとか

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:59:45

    いつまでも山奥で炭焼ながら暮らすってわけにもいかんから、どこかのタイミングで引っ越しをしたろうしその辺りで災害やら戦前戦後のドサクサやらに巻き込まれたとか?直接に交流のあったメンツが他界しちまうと核家族化等の流れにも逆らえまい

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:01:02

    現実でも祖父母や曾祖父母の友達の子孫と交流なんてないからねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:11:36

    >>8

    そこまで遡ると余程の名家とかでもない限り血縁すら付き合いない事も多いしね

    例えば爺ちゃんの従兄弟の家族とか知らん人のが多そう

    俺は父母の従兄弟とかもよく知らん

    自分の従兄弟とかなら解るけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:59:32

    善照の背が高いのと後は燈子カナタ炭彦たちの性格が生き残り組を混ぜたみたいに思ったんだ
    だから竈門家、我妻家、嘴平家、そして宇髄家は何人か血が混ざり合ったんじゃないかと思ってる
    ただ嘴平宇髄本家がどこか行って本家同士の交流が途絶えて血縁であることも忘れられたんじゃないかって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:34:23

    本編の後に関東大震災が有って避難したり引越したりした可能性あるし
    さらに先にいくと今度はWW2が有るから血縁じゃなかった嘴平家だけ連絡先とか紛失したとか有っても不思議じゃないんよね
    対戦後とか世代も変わってる可能性あるし

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:35:33

    少なくとも伊之助とかアオイちゃんとか本人が存命の間は竈門家とも我妻家とも連絡取り合ってたんじゃないのかなぁと思ってるけど
    爺ちゃん婆ちゃんが交流あっても子ども世代は疎遠なんてよくある話だしなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:05:25

    世代が変わってそれぞれの人生歩んだ結果じゃないかな
    歴史ある名家で本家がしっかりしてるところじゃないと徐々に疎遠になるのが普通

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:46:33

    産屋敷家で神楽奉納した時に反対側の端にいたなーくらいの関わりしか無くなってそう。

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:17:17

    >>14

    神楽として残したとしても、最低で日の呼吸の竈門家、最大で基本の五大呼吸を残しておけばいいもんな

    獣の呼吸は伊之助の自己流だから継承も難しそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:42:30

    獣の呼吸は特異体質ありきだしな(高い柔軟性と鋭敏な肌感覚)

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:30:25

    >>16

    この顔で狂い裂きしたらヤバいと思うけど、

    そもそも伊之助と何か違うのかこの顔

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:33:12

    >>17

    眉の角度とか…?

    全体的に自信とかなさそうな…どっかで義勇さんの血混ざってねえか

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:53:52

    >>18

    眉の角度位なら煉獄杏寿郎・千寿郎みたいに

    同世代の兄弟で違うケースもあるし、

    世代が動けば簡単に変わりそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:57:27

    空襲プラス疎開でいろんな連絡網が絶たれた説に一票

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:58:18

    >>17

    この人の声って松岡君がやるのかな

    最終回のあの人らは別人だと分かるように表情変えてるって🐊が言ってたから声優変えてほしい気もするがどうなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています