ぶっちゃけここ最近ベジットが不遇なのって

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:29:11

    ヒーローズに限った話じゃないよね
    なあお松

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:31:59

    通常攻撃なら200万まで耐えられるから
    必殺技?知りませんね...

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:34:09

    ゴネットブルーはなんで最初からあの性能にしなかったのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:35:40

    フェス限LRの2人だけが最後の希望だけどここ最近の傾向からあまり期待できない事実
    両方とも虹だから圧倒的に強くしてくれんかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:38:34

    なんならヒーローズはプロモアニメはともかくゲームの方ではまた強いベジット出たからな
    マジで頼むでお松

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:41:37

    構文が作られるほどゴネられたのに上方修正されなかった激怒に比べればゴネットはまだ救われてるのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:44:07

    >>6

    激怒極限はお松が余計なこと言ったのが悪くて決してクソザコではないんだ...クソザコではないんだ...

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:52:46

    レジェンズのベジットはどういう感じなんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:00:29

    ゴジータブルー→変身すれば速攻2000万相当の火力を叩き込みDEF50万↑から70%の回避

    1か月後に極限来た超ベジット→無駄に高すぎる通常ダメカ(DEF自体はしょっぱいので必殺貰えばほぼ即死)、必殺に脅えながら相当回数の反撃でようやく1000万相当の火力、一応味方サポート可能

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:17:36

    5周年の極限はベジットが化けてゴジータが微妙になる可能性があるから…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:34:57

    そもそもドッカンの戦闘システム的に反撃連打で火力を出す
    っていうコンセプトそのものがどうしようもなかったから
    初めから極限にも期待してない人の方が多かったやろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:02:28

    >>8

    あんま環境分かってないけど、ULの実装当時はぶっ壊れぽいし、最近のULゴジータブルーと合わせて合体戦士のお供として使われてる印象

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:36:25

    5周年極限...わかってるなお松

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:40:11

    5周年極限はよほどの魔改造しない限りどっちも死産する気しかしないんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:51:05

    つか結局その後のセルマックスで数値だけで戦うアイツあっさり粉砕されてたしあんまり意味無かったよねアレ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:53:11

    極限きても11回攻撃とかアホな仕上がり方なままにしておくわけないだろ
    な?お梅

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:54:54

    数字で管理人がベジットは色々ムズいと言っていたからな
    まぁそれ以上にさらにゴジータは素直だから魔改造しないとすぐにインフレに置いてかれるかそもそも微妙というケースもあると俺は思うが

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:55:09

    >>16

    仕上がり11発って殴る回数増やせばどうにでもなるんじゃないの クウラとか1ターンに5回ぐらい殴ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:42:27

    ベジットに関しては体以外にもゴネットだったり最近のゴジータ優遇とか...

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:55:20

    >>19

    ゴネットってどれだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:20:35

    >>8

    ガシャ産5体出たうち2体は1~2周年目玉LL、1体は4周年後半UL(LLとULはドッカンでいうフェス限とLR)

    目玉で出た3体は当時トップクラスの強さだった

    1周年→インフレに置いてかれたあともZENKAI覚醒(ドッカンでいう極限)でまた環境入り、今では性能は若干遅れてるけどアビリティが強いからそこそこ使われてる

    2周年→カスみたいなZENKAI覚醒だったので今ではほぼ使われていない

    UL→だいたい>>12みたいな感じ

    恒常産2体→どっちも実装時からまぁそこそこ…みたいな感じで当然今では全く見ない

    全体的に見るとわりと優遇よりじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:30:47

    >>20 ベジットブルーの極限Z覚醒を破壊しましたね。何を考えているんだ?この問題を解決しなければならない。

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:34:52

    悟飯&セル(完全体)があんなだったのに反動みたいにそれ以降の極限微妙なのなんなん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:36:43

    というか悟飯とセルで行くところまで行った感はある
    それこそ中盤まではカテゴリー系は当たりしかいないとまで言われていた時期もあるぐらいだし

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:37:43

    せめて見極め付けてもろて…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:38:51

    >>23 今年の極限組より去年のゴッド悟空のが強いんじゃないかとか言われてて笑った

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:38:53

    >>24

    あれが限界値なのは当然わかるけどそれにしたって使い所限られすきるどころか運ゲー仕様なのは酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:50:47

    このレスは削除されています

  • 29123/02/20(月) 17:10:28

    俺は信じてたぞお松

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:01:15

    最大必殺六発は強すぎるのよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:07:08

    滅茶苦茶いい意味でぶっ壊れましたね…両方やばいぞこれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:11:44

    そんなこと言ってたらマジヤバ極限来たぞオイ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:02:34

    5周年最強キッツァァァァァァァァァ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:07:34

    皆さん思い入れのあるキャラクターだと思うのでこのような性能にさせて頂きました...

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:36:57

    もう手のひらくるくるよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:57:32

    1スレ内でここまで手のひらくるっくるしてるのほんま草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています