二次セレクションで最後に入ったのに

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:42:00

    割と早い段階でクリアしてるのやっぱ優秀じゃねえか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:43:52

    ライバルリーでおそらく負け無して上がって来てるしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:44:50

    確かに最初に組んだ鰐間兄と我牙丸ずっと一緒だったポイしそのあと4対4で負けてない限り全勝できてんのか……?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:46:54

    アニメから入ったけど、最初めちゃくちゃむかついたのにストーカーで大好きになった
    なんだこのおもしれー男…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:11:26

    まぁ強い奴は先上がってるって見方もある
    ただ、弱いチームに勝って得られる弱いメンバー獲っても上で負けて強い方のメンバー取られてトータルで損するってシステムだからどうだろうね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:14:58

    声優が完璧
    結構叫ぶ役だからそういうのに慣れてる人選んだの正解だったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:17:31

    125人中の95番目で鰐間兄と我牙丸と組んで6番目(最後から2組目)で勝ち上がりか

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:21:36

    松岡くんはマジで喉が心配になる。気管をやられてる時の演技が迫真すぎんよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:23:21

    >>8

    他作品だけど伊之助の時も酸欠で倒れたらしい

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 10:23:59

    >>5

    上手いかどうかはわからんけど他2人のチームメイトはフィジカルがしっかりしてる選手だから弱い事は決して無いと思うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:51:18

    二次選考での最終的なチームが
    結成時の3人のぞけば

    田中信玄と志熊

    志熊は鰐間兄と同郷の有名人だから選んだ感あるよね
    ある程度強さが保証されているというか

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:57:48

    ていうか、二次選考のマッチング頻度が謎
    4人組になったけど凛達とは戦いたくないってのは分かるが、それから2日以上は誰も4対4で試合やろうとしなかったのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:00:30

    二次選考でどうやって組んでいったのかはエピ凪で掘り下げあったりするのかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:06:04

    >>12

    たぶん最後の世界選抜戦で半分以上落ちてるよ

    最短2回勝てば終わりなのに4回戦った世一が1位チームに

    6回戦った凪が2位だし

    烏たちはよっほど対戦相手強いところねらったぽいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:23:50

    烏・乙夜・雪宮がいる3rdクリアチームはよっぽどマッチメイクに苦労したのかな
    メンツからして凛がいなけりゃ無双できるスペックはある筈だし

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:07:53

    >>15

    烏・乙夜あたりが最初に組んでから強いやつ狙って行ったとか?

    2人とも最速クリアとかじゃなくちゃんと地に足ついて狙っていきそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:40:24

    >>9

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:47:15

    >>14

    そもそも対戦拒否したモブ4人組だって勝とうが負けようが最低1人は突破するはずなのに影も形もないからな

    作者の人どこまで考えてる案件だか知らないけれど雷市達の前に5人組完成したのに世界選抜で振り落とされたチームもいっぱいいるんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:17:32

    >>18

    あのモブ達ってアニメでも別方向に分かれて行ってたし、「四人組」じゃ無くて「二人組が二ペア」だと思ってたんだけど違うの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:19:37

    >>19

    あの場所は3vs3を勝ったチームしか行けないところだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:37:48

    5thチームは多分ニ子が馬狼を完封して西岡をゲットした感じか、4vs4で勝ち取ったのどっちかかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:23:10

    >>20

    そうじゃ無くて単純に2人行動してた人たちって事。潔と馬狼も2人で飯食ってたし、凛1人で練習したりしてるから、常に4人行動じゃなきゃいけないわけじゃ無いだろうし。

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:46:52

    俺フェチなの好き
    バレンタイン10個もらってたとこ好き
    歯ブラシにおれって書いてたところ好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:35:09

    >>12

    このゲームのキモは「両チームが合意した場合のみ試合成立」ってとこだと思う。

    4人もいれば「あそこのチームと戦いたい・戦いたくない」で揉めることもあるだろうし、自チームがまとまっても相手に断られる場合もある。

    結果グダグダしてる内に脱落したチームも多いんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:45:29

    >>24

    特に裏とかないとしたら、

    ・凛ちゃん達が4thに上がってから潔達が上がってくるまで2日

    ・潔達が1番目に突破してから凪達が斬鉄→清羅獲って2番目に突破するまで2日

    の4日間も4thステージで他にマッチメイク無かったことになる…

    戦略は大事だけどグダグダで硬直するのは流石にロックオフだし突破チーム数の上限とか後から出されてそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:11:53

    潔とか國神たちみたいに「アイツら(強い相手)ブッ潰してぇ」ってヤツの方が珍しいと思う。
    大半は「なるべく弱そうな相手と戦って勝ちたい」って感じだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:47:41

    クリアが遅かったからこそゴチャゴチャ考えず悩まずに突き進めたのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:47:22

    4人チームになったら連携や練習の時間も必要だろうしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています