僕の武器は攻撃力203の針しかない【オートクレール】

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:00:03

    それに 私は仲間が保守してくれるから大丈夫なの

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:00:28

    死人を見る目でみるんじゃねーなの


    そうやって騙すのは知ってるなの!私はオマケ無しなんて信じないの!!

    [第24話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    私だって…過去編に生まれたかったの

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    うーん… 一言で言うと…「原作」なの

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    ほんと…「原作」ばっかなの

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    どうしよう…ハリボー食べてくれないの…私が新フレーバー開発できたらよかったなの…

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    3.5話なの


    画像アップローダーなの

    https://d.kuku.lu/index.php


    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:04:55

    24話のコメントが全て荼毘に付してるなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:07:19

    >>3

    アプリからなら読めるから大丈夫なの

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:08:29

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:09:42

    エルフの森も大分焼かれたなの…

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:11:59

    住処を追われて悲しいなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:23:30

    これはたぶんなののミスなの
    最近wi-fiだと0時から書き込み出来なくなっちゃって別の回線を使うようにしてたんだけど、IPの被った人に削除されたんだと思うなの
    199、201、202は同じ回線で200だけはまた別の回線を使ってたから200だけが残ってその他が全滅したと考えてるなの
    削除された時間帯も深夜の1時以降で管理人が削除しない時間帯だったからたぶんそうなの
    なのは本当に「バカ」なの

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:24:00

    前スレは猟師さんにやられちまったなの…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:24:15

    新規コラのサルベージなの


    攻199【天馬の大剣】

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:25:00

    これで完了なの


    攻201【輝天のつるぎ】

    攻202【世界樹の天槍【紅】】

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:27:46

    魚拓もあるなの

    ただ攻202は61までレスがあったんだけど最後に取れたのは59までなの

    消えた2レス分が少し勿体ないなの


    攻202(59まで)

    archive.md

    攻201

    archive.md

    攻199

    archive.md
  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:41:14

    乙なの
    魚拓まで取るとか凄いの
    悪いのは人ッパリとガバ掲示板だからマイペンライ!なの

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:43:45

    仕方ないの
    たまたま被ったIPに針スレがあったらなのでも消しちゃうの

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:54:57

    消されること前提の立ち回り
    さすがなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:55:42

    針スレだ飛び込めー!

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:50:20

    スレ立てエルフの周到さには恐怖すら覚えるなの
    今年の最優秀エルフアワードは君で決まりなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:17:48

    このタイミングで魔族が出てくるってことは原作でもあったというサイコっ針ムーヴのフォローがあるなの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:45:37

    >>12

    61はなのなの

    針スレがあにまんでも指折りの長寿スレだと発言した直後にパリィィィンなの

    これはきっとこの事実を知られると都合が悪い何者かの陰謀なの…!

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:55:41

    >>17

    他にエルフがいたら恐ろしいなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:05:28

    >>19

    なののプロファイリングによると…

    犯人はピンク髪のキャラでネカマしている掲示板の管理人なの!

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:40:52

    >>18

    個人的にこの子のキャラデザ気に入っているので

    再登場うれしいなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:45:21

    >>16

    イヤダーシニタクナーイ!なの

    死なないために健康と美容に良い食後の紅茶飲みながら銀魂流し読みするなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:48:42

    >>21

    それ以上はだめなの!!

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:04:35

    >>21

    待つなの! 管理人さんには>>8の証言の通り眠っていたというアリバイがあるなの

    このアリバイがある限り管理人さんはシロなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:42:38

    よかったなの生きてたなのじゃあ土曜の夜までバイバイなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:46:38

    >>26

    おい待てェなのバイバイするんじゃねえなの。なのエルフそれぞれで保守したり針で突ついたりしてなのなのしねぇとならねぇだろうなの。なのはそんなことする時間でタフくんでも読んでるけどなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:51:26

    >>22

    分かるの

    ちょっと変換の面倒くさい喋り方も含め好きな気持ちはあるんだけど、アレクとサンドラが完全ロストした原因でもあるし7話のラストもあってか好きと嫌いの気持ちが混在してるなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:06:13

    お、針スレが復活してるなの
    作者愚弄のやり過ぎで削除されたかと思ったなの
    作品の批評はいいけど作者の人格愚弄は大概にしておくなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:08:02

    >>29

    わ、わかりましたなの。これからは適度に針先生をヨイショしますなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:10:12

    >>30

    そういうことを言ってるんじゃねーの!

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:11:29

    上げたり下げたりするの

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:13:59

    でも最近は面白くなってきてるから心からパンダを称賛出来るなの
    それはそれとしてオマケよこせなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:14:07

    つまりスクワットしながら愚弄すればいいなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:15:37

    本編に褒めるところないからおまけの質がすべてだったなの
    そのおまけがないなら荒れて消されもするなの…
    悪いのはすべてシンシンなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:18:21

    ふうん読みながら体を鍛えられるなんて針漫画は実質筋トレグッズということかなの
    異常筋肉愛者ことナベツヨが作画担当をしてるのも納得なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:24:40

    >>35

    待つなの

    計略領域の効果切り替えをあえてバフを切る使い方で活用する所は褒められる所なの

    ちょっと正統派な使い方も見てみたかったけど、カルセド兄貴はまだまだ一緒にいるからこれからに期待なの

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:44:51

    別に伏線でも何でもないんだろうけど烙印が薄くなってるのが気になるの
    アトモスの光で薄くなってるなら見せるときだけ全力でアトモス使ってれば誤魔化せるんじゃねーのかなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:47:04

    唐突なナイフ弾きより原作の爆弾を使った方が良かったんじゃと思わなくもないけど、読者の予想を覆す意外性と引きのある展開を作りたかったってのと原作から追っかけてくれてる読者に飽きがこないよう変化を入れたかったのなら納得なの
    ツッコミどころはあるけど親方戦が終わって区切りもついたしあんまりストレスはないなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:56:19

    今気づいたけどブラウザ版のコメントが帰ってきてるの
    脱走エルフが紛れてること以外は珍しく全うなコメ欄に見えるの

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:56:23

    ”酔狂”なの

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:56:59

    >>35

    荒れてないのに消されてるなの…

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:58:21

    メインが3話なのは
    名誉なのエルフなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:59:26

    >>39

    原作では親方に爆弾使ってたなの?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:06:50

    この針コンがあっ なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:10:21

    >>41

    一作でフルコースができるなんてもはやビリオンバードなの

    エルフ以外誰も求めてないからさっさと絶滅しろなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:51:54

    トリコ世界のさんどら(三虎)は最後まで強キャラで良かったなの
    針世界の話はするな なのは今めちゃくちゃ機嫌が悪いなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:53:40

    それは…サンドラのことを言ってるのか?なの

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 06:13:11

    さんドラで寝起き一発目の笑いを持ってかれたなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 06:14:40

    >>49

    寝起き一発目からこんなスレ覗くなんて愚かなエルフなの

    まあなのは眠れなくて今まで起きっぱなしなんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:13:33

    >>44

    エンシェントエルフの話によると爆弾を使って崖を崩落させたみたいなの

    だからいつ爆弾が出てくるのか身構えてたんだけど影も形もないまま決着までいってしまってちょっとビックリなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:52:17

    >>38

    ホグワーツレガシーのルーモス煽りみてーなの

    身分証明を求められたときに全力で左手を発光させる不審者なの

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:18:49

    シャンシャンさよならなの
    シンシンもきっと別れを惜しんでるなの
    もちろん漫画家の上之心々先生とはなんの関係もございませんなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:55:16

    岩石ふうじなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:47:21

    >>50

    おいたわしや

    針上

    暖かくして目をつぶるだけで大分ちがうなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:46:31

    親切エルフさんあったかいなの
    それはそうと最新話のコメント欄が謎の暗号で埋め尽くされてるなの
    ◇この暗号の目的は…!?なの

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:16:23

    >>56

    あーあやっちまったなの

    もうおしまいなの

    覚悟の準備をしておいて下さいなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:18:44

    >>56

    あーぁ世界の真実に気がついてしまったなのね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:38:53

    マジレスすると、ジャンププラス運営のデータベースから不正にデータをぶっこ抜こうとする攻撃なの
    針のコメント欄が狙われるとか、ツイてないのかナメられてるのか なの

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:59:06

    なるほど…コメントが消されるから消される前に奪っちゃえということかなのこのアングラさ…本物のファンなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:59:37

    >>59

    なるほど

    どんなコメントもお構い無しに削除されるからお試しクラッキングされたわけなの

    針の裏側を覗きたいなんて「珍獣」もいいとこなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:04:54

    どうでもいい末端を乗っ取ってからより上位の権限を狙うのがよくあるハッキングの手口なの
    針コメ欄なんてただの踏み台なの

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:05:13

    消えた原作版のデータをジャンプラから抜き取ろうとする熱心な針ファンかもしれないなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:23:45

    >>62

    どうでもいい末端?

    それは僕針のことを言ってるなの?

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:37:24

    クラッキング?
    ハッキング?
    難しい言葉で煙に巻くんじゃねぇえなの!
    ノッキンノッキン!ノッキングなの!!!

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:56:46

    針はノッキングのための道具だったなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:19:50

    >>66

    変なところでシンクロしてんじゃねーなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:36:22

    ノッキングなら一瞬の突きの余韻で十分なの

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:09:01

    針坊も麻痺のツボを覚えてノッキングし始めるから変なところでトリコと衝突事故起こしてるなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:15:17

    ノッキングマスターとなったマヌルがヘッドシェイカーで魔王を倒してくれるなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:22:29

    思えばそーなの
    針で全身麻痺なんてまさにノッキングなの…

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:03:34

    >>70

    その展開のほうが面白そうだなんて針は駄目な漫画なの

    サプライズニンジャならぬサプライズ・ノッキングマスター理論なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:17:36

    ダメージノッキン!なの
    結局効果がなくて爆発四散するところまで完璧なの

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:36:46

    読者の脳は確実にシェイクされてるなの
    もし魔王=読者のメタフィクションだったら針坊の勝機は十二分にあるなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:50:06

    >>73

    なんか鱗滝式呼吸術みたいなの

    ○○の型って言ってるのもそれっぽいなの

    ダメな方の案と似通ってるなんて可哀想なの

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:38:31

    >>75

    つまり針先生はワニ先生と感性を同じくするものなの。針漫画が国民的大ヒットになる日も近いなの。100日後に400億ジンバブエドルの男になる麻塗っ針なの

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:42:21

    そっちのワニだと1銭の価値にもならず荼毘に付すということになるなの
    失礼しちゃうなの
    ナベツヨに全部渡してるとはいってもパンダはちゃんと稼いでる作家なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:03:00

    パンダなのかワニなのかはっきりしろなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:43:37

    >>77

    マジレスするとシンシン&ナベよりも100ワニの方が稼いでるなの

    今の時代話題になったもん勝ちなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:53:03

    グロウをケンチしましたナノ
    グロウをケンチしましたナノ
    スレッド消去モードにイコウしますナノ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:55:53

    >>80

    警備エルフロボがまた誤作動してるなの ポンコツなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:59:01

    >>81

    おそらくメイド・イン・オムニ社なの。触るもの皆エルフだろうが会社の重役だろうが平等に射殺なの

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:07:54

    >>78

    これで解決なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:10:45

    >>83

    すごい手癖の速さなの

    スリの達人みたいなのぉ〜

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:12:26

    警備エルフロボ
    そんなのが存在するなの…?
    きっとこんな見た目なの

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:22:29

    イメージ画像なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:26:12

    モノアイとは分かっているなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:37:23

    >>85

    おっマヌル並みに不愉快なクソアホロボットやんケなの

    消えろなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:10:40

    >>83

    即決で処刑もやむなしな見た目してるなの…百歩譲って極刑なの

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:03:40

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:05:51
    ファイルなう - アップロードされたファイル222なのエルフ.jpg (268 KB)d.kuku.lu

    脱字があったから再投稿なの!

    パスワードは「エルフ」なの

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:07:48

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:44:05

    >>91

    笑顔がかわいい素敵な絵なの

    サンドラが本編でそんな表情をすることは滅多に無かったから描いてくれて嬉しいなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:15:07

    >>91

    ネネコポンが三つ目の猫モンスターみたいで

    開けた瞬間ビビッたなの!

    …もともとモンスターだったなの


    このなのちゃんは呪ブローチつけてないなの

    エルフにしては利口な個体に違いないなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:31:56

    ブチキレオニキスなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:15:01

    オニキスくんのせいでクオンツの里がバレるって聞いてたけど33話まではまだその展開になってないの?
    それとも自分が原因なのに開き直ってキレてるなの?

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:18:33

    オニキスくん人間信用しねぇ!とか言ってたけども、3ヶ月もかけて鉱山の町に向かってたマヌルを追ってたら底抜けのアホなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:54:31

    >>97

    三か月もスケジュール空いてたらオニキス単体のスピンオフが作れそうなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:05:44

    里に他に蟲師がいるかどうかわからない現状、蟲師のオニキスは里の防衛の要なの
    そんなやつがいきなり半年も不在になるとかオニキスが裏切り者扱いされてもおかしくないなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:24:34

    >>96

    カルセド兄貴とは里に着く前に離ればなれになる予定だからまだストーキング中だと思うなの

    たぶん針坊とカルセド兄貴が仲良く話してて嫉妬してるシーンなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:39:03

    >>99

    マヌルは要件あっての里抜けだけど

    オニキスはなんも伝えず黙って尾行してるなの

    裏切りとは行かないまでも

    あの少数民族で1人いなくなったら大騒ぎになるなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:32:26

    >>97

    針坊の近くにいると深刻な知能デバフがかかるなの

    その証拠にほんの少し共闘したカルセド兄貴は戦術軍師という高INT職なのにガバガバ思考で知略は針坊まかせになるし幼い頃から一緒に過ごしてた勇者の知能は漢字を使えないレベルまで退化してるなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:48:39

    ジャンプラのコメント欄でも「デーモン親方相手に時間かけすぎ」「一話でまとめたら評価できた」って意見が出てるなの

    ……こっからは考察なの
    キャラクターの天才性や有能さを表現する手法として「作者が時間をかけて考えたことを一瞬で思いつかせる」というのがあるなの
    シンシンが針漫画でやろうとしてるのはこの手法の逆なんじゃねーなの?
    マヌルが凡人未満のゴミステであることを表現するためにマヌル周辺の出来事の進行速度を意図的に遅くしてるなの
    つまりこれから先の戦闘もマヌルが存在していてマヌルの見せ場をつくるためにドンガメペースになることが予想されるなの……

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:00:01

    >>103

    作者だけでなく読者でも一瞬で思いつくようなことをダラダラと引き延ばしてやらないと思いつかないほどの無能……

    そんなキャラを持ち上げて主人公にしてるシンシンの気持ちがまったく理解できないなの……

    ヨチヨチあんよがじょうずですねーなの 馬鹿じゃないなの?

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:07:10

    >>103

    マヌ坊をわざわざ懇切丁寧に無能に描写する理由がわからねーなの。主人公なら有能でカッコいい方がいいに決まってるなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:09:52

    >>105

    無能であるマヌルが頑張る()のを描きたいがために決まってるなの!

    だから無能である描写に力を入れる(アホほど戦闘を引き延ばす)なの!

    まあ漫画として面白くないから愚弄されても仕方ないんやけどななの にっへっへーなの!

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:26:17

    24話は結構面白かったなの この漫画でちゃんとしたピンチからの逆転や主人公の活躍が見れるとは思わなかったなの
    というかぶっちゃけ今までの展開が酷過ぎることを痛感したなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:43:07

    >>104

    や、やめろ… ネカピンに消されるなの…

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:12:24

    無能キャラの無能さを表現する手法として戦闘シーンの引き延ばしを行うとは恐れ入ったなの
    メタ読みしても面白くなるどころか面白くならない理由ばかりが積み上げられてるなの

    …それだと一つ問題があるなの 
    カルセドがマヌルを「かしこい」って褒めたのはどういうことになるなの?
    ヨチヨチの一環なのかカルセドがマヌル未満のアホアホ頭脳なのか……考えたくなくなったなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:23:53

    >>109

    うーん、IMMの悪影響で軽セドさんもパーになってるから相対的に賢い扱いになってるんじゃないかなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:29:24

    >>102

    >>109

    ド級の無能マヌルを主人公として扱うにあたって主人公に持たせたスキルは「周囲のおバカ化」だったということなの!

    ……これいわゆる罵倒としてのなろうにありがちなやつじゃないなの?

    作者が無意識にやってるならともかく意識的にやるのって最低なの

    そこまで主人公を優遇したいならチラシの裏でやれなの 見せるに値してないなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:32:44

    「周辺人物の無能化」「時間の進行速度の低下」「極端な嫌われ体質、好かれ体質」
    もはやチートガン積みキャラなの
    でもマヌル本人の実力じゃなくパッシブスキルだからマヌルの評価は下がるばっかりなの!

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:35:43

    そういえば原作41話だとドレッドノートと戦うタイトルなのに37話でもまだカルセド兄貴が写ってるのが気になって原作のタイトルをざっと流し見してみたらこんなのがあったなの
    原作よりもハイペースだと勘違いしてたけど実際は1.5倍も時間をかけたスローペースなの
    わーい!僕針をもっともっと長く楽しめるなの!
    うへへへ…うへへへ…うへへ……㌨

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:39:05

    >>113

    どわーっ16話で今週分の話やっとるやんケなの!

    あとこの並びの通りなら次の話は虚無回ってことなの……?

    でもアドラメルクが出ると予告されてるからどう転ぶかシンシンとナベツヨのみぞ知るなの


    多くは望まないからせめておまけをつけてほしいものなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:42:36

    >>113

    なんだ50話とかまだ全然先なの

    針が面白くなるのはこれからなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:46:10

    >>113

    >>103の理屈に照らして考えるとジャンプラ版のマヌルはルーキー版のそれより1.5倍無能になってるってことになるんじゃねえなの!?

    省略された話があるとも言われてるのに間延びしてるってどういうことなの?

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:47:58

    >>116

    ピースメーカーに2話かけたりしてるからなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:51:02

    >>115

    50話ですら遠すぎたのにさらに伸ばすとか自殺志願者ならぬ打ち切り志願者なの…?

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:52:51

    >>117

    マヌルによる知能デバフがパワーアップしてるなの

    おまけの米の書が減ったら勇者ちゃんの知能の劣化が進行したという認識でいいなの?

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:55:45

    これからの認識は75話から面白くなるってことなの
    だいたい来年に入ったあたりなの
    このままだとエルフはおろか原作を純粋に応援してるファンも死んじゃうの…

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:55:57

    >>119

    もう米の書が「かゆい うま」で終わっても驚かない自信があるなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:57:43

    >>120

    ハイエルフの予言より遥かに悪化してるなの!

    スレの寿命のほうが心配になるレベルなの・・・

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:57:50

    >>120

    ここまで来るとこれは読者を対象としたシンシンの社会実験である可能性が浮上してくるなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:59:50

    引き伸ばした分よくなったところがあるのかエンシェントエルフに聞いてみたいなの
    ジャンプラ版から読み始めたなのにとっての針漫画のいいところは他のエルフたちとワイワイできることだけなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:00:01

    IMMは某企業の開発したゾンビウイルスの感染源だったなの?
    三大厄災も納得の恐ろしさなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:57:46

    >>114

    おまけにも当たりハズレがあることを思い出せなの

    なのにとっての当たりは米の書、モンスター図鑑なの

    ハズレはイラストのみ、わかりきったことの説明なの

    また違った形のおまけも見てみたいけどしょせん書いてるのはシンシンだからあんまり期待できないなの…

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:00:59

    >>122

    これまでのペース通りにいけば600番台に突入できてるかもなの

    まあ三話以来進行速度が落ちまくってるのは事実だからそこまでは無理だろうけどなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:04:55

    >>98

    現にオリキャラエルフSSだのメス堕ち調教編なんてものが構想されてるなの

    この三か月を利用した二次創作がもっと流行ってほしいものなの……

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:08:28

    スレが落ちる心配はしてないけど本編がつまらないなりに周辺の話題が多いにこしたことはないなの
    ささいな考察でも書きこんでもらえると供給に飢えたエルフにとってはありがたいなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:10:08

    >>127

    そもそも3話公開直後あたりのスレ消化ペースが異常すぎるなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:17:28

    オリ主を介入させる二次創作についての話題がさかんだから針漫画でも考えてみるなの
    よっぽどの低スペックでもない限りそれなりに役割を持って暮らせそうな世界観なの
    それはそうと理不尽に強い民族とか魔物とかがいるのが逆風なの
    なによりRPGの暗黙の了解を主軸にしてる割にリアリティが重視されてるから見た目よりも設定のブラックボックスが多いなの
    食事や排泄の概念がポッカリ空いてて人間の世界だと思えないなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:18:32

    >>130

    ゴールド・ラッシュならぬニードル・ラッシュだったなの

    あの頃から野蛮なエルフが続々上陸し出したなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:22:11

    >>131

    憑依だろうが転生だろうが針世界への滞在は遠慮したいなの

    依怙贔屓とクソ民度に支えられたいつ滅んでくれても構わない掃き溜めワールドなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:25:15

    米の書なんていくらでも捏造できるんだから物足りなければ勝手に作ればいいなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:26:45

    >>134

    おめでとうなの! フォントが発見されてからたしか二つ目くらいの作例なの!

    よくやったなの! これからもこの調子で頼むなの!

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:27:36

    >>135

    多分一個目もなのなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:28:13

    >>136

    なの!

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:28:53

    ハリボーの強さがよくわかってないなの
    パーティーにいると経験値貰えることを考えると勇者パーティーにいたハリボーはそこそこ強いはずなの
    それなのにカルセドから弱いと思われるってどういうことなの?

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:41:57

    >>138

    カルセドと大きくレベルが離れてない以上「レベル相応のステータスではない」ことが「弱い」と判断された理由だと推測されるなの

    読者にとってマヌルとカルセドを比較できる数値がHPとMPだけでカルセドのMPが0だから判断しにくくなってるなの


    読者に示されてないマヌルのステータスはどれも二桁いってなかったりするのかもしれないなの

    薬師はHPだけ一丁前に育つ職業なのかもしれんなの

    推測ばっかりで断言はできないんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:46:26

    >>138

    パーティーにいると経験値貰えるって確定情報なのなの?

    戦闘に参加してない場合は貰えないって可能性もあるんじゃないなの?

    じゃあどうやってあそこまでレベル上げたのか聞かれると困るなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:48:50

    >>138

    読者であるエルフが確実に知ってる情報があるなの

    マヌルの攻撃力が1で与えるダメージもまた1固定であることなの

    燦然と輝く「攻撃力:1」はさすがのカルセドも「ざっこ……」と思わずにはいられなかったはずなの!

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:15:53

    >>124

    悪化したところしかないなの強いて言えば親方の筋肉位だけどぶっちゃけ全部前の絵柄のが読みやすいなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:22:06

    >>142

    駄目なリメイクの好例になりそうなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:29:21

    なの

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:44:39

    >>143

    まあとはいえ致命傷っていう致命傷は7話だけなのアレでこの漫画のHPも攻撃力も1になったなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:01:49

    針坊は無能だけどカルセドニキは針坊を賢いと評価してる事から、IMMの能力は洗脳だと言えるなの
    無能が勇者一行に同行出来てた事やチャカ持ってるハンターがIMMを見て怯んだのは全部IMMによる洗脳催眠だと断言出来るなの
    そして、これらの事から物語開始前にケンシ達にかけられていた『マヌルは役に立っている』という洗脳を解いたカスパー殿は希代の大魔導士なの
    ゆーしゃちゃんは視野が狭いから洗脳関係なく本気で針坊が役立つ存在だと思っていて、大魔導士カスパー殿も今頃ゆーしゃちゃんの価値観の矯正に手を焼いているだろう

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 06:58:04

    IMMの実態が見えないせいでスペックがどんどん盛られているなの
    もう不可解な事象はすべてIMMのせいになりそうなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:14:04

    そういえばこの親方戦で一度もIMM発動しなかったの
    ていうか最後にIMM発動したのが狩人さんの時なの
    シンシンは設定を忘れたなの?それともマヌルにとってカルセドニキは熊以下なの?

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:34:52

    >>137

    勢いに笑っちゃったなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:53:38

    今日の夜は殺戮の王の最終回の更新があるなの
    偉大な先達の結末をしっかり見届けるなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:18:13

    >>148

    おそらくIMMは人間が対象じゃないと出てこないのかもしれないなの

    なのの知ってるIMMが作中登場した回数は3回で過去編で勇者のマフラーを取り上げたいじめっ子を怒るときが1回目、本編2話で親熊を不意打ちで殺した狩人を怒るときが2回目、ポーネグリフ135話あたりで守銭奴のおっさんの後ろ楯を失ってもなお引き下がらなかった町長を脅しかけるときが3回目なの

    共通してるのは怒りの感情の他に全部が人間に対して見せてるってことなの

    たぶんIMMはマヌルの出自に深く関わることだからシンシンは一応考えているはずだけど今のところ怖がられるだけで何も分からないふわっふわの存在なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:37:05

    勘違いじゃなければ今日は大作【ゲー魔王】が携わってるオクトパストラベラーズ2の発売なのにっへっへーなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:22:15

    >>152

    新作ゲームの発売は本来喜ばしいはずなのに全然そんな感じがしないなの…

    で、でも大丈夫なの

    オクトラには攻略自由度の高いゲーム性とHD-2Dのレトロかつ美麗なグラフィックもウリなの

    ゲー魔王がほんの少し感性に合わずシナリオに不安を覚える人もきっとこの日を心待ちにしてたはずなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:57:32

    >>150

    虚無だなんだと言われていたけど話をたたみにいってる現在は悪くないって思えてきたなの

    一気読みした感想だからリアタイ勢とは違う感想だろうけどなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:28:38

    最新話で岩に潰されたデーモン親方の断面がスカスカだったことからの連想というか考察なの

    親方は眼がデカいんじゃなく小さい眼を模様で大きく見せてたんじゃないなの?

    理由は弱点である頭部を直接攻撃できる敵(鳥類等)を脅かして狙われにくいようにするためだと推測するなの


    コラではいつもニッコリさせられてる親方だけどあれは漫画の表現としてああいう描き方をされてると思ってたなの

    ニッコリ目は目蓋を閉じた状態のデフォルメ表現であって眼球の中がニッコリしてるわけではないなの

    だからずっと親方のニッコリ目はおかしいと思ってたなの


    でも実は「親方の眼球は白目の中心にある一個だけであって周り(白目部分)は模様に過ぎない」んじゃないかと考えたなの

    ではなんでそんな模様になってるのか、その根拠を説明するなの

    自然界でも模様で外敵にアピールする生物がいるなの

    蛾とか蝶の翅の模様とかがそうなの

    眼状紋 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ↑このリンクに書いてある説の一つだけど「蛇やフクロウの目を模すことで鳥類を脅かす」というのがあるなの

    作中でも親方は頭上からの攻撃(落石事故)で敗北したなの

    上空からの攻撃に弱い……つまり鳥類が天敵となりうることが言えるなの


    また眼球そのものが大きくないということから、エリア感知が搭載されてる理由も説明できるなの

    こっちは単純に、眼球という弱点を大きくしすぎないため、眼球に対して大きすぎる体をカバーするためだと推測されるなの


    以上のことから、デーモン親方(厖力のデーモン)の眼球は小さく、周辺のそれが模様にすぎないと考察するなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:46:59

    >>155

    一言で言えば…「バカ」なの

    ポッと出の捨てキャラの設定なんか考察するだけ時間の無駄なの

    まあポッと出の捨てキャラと言えばアレクサンドラ隊もその類なんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:48:24

    ずいぶん勉強したなの…
    まるで眼球博士なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:23:48

    >>156

    なに……言ってるなの?

    漫画一冊分ずっと戦ってた章ボスの親方とたった三話で全滅したアレクサンドラ隊ごときを並べるなんて失礼なの

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:02:55

    >>155

    こういう理解でよろしいか?なの

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:03:44

    >>158

    登場回数だけで言ったらアレクサンドラ隊の面々のほうが少ないだなんて信じたくない事実なの……

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:35:56

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:28:34

    なんか絵に対してやたら辛辣なエルフいるくないなの?
    商業で描いてる人に画力がないパターンはそれでホントに金取る気なのってなるから叩くのはまだわかるけど、非商業の絵なら別にそんなハードル上げる必要なくない?なの

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:11:03

    さすが殺戮の王なの
    何もなくスッと終わったなの
    とりあえずお疲れ様なの

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:12:31

    なのも殺戮の王最終話読んできたけど「あっそ」としか言いようのないエンドだったなの
    針はああはならないで欲しいものなの
    叩きようもないつまらなさだったなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:41:42

    >>155

    「目玉模様説」に異議ありなの

    最新(24話)の7ページやその他のページで「ギョロッ」って目玉が動いてるシーンが多々あるなの

    さらに言えばその周囲が血走ってるように描かれてるなの これは白目を走る毛細血管を描いてるんじゃないなの?

    それらの描写を踏まえると白い部分もデーモンの眼球の一部であり、デーモンはクソデカ目玉を持っていると言えるなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:03

    >>159の画像で言うなら左の方なの


    まあ死んでも白目むくだけだったあたり瞼もなくて暮らしにくそうに見えるから生物として不自然なんだけどねなの

    もしかしてデーモン親方って寝るときも目玉かっぴらいたまんまなの?

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:27:17

    >>166

    目を閉じるヒマもなく落石事故で命を落としたからすでに確かめようもないことなの

    悲しいなの……

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:43:25

    もしかして岩さんと崖さんたちもマヌルを援護するために気付かれないように少しづつ上に上昇してたなの?

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 04:26:01

    >>165

    白目だと思われる部位が筋肉だと仮定すると全て覆るなの

    デーモン親方の目玉は周囲の筋肉によって支えられており、筋肉の動きによって見たい方向に可動するなの

    筋肉であるならば血管が通っていることにも矛盾はなく、

    パンプアップされることによって血走っているように見えるのも妥当となるなの

    とんでも論?それが僕針の魅力でもあるなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:08:30

    もう土曜なの
    話も一区切りついたし新しく話が広がっていくのも魔族の再登場も楽しみなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:55:45

    いっしゅうかんははやいなあ

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:16:12

    殺戮の王…逝ったか…私もすぐにいくなの……

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:30:48

    >>172

    えっそうなの?残念なの…

    読んだこともないしおそらくこれから先も読まないだろうから別に残念ではないけどなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:55:29

    一話と最終回だけ一回も読み込んだなのいい話だったなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:14:03

    1話から最終話までで読者が1/5以下まで減ってコメントは肯定コメばっかなの
    針もこうなるなの?

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:21:25

    >>159

    左バージョンだと眼球が大きすぎて脳の収まるスペースが無さそうなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:25:24

    >>175

    おもちゃにすらされなくなったらこうなるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:23:25

    >>175

    コメ欄にも批判が減ったみたいなの見かけるなのけどそうなの?

    なのには絶賛批判されまくりにしか見えんの…

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:25:51

    初期と比べれば擁護だらけと言っていい有り様だと思うなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:35:15

    でもなのがぶっ込んだヨイショ米は消されちゃったなの…どうしてなの…あんなに頑張って思ってもいない褒め殺しをしたのに…ゼロは俺に何も言ってはくれないなの教えてくれパンダなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:45:19

    パンダに問うても何も答えてはくれんの
    いいとこよろしくお願い致しますなの
    エルフはただただ信じて生きるなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:56:30

    ちなみに針の最新話は361コメ
    1話は1009コメントだからおよそ3分の1なの
    現時点で3分の1と言うことよりむしろ1話に1009コメもついていることに驚きを禁じ得ないの

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:09:48

    殺戮の王も終わったから針がジャンプラインディーズの代表を名乗ってもいいなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:14:15

    >>183

    隔週で忘れられがちなのけど多重人格彼女がいるなの

    ジャンプラインディーズの闇は深く濃いの

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:54:16

    >>158

    針が単行本化したら丸一冊デーモン戦になるなの!?

    もしそうならその巻だけ飛ばして買うなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:00:42
  • 187二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:12:29

    >>186

    デーモン編終わったから読者として言わせてもらうけど勝ち確定のイベント戦闘にしか見えなかったなの

    場所が場所だけにデーモン大勝利!撤退!って感じもなさそうだったからさすマヌで終わるのは明白だったなの

    だからさっさと終わらせて欲しいと思ってたのに八週もかかったなの

    おまけも貧相でぶっちゃけ読むだけ時間の無駄だったなの

    (針自体読む価値皆無? それは……そうなんですが……なの)

    アンデラのスプリング戦にも似た退屈さだったなの 

    勝って終わるのは目に見えてるのに中々終わらないのは遅延行為と言われても仕方ないと思うなの

    だからなのは読み返す価値がまるで感じられないデーモン戦が収録されてる巻は買わないなの

    まあ針そのものが単行本化されないだろうから杞憂なんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:51:24

    >>168

    岩投げ始めた辺り上にも手に届きそうな範囲にもあったと考えるなの(結局この岩は?なの)

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:54:13

    >>187

    もう擁護のしようがないなの…

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:16:17

    正直親方戦はカルセドニキを深掘りするための引き立て役で多少ピンチになりつつも3話くらいでサクッと終わると思ってたなの
    でも実際は魔王軍幹部と戦ってるのかって思うくらいの長期戦だったなの
    針で120ページ近くページをかけて親方を倒してるのと比べ、同程度のボスと戦ってたゲー魔王では60ページほどで死神倒してるのを考えると編集者の偉大さを感じるなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:32:42

    暇だし個人的な針好感度ランキングでも作ってみるなの

    1師匠2カルセド3反射の人4酸でやられた誰だっけ5ドレッドノート
    リメイク
    1なのエルフ2カルセド3親方4イヒヒ5師匠
    針太郎は旧が12位でリメイクが23位くらいなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:43:48

    >>191

    1位がサンドラなのは模範なのエルフなの

    リメイクでの針坊の順位は残当だけど旧バージョンで10位圏外になるのは意外なの

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:20:00
  • 194二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:23:00

    >>193

    ナイススレ!なの!

    ……デーモンは死んだからあの笑顔も過去のものなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:23:11

    >>191

    酸にやられたキャラはルリ姉だった気がするなの

    それと本編で6~22位までキャラ数を見いだせたことが驚きなの

    そんなにキャラいたなの?

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:25:51

    >>191

    イヒヒって誰!? 誰なの!?

    マジで分からないから誰か教えてくれなの!

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:28:19

    >>196

    狩人さんの事と思われるなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:28:47

    >>196

    まだ俺を思い出せてなかったのか!

    イヒヒ… イヒヒヒヒッ…!

    すぐに記憶の底からよみがえってやるよぉおお!!

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:29:45

    >>197

    サンキューなの


    ドマイナーキャラを浸透してない呼び名で呼んだらわかるわけねーなの

    狩人とか猟師とか書けなの

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:30:00

    YHH…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています