- 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:22:52
- 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:25:19
前者は推奨レベルを逸脱するほど育成しないと起きないから気にしない
後者は…まあ疑問に思いつつも深く考えずにスルーしてたな - 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:35:44
前者は気にする
行動させずボコボコに封殺してうめき声ボイス出していながら
ムービーに入って「その程度か」とか言われるとあ?ってなる
むしろ後者はそういうもんだと思って気にせず倒す - 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:36:41
前者はちょっと気になるよね
いやさっきボコしたやろ!ってなる - 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:37:28
戦闘シーンではそのゲームの戦闘を楽しむ。それ以外では物語を楽しむようにしてるから、そういうことは考えないよ
ストーリーにゲームの難易度を合わせたらつまらなくなりそうだし、乖離してるのが当然じゃないかな。 - 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:38:49
スパロボとかやってたから慣れたわ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:39:20
人と一緒にやってたりしたらいや倒したやないかーいってツッコミ入れて話のネタにはしたりはあるけど
一人だと特に気にしないなあ - 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:39:59
前者は深く気にしないし後者に至っては「この先何があるんだろう」ってむしろワクワクする
- 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:40:35
FE暁が設定通りの強さ王族に持たせてメッチャ批判されてたな
まあこのシリーズは肩書と強さが乖離してるユニット多すぎてみんなさほど気にしてないからなんだけど - 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:41:01
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:41:13
強敵がゲーム上は弱くても「まあそんなもんか」ってなるけど
逆に主人公が覚醒して勝ち確みたいな燃える展開で負けるとなんとも言えない気分になる - 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:41:23
- 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:42:55
負けイベを圧勝するのは大抵2周目以降に狙ってやる事だし、インフレはゲームの都合だしで
整合性を求めないから特に何も - 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:42:56
アーマードコアとか
- 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:43:31
SEKIROとか?