無職転生読み返してて、パウロの教えってすごいなって思った

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:19:40

    この弱さを見せるって部分を実行してたら子供達との関係も拗れなかったと思うし、関係修復出来たのは弱さを見せたからだし

    無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第八話「鈍感」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:26:01

    まぁそう言ったパウロが息子に弱み見せまくって周りに甘える余地奪ってるから中々酷い話なんだがな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:40:04

    エリスを送り届ける件についても普通なら止めるべき案件だからな。いくら魔大陸に比べたら楽な道のりとはいえ
    あと、ロアの街にまで行ったら帰ってこいの一言くらいかけるべきだと思うの

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:00:00

    >>3

    そもそも自分のせいでノルンとの関係が完全に壊れてしまって自分のやらかした八つ当たりの精算も出来てないのに送り出したせいで泥沼ったからな

    エリス関連でのイザコザは元を辿るとパウロが最大の原因なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:12:39

    まぁ元をたどりゃパックスのせいではある

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:17:23

    >>5

    転移災害起こってから死後まで殆どの章で間接的に迷惑をかけ続けた害悪だからなあいつ

    ザノバの弟だったと言う点以外に+点が一つもねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:28:51

    >>6

    パックスがやったこと

    ・ロキシーにセクハラや脅迫を行う

    ・奴隷市場のツテで私兵を雇い、ジンジャーら兵士の家族を拉致監禁

    ・転移事件でシーローン王国に転移したリーリャとアイシャを監禁(親子喧嘩とアイシャ編の遠因)

    ・リーリャとアイシャを救出しようとしたルーデウスも監禁

    ・クーデターを起こし、シーローン王族を皆殺しにする(シーローン王国滅亡の遠因)

    ・クーデターを起こした後、ザノバ(とジンジャー・ルーデウス・ロキシー)を呼び戻せる(アイシャ編の遠因)

    ・自業自得であるに関わらず、ロキシーとザノバのせいにして自殺

    ・もちろん被害者(ジンジャー・ルーデウス・ロキシー)への謝罪は最期まで一切なし

    ・王族として認めないほど冷遇されていたベネディクトを王竜王国に戻す

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:31:26

    >>7

    いくらなんでもやらかしすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:23:07

    >>1

    3嫁ともこの手法でものにしてるしな

    これはモテモテパウロ様ですわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:30:10

    >>7

    本来作られるはずの共和国もオルステッドにとって都合の良い形になってるだけで、実際国としてはどうなんだろうね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:47:59

    三嫁みんなこの方法で落とされてるけど、いずれもルディが全く意識してないところだったので、教えとしては身につかなかったなあ。
    でもパウロが三嫁とルディの関係見たらさぞニヤニヤした事だろう。

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:27:19

    実際弱ってる時のルーデウスは普段との落差で破壊力すごいからな
    三嫁が堕とされるのも仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:32:32

    >>12

    あにまん民も弱ってるルーデウスにメロメロだもんな!

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:55:26

    >>12

    未亡人感というかなんというか弱ってるルーデウスは良いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:18:09

    >>6

    悪いやつって事実に目が曇って死んだらどうなるか真剣に考えられなくて痛い目見たって話だからな。悪いやつじゃなかったら周りの人がただの馬鹿になる

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:07:27

    >>6

    ザノバの弟ということもプラスか言えるかどうかは微妙という

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:02:32

    >>15

    自分の嫌いなやつを過小評価して痛い目見るのは歴史的にもよくある話よな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:35:40

    >>15

    ハリー・ポッターのファッジはダメなやつだけどいなくなって事態が好転する訳じゃないみたいな、駄目でも仕事はしてる以上代わりなく辞めさせたらえらいことになるというか

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:45:08

    >>12

    いやだなちょっと思春期と成長期をEDはじめ様々な病を患った状態で過ごしてた所に出会ったり父親が死んでまで救った母親が廃人になっててへし折れた時に居たり物理的に両腕がどっかに行って髪の毛真っ白魔力スカスカの時に待たせたわね!しただけで弱ったルーデウスが性癖の三嫁だなんてそんなハハハ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:54:52

    >>15

    ルーデウスは恨みがある奴に対しては「こんな国は滅びればいい」みたいに容赦なく潰すからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:16:14

    >>20

    自分に対しての仕打ちなら許してくれるぞ

    家族に手を出したらしっかり償ってもらう

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:32:03

    パックスは転移事件がなければまだワンチャンあった

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:12:06

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:28:11

    パックスJrという第二のギース

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:26:24

    ほしゅ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:08:11

    >>20

    ルーデウスを本気で恨み覚えるレベルまで追い込む方が悪い所あるし

    決戦後である程度人となりが知れた後なら10人が10人ルーデウスを怒らせたほうが悪いって言うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:55:34

    >>7

    これは恨まれても仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:06:47

    >>20

    ミリス編は割とそのきらいがあったよな

    オタサーがもうちょっと強くて殺さざるを得なかったりアイシャが傷ついたりした後にゼニスへの処置が実行されてたらあの国滅んでもおかしくねぇ

    ラプラス戦役で苦労するかもだけど堰き止められてた大量の技術が流出するしルディの強化にも繋がるからイーブンって事で社長も許すしかないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:48:05

    >>21

    パックスは家族も本人も監禁してたので詰みですね・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:55:01

    エリス一家の末路見てると、パウロしか死んでない無職転生のルーデウス一家は運がいいな

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:00:19

    クリスティーナとかいう死亡してないエリス一族の中で唯一の良心

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:28:00

    自分の欲にしか興味ないやつと一年間も行方をくらましたやつしかいない・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています