- 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:02:59
- 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:04:10
ロシア軍「ふざけやがってえ!」
- 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:04:46
その気になれば水爆弾連発してればそれだけで壊滅するんだよな
- 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:17:59
学園都市とかいう東京都という狭い位置区間内の戦力で露を圧倒したイカれ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:20:44
地球と月をボールサイズにする重力爆弾みたいなものがありますってバレたら危険すぎて解体しろって言われるか誰も手出し出来ないかのどっちかだろうな
- 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:22:23
作中で露軍が俺達を悪みたいに見やがってって言ってる描写あったけど現実でマジで誰に聞いても文句なしの悪の国になるなんて誰が予想出来たんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:28:05
ニコライ=トルストイさん発狂案件だろこれ
- 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:32:17
- 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:37:22
- 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:44:15
- 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:06:16
まぁ宇国内の露人迫害してたのは事実臭いしねぇ。それにNATOに東欧諸国を入れないって約束もあったらしいし、宇がNATOに入るってアメリカで例えるとカナダかメキシコがワルシャワ条約機構に入る感じだろうし。自分はこの戦争は露が悪だと思ってるけどNATOは冷戦終わったら解散させるべきだったと思う。孤独は人だけじゃなくて国もを追い詰めるよ。それはそれとして露は悪だし日本はもっと宇に援助すべきで露の領土はモスクワ大公国時代まで減らすべきだと思うけどね。
- 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:57:56
流石HENTAIの国だぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:58:17
正直ヘヴィーオブジェクト冒頭みたいな蹂躙劇が見たくないかと言われたら見たい
- 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:07:01
学園都市宇宙エレベーターの時もそうやけど素早く何かを組み立てるって部分もメチャクチャ早いよね
- 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:07:28
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:09:23
サローニャの経歴説明からすると露の魔術戦力も普通に戦争で配備されててあのザマだったらしいから魔術戦力いてもいなくても変わんないんじゃないかね
学園都市の空爆の前に大した活躍出来ずに失踪したらしい
フィアンマが何もしなくてもニコライ派と総大司教派で内紛してて最大戦力を繰り出すことすら出来ないんじゃな
ニコライ派なんて核ミサイルが切り札な状態という
- 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:10:24
あれ露軍撃退してるのアンチスキルだからね
- 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:12:59
軍隊も持ってないし人口の8割未成年の都市に世界三大軍事勢力の一角が攻め込むなんて酷いなあ…こちとら校外の治安維持はボランティアの先生達なんですよ…大人気無いと思わないんですか!?
- 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:15:27
一応ドラゴンライダーを召し上げようとしていたのは暗部じゃなかった?
第四位投入とか、その回収役とかはバリバリ暗部だし割と介入はしている。それはそうとボランティアどもだけで制圧できただろっていうのはそう
- 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:15:49
- 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:16:58
- 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:17:59
人間兵器の指導なんて軍人か科学者か医療従事者しか無理だよな。
- 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:18:26
ちょっと大陸プレート切断するだけだからセーフ
- 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:19:48
電磁砲で拡散力場の怪物相手に先輩薙ぎ倒されてあわあわしていた人とか盾を持ってスキルアウトと戦う爆乳ジャージとかもいるし、普通の正義感の強い教師枠もいるから……
- 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:20:04
実際20巻序章のパイロットとか元々防空パイロット志望だったのが学園都市内の立場的な問題があるから教員免許取ったって言ってたしね
- 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:33:10
あの蹂躙劇って、飛ぼうとした魔術師が一言二言で落とされる世界だから、魔術サイドの地対空攻撃が貧弱なせいもあると思うんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:34:34
そもそも普通の教師でも本業は研究者で副業教師って形が基本らしいからな
木山先生みたいに教師こそ天職ってスライドした人もいるんだろうけど
警備員も本業警備員で副業教師ってのが結構いるっぽいな - 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:37:41
- 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:42:26
- 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:46:11
あの世界って魔術で空を飛ぶ戦艦や要塞があるみたいだしやろうと思えばなんとかなる気もする
イギリスほどその手の装備が潤沢ではない可能性もあるけど - 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:59:59
- 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:03:34
10億のアレイスターの侵攻に普通に持ち堪えられる戦力はなんだかんだで伊達じゃない
- 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:11:45
- 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:23:14
- 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:39:32
- 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:40:55
- 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:50:29
ただそのときのフランスってローマ正教から霊装を供給してもらってるから魔術軍事技術はイギリス程ではないのだと思う
その代わり傾国の女が強い
ああいう聖女が定期的にポップする土地ならそりゃイギリスのライバル面出来るわ
- 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:57:26
- 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:58:00
- 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:58:40
露は戦争前の能力実演旅行編ですら魔術サイドの切り札が核兵器と学園都市のお下がり科学技術な国だったな
- 41二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:10:33
ローマの傀儡になって学園都市に戦争吹っかけた露
その学園都市に君主が滞在しているダイヤライン皇国
露の支配から逃れて西の国と繋がりを築きたいエリザリーナ独立国同盟
WWIII後に反学園都市勢力に買収されて戦闘の舞台になったバゲージシティ
禁書世界の東欧もなかなか酷い - 42二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:48:46
そういえばロ、シアには騎士団ってあるんだっけ?
イギリスとローマにあるのに無かったらバランス悪い気がする