- 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:30:11
- 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:37:00
一番変わらないのがデルタで
それ含めて仕方ない人って受け入れるのがアルファってことまでは分かる - 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:39:12
ベータが一番怖い
- 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:39:30
結構みんな理想を押し付けてるよね
- 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:42:05
まぁけど七影にとって命を救ってくれた恩人ってことに変わりはないし
偶々だとしても教団については人生の指針になっただろうしそんな変わらんだろうとは思う - 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:03:59
ゼータさん……
- 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:11:50
失望度合いは
デルタ
アルファ
イータ
イプシロン
ガンマ
ベータ
ゼータ
こんな感じかな? - 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:09:43
おおむねそんな感じじゃない? 個人的にはイプシロンとガンマ逆でもいいかなーとは思うけど
- 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:41:33
- 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:43:09
- 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:49:14
- 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:50:56
崇拝してた存在が超ド級のアホと知ったらかなりメンタルにきそうよなぁ
邪悪な人物じゃないだけマシだとは思うが - 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:51:40
それで救われたのなら失望も落胆もしないだろうし、逆に見放されたら落胆する
- 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:01:10
- 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:01:37
技術じゃないわ知識
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:02:48
アルファはシャドウがしょうもない夢持ってたとしても自分がそのしょうもない夢のおかげで救われたんだから彼女はシャドウの夢を否定する事は絶対にないという圧倒的信頼がある
- 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:06:29
- 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:08:07
- 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:08:36
影の叡智っていって教えてるから別にそうでもないんじゃね?
- 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:10:59
バレた時一番可哀想なのは、自分もショックを受けてるのに他のメンツが離れてシャドウガーデンが崩壊していくのを見せつけられるアルファさんだと思うの
- 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:11:09
学園テロのあれ聞いた後なら、正直そこまで失望しないと思う
バカやったりしてることもあるけど、カゲノー一家の事大事にしてるのは皆分かってるし、シャドウガーデンの面子切り捨てることは一切ないしな - 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:14:42
- 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:17:17
全部適当だったのに大体のことは当たってたことに関してはまじで驚きそう
- 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:17:47
あの無関心の塊のシドーが後悔する姿は是非見てみたい
- 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:19:04
でも他のコメントにもある通り命救ってくれたしそう簡単に辞めたりはしないでしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:18:00
教団がある限り、他に悪魔憑きを受け入れてくれるところないからな…
幻想は壊れるけど、世界に散るまでの間食料だのなんだのと面倒見てもらった事実も変わらないし - 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:46:51
まあ遊びだったとしても誰も敬遠するような状態だったのを助ける人ではあるわけで
失望には絶対ならんとは思う - 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:53:11
5巻読む感じゼータはシャドウガーデン抜けるでしょ
この糞ったれな世界を変えたいって信念が根本にあるんだからトップがバカのお遊びサークルに残る理由は無い - 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:58:08
シャドウガーデンという組織自体は名実ともにトップがアルファになる形で存続するでしょうね
デカくなり過ぎて今更潰せないし悪魔付きの引き受け先も必要だし
教団が残ってるならアンチ教団として、教団崩壊後ならその後釜として裏社会をコントロールする役割がある
ただ七陰の何人かはモチベーションの根本がシャドウ様だから
バレ後も残ってるくれるか仮に残っても今まで通り仕事してくれるかは分からんとこある - 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:06
デルタはぶっちゃけ教団と戦うのもシドの敵だからってスタンスなのでシドの真実知っても特段問題無い
なんなら別にシドの強さよりも優しさの方に惹かれてるって自覚してたし
アルファもここまで極端じゃないけどシドの素の言動を好んでたりと割と近い心境なのはカゲマスで判明してる - 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:11:43
- 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:25:03
案外崇拝がなくなってヒョロジャガみたいな仲いい友人くらいの距離感に落ち着いたりするんじゃないか?
失望や落胆もあるだろうけどノリと偶然であそこまで行けたって知ったらもう笑うしかないし - 33二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:10:16
現実的な問題として
シャドウの本性が発覚するまでに
ディアボロス教団をどこまで倒せるかってのもあるしな
またあの世界の真実によってはディアボロス教団を滅ぼしても世界の脅威は終わらない可能性もある
シャドウの本性を知ったとして、それで見限って最高戦力を失う、離れてしまうのは
例えばコードギアスの黒の騎士団ゼロ切り捨て以上の愚行となってしまう - 34二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:40:27
普通は知らなかったらじゃあ改めて説明しますのでご意見もらえます?で終わりだよね、普通なら
- 35二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:27:51
ほしゅ
- 36二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:47:30
ベータ「そんな…崇拝してた御方が実はただの夢見がちでちょっとアレな男の子だったなんて…」
ベータ「ワンチャンあるのでは?」 - 37二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:56:01
- 38二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:52:13
なんだかんだ失望する人間はいないと思う
- 39二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:39:17
理想押し付けが過ぎるゼータ以外はそんな失望もしないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:52:38
悪魔憑き発症を完治、衣食住完備してスライムボディスーツという戦闘服や戦い方を伝授してる時点でな
驚きはあるけど、失望までは正直いかん気がするけどな
そもそも教団がいなきゃ、家族や地位失うてことはなかったんだし - 41二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:53:14
シドも七陰の事、部下だったり女だったりとは全然見てないだろうが
一緒に遊んでくれる友人ぐらいの距離感では大事に考えているだろうからな
バレたとしてあんまり失望されすぎても、もにょる - 42二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:33:24
根本的に勘違いされてるのは知識と思想面であって
誰よりも強いのもスライムスーツや悪魔憑きの治療法見つけたのも戦闘術やピアノの技術なんかも全部本物だからな
素の部分だけでも時代変えられる - 43二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 14:48:53
考えた上で打ってると思われていたアトミックがノリだけで放たれていたものだと知ったらびっくりしそう