- 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:05:05
- 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:08:37
何?両親共にマグルだからマグル生まれだって?
そんなの関係ない!君はバスト90なんだろ! 組み分け試験合格!次!
エントリーナンバー38。上から88・60・85。 - 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:09:54
親切すぎるし聖人かなにか?
- 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:10:13
虐められないようにする優しさ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:10:46
- 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:11:33
仲間意識の塊かこいつら
- 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:13:06
そいつが優秀なら身内に取り込んだ方が楽だからな
わりと暗黙の了解なのは分かる
つーかそれこそスラグホーン先生のクラブってそういう類いの奴なんだよな、考えてもみたら - 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:13:27
純血思想の根拠になってるスリザリンが認めたんだから純血でいいんだよ!
- 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:13:38
ナチス関係者は恩がある人物がユダヤ人だった場合国外追放させてあげたって話を思い出した。
- 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:14:22
- 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:16:12
スリザリンではもしかして 君はまことの友を得る
どんな手段を使っても 目的遂げる狡猾さ - 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:17:25
お辞儀前はぶっちゃけ殆ど気にしてなさそう
お辞儀後でもデカデカと公言しなきゃセーフくらいやろ - 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:18:04
マルフォイ家はうまく取り入れていたなんてその典型例だろうしなぁ……
- 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:18:36
肩身は狭いし寮内ヒエラルキーは低いし、経歴詐称するとはいえ純血は名乗れないから劣等感で確実に性根歪むよな
- 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:19:04
よっぽど気落ちしながら自分の血筋は…とか言い出した新入生君がいたらこう、もっと狡猾でもいいんだよと教えたくなるよね
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:19:16
むしろお辞儀の後の方が「肩身狭いからせめて団結しようぜ」って感じだからな
どっちの時期が優しいかは割と分からんところ - 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:19:44
人種差別は往々にして親しいやつにはダブスタ
という部分だから「優しい」というより「生々しい」でもある
差別的な死喰い人にすらマグル出身者は混ざっている設定だし - 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:21:06
- 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:22:26
マグル生まれのスリザリン生には言うかもしれない
それはそれとして他寮のマグル生まれは煽りまくるのがスリザリン - 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:23:29
翌日この先輩に「ひいひいおばあ様が魔女でした!」って言ったら「ああやっぱり! うっかりは誰にでもあるからね!」って満面の笑顔で頷いてくれるんだろうなぁ
優しい - 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:23:31
- 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:24:12
まあ実際、両親マグルでも先祖遡れば魔法使いの血は僅かでも混じってそうだしな
- 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:25:18
純血思想ってウィザーディングワールドの背景踏まえたらむしろ当然なんだよね
パーセルマウスという純血を保っていないと消える技能が明確に存在してるわけだし
むしろ「魔法界は魔法族だけのものではなりません」って主張してるルーピーが血を裏切る者扱いされたり
日本でベトナム流を通した奴がどう見られてるかを考えると、魔法族の社会でマグル流のやり口を通そうとするマグル生まれが排斥されるのは割と自然な流れ
「お前らマグル社会より魔法界を選んで入って来たんじゃないのかよ」と言いたくなるのは非常に分かる - 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:25:22
- 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:27:30
遡るどっかで家系図途絶えるだろうしな
そこはきっと魔法使いだよ - 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:31:25
昔のマグル生まれは断絶した家の跡取りになりすますなんて背乗り行為も普通にしてただろうな
- 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:32:05
一回目は必ず聞き間違いと念を押してくれて、
ルームメイトの魔法族出身がこのように言うんだぞ、そう言わないと危険だぞと教えてくれて
翌日からは暗黙の了解が成り立つ
うーんこれは身内社会……
そして純血側もそいつが優秀なら結婚相手とかで取り込むことで遺伝障害の形のリスクを押さえられる……
わりとガチで両者得な話なんよね - 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:32:36
- 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:32:47
- 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:37:17
- 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:37:19
外国の苗字だからわかりにくいけど
友達にマグル生まれだっていう織田くんがいたら大魔法使いの織田信長の末裔かもねくらいは言いそう - 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:44:16
- 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:44:18
- 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:45:12
名誉純血って事にしてくれるらしいな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:47:36
結婚相手としてはアレかもしれないけどそこそこ優秀なとこ披露できればルシウスがスネイプ拾ったみたいに目にかけてくれる先輩とか同級生はできるだろうしな
利用できるもんは利用するやつらだから利用価値さえ確立できれば仲良くしてくれるぞ - 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:51:38
というか魔法使いは優勢遺伝らしいからずっと交わってた場合マグルの方がどんどん減りかねない
- 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:01:25
🐮「ゼウスもそう思います」
- 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:10:49
レガシーでもそうだけどこいつら身内には激甘で優しいよな
- 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:11:43
- 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:15:53
- 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:19:58
いきなりどうしたカロー兄妹
- 42二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:49:44
純血を尊ぶ偉大な魔法使いであるサラザールの直系がスリザリン姓ではなくゴーント姓なのに闇を感じる
- 43二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:49:54
かつては純血思想とマグル蔑視は別問題だったんだろうな
純血思想はパーセルタングや七変化みたいな特殊技能持家系だったら守ろう純血!ってなりそう
マグル蔑視は、単純に魔法族はマグルより一人で出来る事が多い→優れている!とか - 44二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:01:45
先輩優しいし気遣いの塊だ…
- 45二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:15:45
- 46二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:16:45
そんな子は帽子さんがハッフルパフにぶち込んでる
- 47二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:48:34
そもそもホグワーツが創設された時代は魔法族がマグルに迫害されていた時代
マグル嫌いは多数派だと思っていいと思う
スリザリンがマグル生まれに魔法を教えるのを嫌がったのも純粋な差別意識ってよりは自分たちの敵になりかねない出自の子に自分たちの武器である魔法を教えたくなかったとかじゃないかな
- 48二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:49:23
そこまで周囲の気遣いに気が付かない子はスリザリン向いてない
- 49二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:57:20
身内ならおっとり扱いだけど他人にはノロマって言ってきそうなタイプよなスリザリン
- 50二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:06:21
純血 =英国人
半純血 =ハーフ
マグル生まれ=帰化人
穢れた血 =害人(帰化しても馴染まない外人)
血を裏切る者=売国奴
って考えると割としっくりくるな
人口が減ってマグル生まれを受け入れないと社会が成立しないっての考えると移民問題がピッタリはまる
- 51二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:09:12
- 52二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:14:35
他寮からは見えない暗黙の了解は沢山ありそうだけど、それをどう伝えていくかってのはきちんとしてそう
なんというか、グリフィンドールが「助けるぜ!」って堂々と言ってくるタイプならスリザリンはさりげなく手を回してるタイプというか
失敗を堂々と指摘するか見て見ぬ振りをしつつさりげなく指摘するかの違いというか - 53二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:14:40
グリフィンドール 左翼
ハッフルパフ 中道
スリザリン 右翼
レイブンクロー 能力主義
ってこと?
極右の家に生まれて極左に走ったシリウスが異端すぎるw - 54二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:22:02
マグル生まれの扱いはさておきマグルと結婚とか深く関わるとなると機密保持法的にも慎重になるべきところだし多少はね
- 55二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:33:02
根はピュアピュアで世間知らずな懐に入れちゃった以上は相手がマグル出身だろうとなんだかんだ愛着湧いちゃうし疑うことすらできなくなるくらい野心家で狡猾な坊ちゃん嬢ちゃん連中だからグリね…
- 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:38:27
大体の生徒は親元離れると純血思想捨てるし普通の人になる確率のが高い。
見ろよ、親友の妹を嫁にするまではポッター意識してた臭いのにアストリアに操立ててあんなに大好きだった両親と絶縁しちゃったマルフォイを。 - 57二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:41:50
そっか、純血だった連中って純血思想捨てても魔法知らないマグルの相手側の両親と上手い事付き合っていかないといけんのか…
マグル学は不人気な上に知識に偏り有るしやらかす可能性高いの怖いな? - 58二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:51:37
- 59二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:26:11
ドラコの何が酷いってヴォルデモートがいなくなってからまだ大して経ってなくて
ヴォルデのシンパに家族を殺された同級生も大量にいる中で「マグル生まれは汚れた血!w純血最強!w」ってまんまヴォルデと同じ思想を唱える事よね
マルフォイ家の教育の悪影響ヤバすぎる - 60二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:26:36
その時代の情勢ってものを考えろよ
ホグワーツ創設時代は確かに純血思想は魔法族を守るために確かに必要な思想だったよ
将来的にはマグル生まれも取り込む必要はあったが
マグル生まれの魔法使いがマグルに味方する可能性も考えればグリフィンドールが迂闊すぎるって見方もできたよ
- 61二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:28:58
- 62二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:29:05
- 63二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:19:33
兼任なのはお辞儀が暴れ出した時点で既に職ついてた連中だし
ジェームズの場合卒業即死喰い人勧誘拒否からのお辞儀襲撃だしまともに職ついていらんねー状態だししょうがない面もある
ジェームズとリリーどっちが言い出したか分かんないがこの時期に顔合わせしようとしたのがそもそもの間違いのような気がする
- 64二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:21:31
- 65二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:25:02
でもジェームズじゃなくルシウスなら本心はともかく表向きちゃんとバーノンに対応できたんだろうなという気はする
ルシウスなら間違いなく、マグル持ち相手と付き合うことにはならないだろうけど - 66二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:26:49
スリザリンの素質として「狡猾さ」が求められる以上
マグル生まれを単に穢れた血という「だけ」ではなく上手く利用できることも含めて狡猾さは求められるんだろうなというとこはあるよね - 67二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:14:26
狡猾さをもって接していた筈の相手がまことの友にもなり得るしよく出来てる
- 68二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:39:43
- 69二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:48:47
それも親族顔合わせの場ではフォーマルな服を着てくるってマグルの常識がないジェームスにも言えるからね…
お互い相手の文化への不理解がある
(ダーズリー家には魔法族の文化なんてリリー経由以外知りようがないけど)
- 70二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:56:20
その辺ウィーズリー家とグレンジャー家は上手くやれているのだろうか
- 71二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:01:33
- 72二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:06:20
フレッジョがフレッジョのままだったらグレンジャー夫妻に過激に絡んでいく可能性0じゃなかったんだろうけどな
ビルやパーシーは会話としては真面目に親戚付き合い出来そう
一応銀行職員と役所勤めって言っておけば想像しやすいだろうし - 73二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:36:44
- 74二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:59:23
魔法族が血族に絡まないと魔法が使えるようにならないのに純血が特別に強力な魔法使いって訳じゃないのは割とどういう事なのか気になる
そういうのって実はマグルも全員覚えれば魔法使えますみたいな世界観のルールな気がする - 75二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:45:19
- 76二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:04:07
いや流石にそれはないと思うよ
ただ純血だからといって魔法力に関係ないのは単純に生物としての限界とかそこらへんじゃないの?ヴォルデモートだって才能とかは凄いけどそれよりも努力の量の方が実力の多くを占めてるし
- 77二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:12:49
- 78二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:16:46
- 79二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:21:14
アーサーは省内でも人望合って顔広いけど役職としては元々閑職ではあったからね
キングスリー傘下の魔法省では多少良くなっただろうけど
あとどっちかっていうとパーシーは政治家の方に近い感じはある - 80二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:52:38
ハーマイオニーと違って、復学せず、中退扱いになってるハリーとロンを卒業扱いにする条件での闇払いスカウトだったはず
- 81二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:09:09
新たに発見された最新の古い家系図がないか確認してごらん?
- 82二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:20:34
>>29ゴドリック(厳密にはヘレガとロウェナも)とサラザールの諍いに関して少し考察した事が有る。
確かゴドリックの剣は真のグリフォンドール生しか抜けない、創設者の時代はまだマグルと魔法族が別れてなく、その為マグル決闘用に剣を持つ魔法使いも居た、魔法族同士の決闘はどう行われてたか不明。
気になったのが真のと強調してる所なんだよな、態々そんなんつける辺り、ゴドリックなんか後ろ暗い所でも有ったの?と思ったんだ。
それで閃いたのが「もしかしてゴドリック、サラザールとの決闘の時に敗けそうになって魔法族同士の決闘じゃご法度(推測)の剣使用して勝ったんじゃ…?」って考察。
これなら、当時知ってる寮付きゴースト達が喋りたがらないのも納得行くし、ゴドリックが剣抜ける生徒厳選した理由も予想できる「次の持ち主は俺みたいな真似しないで欲しい」って願いも込めて理由付与。
後サラザールがバジリスク仕掛けたの多分創設者の内、高確率でゴドリックとロウェナが亡くなってからだと思う。
多分サラザールは内心「ー番頭切れるロウェナが早逝して、俺の思考よく知ってるゴドリックも居ないチャンスは今しか無い!!ヘレガ?アイツお人好しだし見逃してくれるだろヘーキヘーキ」とか思ってたんじゃね?
- 83二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:08:46
マグル出身なの知っちゃった生徒に忘却呪文掛けて戸籍とかの書類偽造してくれる先輩…
- 84二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:48:54
- 85二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:04:17
スクイブは家系図から抹消する家もあるので「実は家族が養子に出されたスクイブで……」という方便は割と簡単に使える気がする
- 86二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:16:53
スリザリン生の寮生が片親がマグルのスリザリン生もいっぱい居るから心配しないでとは言うけど=で親達はマグルの社会様式理解できてる上に溶け込めてるんだよな…
- 87二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:44:12
- 88二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:46:44
- 89二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:40:58
ホグワーツはパブリックスクールが元ネタっぽいからスリザリン以外の魔法文化ドップリな家系も貴族階級のメタファーなんじゃないかって思う
- 90二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:47:26
- 91二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:08:01
確かに「???」ってなるイメージはあるけど別に自分からハーマイオニーの両親にグイグイ行くタイプではなさそうじゃね?
たぶん改めて挨拶ってなってもハーマイオニーが引っ張っていって実現しそうだし
彼女は「挨拶の時はこうして」って口酸っぱくして言いそうだし
自分から魔法界の常識でズカズカいくよりいちいちハーマイオニーに確認とってチラチラしてそうなイメージある
理解あるっていうより理解しなきゃいけない状況に追い込まれるんだろうというか
- 92二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:25:16
- 93二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:42:23
メンデルの法則が一定程度適用できるなら血にこだわるのは納得できるんだよな
十分に教育を受けた魔法使いは杖一本で大体何でもできちゃうから魔法力は実物的な意味で資産価値が高い
これを子孫が継げなくなるのを避けたがるのは大いに理解できる
- 94二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:56:09
そういやちょっと思ったんだけど。
作中だとマグルと純血とか、マグル生まれと純血の組み合わせで生まれた人しか出てこなかった(筈)だけど。
マグル生まれ同士の子供とか、マグルとマグル生まれとの間の子供とかも普通に居るんだろうか。 - 95二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 02:30:35
そこにハーマイオニーが居るじゃろう?