- 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:45:32
- 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:53:50
コミュ力EX
- 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:59:16
- 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:01:29
ガンナーにも認められそうな男が来たな…
異聞帯ののび太で、戦時中の日本をワンマンアーミーで無双した英霊として来てほしすぎる - 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:06:51
本人の気質的に殺人は向いてなさそうな気はするが…
それはそれとしてビリーとの早撃ち勝負とか超見たい - 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:07:46
ゴルゴも認めた
- 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:14:57
- 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:16:00
ドラえもんが来てる時点で幸運Aはありそう
- 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:17:51
射撃やあやとり等特定条件時以外は身体能力ダメダメっぽいが
- 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:18:25
- 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:18:58
すごく身も蓋もないことを言うとビリーでいいかなって
善性枠としてはぐだがその役だし - 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:19:26
どっちかというとドラえもんを鯖召喚するマスター役だよな……
- 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:20:35
ドラちゃんとセットで来ればいいじゃない
- 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:25:34
確かに…
でも宇宙一の◯し屋に勝ってたりもするしな - 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:27:03
世界創世してるんだよな……
- 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:29:52
世界創世してる上一つの世界の「神」だった事もある時点で型月だとヤバくない?
- 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:31:44
基本的に対生物だとメンタルにデバフ掛かりまくるけど非生物に対してはスペックそのままで戦えそう
- 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:32:01
そういえば世界創世を一般販売している連中がいる世界線なのか…
どういう扱いなんだ? 亜神かなんかか? - 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:33:24
何かの間違いでこいつが鉄血ルート入ったら止められる気がしねえ
- 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:33:34
型月世界もこのまま発展し続けたらあんなめちゃくちゃな道具とか作成出来る様になるんかな?
- 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:34:26
こいつ人外とかに対するコミュ力かなりありそうまぁ絶対に人類と仲良く出来ないやつとは無理そうだけど
- 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:36:26
勝手に単独行動して勝手にピンチに陥り勝手に幸運で切り抜けてくる
- 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:37:41
何気に竜属性もちでもあるぞ。
- 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:38:31
そもそもほぼ毎年日本とか地球とか世界とかの危機を救ってるし
人理修復とか今さらのレベルだよな…… - 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:38:40
一度覚悟を決めたら多分ヤバいぐらいの戦闘力があるんだよなのび太 宇宙一の殺し屋との決闘にも勝ってるし
- 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:39:23
- 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:40:14
- 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:40:45
- 29二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:41:45
のび太の全盛期が子供時代というのは悪口になるだろうか・・・?
- 30二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:41:57
- 31二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:42:04
- 32二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:42:47
- 33二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:44:12
- 34二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:45:23
何やかんやで最後は必ず勝てるからな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:45:27
ちょっと前に話になったけど創世日記で擬似の地球と太陽系使ってるから範囲狭めのカルデアスやってたり地底の霊長恐竜王国にも行ってるしマヤでサッカーもやってるし劇場版のゲスト人外キャラと打ち解けるコミュ力EXも持ってる
- 36二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:45:38
- 37二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:46:18
- 38二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:46:38
- 39二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:46:38
殺意マシマシの状態で強い装備で集めたら慢心ギルぎりで倒せそう
- 40二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:47:28
- 41二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:47:58
あくまでも命中させる力と、その時の頭の回転力が高いよね。
- 42二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:48:16
- 43二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:50:12
- 44二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:51:27
だが何故かこいつが同行する時に限って謎解き系のギミックばっか出てきて
藤丸が頭脳役として頑張らなければならない - 45二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:53:53
- 46二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:56:02
異聞帯ののび太はなんか優しさとかを棄てた真の意味での殺人マシーンになってそうなんだよな
- 47二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:57:18
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:57:59
- 49二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:58:07
逃げ足の時だけB+くらいになりそう
- 50二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:58:18
- 51二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:58:23
サーヴァントを倒せるのかは別として、ひらりマントと石ころ帽子あるだけで敵にとって結構なク〇ゲーになる
- 52二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:08
クレー射撃とか一応オリンピックにもなってるスポーツはあるから…
- 53二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:54
普通に召喚すると「早撃ち・命中がすごいけど肝心の武器火力がない」という微妙鯖だけど
マスター側で宝具級の銃を用意できるなら途端に化け物になる、みたいなバランスかね?
……カルデアで召喚するとやべーな
カルデア自体の技術もそうだけど魔術・科学問わず作成技能持ちの鯖が総力あげたらアカンことになる。アトラス院までいるし
- 54二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:01:51
- 55二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:02:11
ギラーミン倒したのもすごいけど
宇宙規模の寄生生物の - 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:02:13
ステータスは幸運と宝具以外全部Eだな
ただ俊敏は銃を撃つ時限定で+++が着く - 57二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:02:24
と言うかどんな武器を使っても9割近い射撃率を持ちしかも宇宙空間で曲がるとかいうヤバい条件下でも当てるあたり射撃に関してはマジで大天才よ
- 58二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:03:23
- 59二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:04:38
- 60二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:05:11
- 61二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:07:21
- 62二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:09:12
- 63二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:09:47
のび太の幸運ってAとかそう言う順当に高い感じじゃなくて良くも悪くも規格外じゃない?
不運も幸運も規模が馬鹿みたいにデカい感じ - 64二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:11:18
- 65二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:11:20
のび太は平常時には糞弱気でドジでのろまだけど緊急時には血を見る事に慣れてないだけでまじめに命を張って前線で戦うからな……テスカトリポカとの相性は地味に良さそう
- 66二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:12:16
数秒どころか1秒以内に入眠状態に入り昼寝できるとか、あやとりが芸術レベルとか
たぶん脳の使い方が常人と違うんじゃね?というレベルの特技をいろいろ持ってるんだよな、のび太 - 67二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:12:20
善性の塊でいざという時に身を張って戦うタイプだから一般的な英雄にウケが良いよね
- 68二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:17:03
- 69二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:19:22
- 70二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:19:55
わりとEXは多いぞ
まぁ振り回されてる人達の方が多いのは事実っぽいがこのメンツ的に…
【FGO】幸運の効果とランク別サーヴァント一覧 | FGO攻略wiki - 神ゲー攻略FGO(フェイトグランドオーダー)に登場する幸運はどんな効果があるのか紹介。どのサーヴァントの幸運が高いのかも掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。kamigame.jp - 71二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:21:22
「こんなの無理だよお~! ドラえもん、なにか道具出してぇ~!」
これ情けないようでいて
・自分だけのスペックじゃ確実に無理と理解
・それを埋める要素さえ提供してもらえればそこからは自分でやる意識はある
なんだよな - 72二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:22:59
- 73二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:23:09
- 74二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:25:48
何がおかしいって
普通、プロだってほぼ毎日練習してるだろうことを、こいつは多分毎日はやってなくてあのレベル維持してるってことなんだよな……
つまり素の状態で技能が染みついてるわけで、正に『天才』ってやつなんだろうなこれ - 75二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:28:38
- 76二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:28:51
- 77二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:30:30
- 78二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:31:36
のび太の銃の腕前は努力して身につけたというよりもガチの天賦の才みたいなもんだろうからどうしたら射撃が上手くなるか?と聞かれたら「僕は感覚でどうにかしてるかなぁ…」みたいなこと言いそう
そしてテスカニキはひっそりと傷つく
- 79二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:38:07
- 80二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:39:32
- 81二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:40:58
特異点を幾つも解決してるようなもんだしかなりヤバい
- 82二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:40:59
- 83二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:42:25
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:47:25
そう言えば型月的に見るとのび太って桃太郎の原典じゃなかったっけ……(ぼく桃太郎のなんなのさのエピソードを見るに)
- 85二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:49:24
いつものヤバいヤバい言ってるドラえもんクロススレである
- 86二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:52:04
子供向けアニメだからこそ、ガチ考察すると色々面白くなっていくものだから
型月ナイズする時が楽し過ぎて困る - 87二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:58:49
昔のび太の特技は全部平和な日本では役に立たないものだって話を聞いた気がする
役に立たないままでいて欲しいって - 88二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:00:23
いつもの五人で一番マスター適性が高いのはのび太だろうけどその次にマスター適性が高いのはジャイアンだと思う
特にアステカ系とかの肉体言語系とは相性が良さそう
しずかちゃんはのび太ジャイアンには劣るけどマスター適性はそこそこありそう
スネ夫は多分この4人の中で一番マスター適性低そう
スネ夫はサーヴァントを使い魔扱いしそうだし魔術師としての知識もありそうだけどそれゆえになんか途中で死にそうなマスター感が凄い - 89二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:00:44
ワイヤートラップ超得意な狙撃手(近接射撃も超得意)とか戦場に爆誕しなくてよかったな!
- 90二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:22:59
あやとりはともかく射撃の才能とどこでも一瞬で寝れるっていうのは戦場で輝きそうだしなぁ
- 91二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:25:33
「カルデアスって言うんだ? へー、僕も昔自由研究で似たようなの作ったんだよねー!」
- 92二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:26:03
鯖化してるってことはある程度事情知った上で召喚されるんだろうけど、のび太を異聞帯切除に付き合わせるのはなんか心苦しいな
決して性格は良くないけど純粋な子供だからなぁ… - 93二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:43:00
オジマンともあってなかったっけ(うろ覚え)
- 94二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:57:35
古代エジプトに行った記憶ある
何気に偉人とは割と出会ってるんよな - 95二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:59:36
わさドラアニオリで、ラムセスならぬネムセスとは会ったことがある
- 96二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:02:09
宝具
【創世日記(ジェネシスセット)】
ランク・EX
種別・結界宝具
レンジ・太陽系
最大補足・全生物
かつてアーチャーが一つの世界を創り出した事実が宝具となったもの。
その新世界は、アーチャーが元居た世界にも影響を与えるほどのものであった。
新世界において、二つの種族が世界の支配権をめぐって戦争を始めようとしたとき、アーチャーは更に新たな世界を創り、片方の種族を別の世界に移住させることで解決した。
この宝具はその世界にいることが出来ない存在を、別の新世界を創造し、移住者としてそこに導くことができる。
恐竜を絶滅から救うために地下世界やノビサウルスランドに避難させたり、モアやドードーのために無人島をつくったりといった実績が、この宝具を更に強化させ、『悪い流れの世界は剪定される』という大前提さえ覆す。
ただし、その新しい世界で幸せに繁栄できるかどうかは、移住者の行動次第である。
FGOの設定からすれば大反則だけど、ドラえもんクロスならご都合主義のハッピーエンドでもいいじゃない
- 97二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:17:20
2部最終章あたりで切断され剪定された全部の異聞帯を存続させるためにアーチャーが全存在をかけて作り出す最初で最後の権能として使われるタイプの奴だ………
- 98二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:23:16
・一般人(逸般人)
・悪ふざけする時はするけど根は善性の塊
・人外とのコミュ力EX
・タイムマシンで特異点解決しまくってる
・臆病だけど立ち上がる時は身を張って戦う
・人に頼るのが得意
人類最後のマスターに向いてる - 99二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:26:22
夢幻3剣士だと一度殺されたのにへし折れないメンタルとか凄すぎる…
考えればドラえもんガチで殺しに来る大人の恐怖ってよく描かれているよな - 100二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:34:35
この宝具を巡ってマリスビリーとノウムカルデアとの対立が起きそうではあるな
- 101二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:34:58
2部だと北欧異聞帯辺りに同行してるのがみたいな
ゲルダ達と等身大に仲良くなってくれそうだし
その分最後の悲壮感がましましだけど - 102二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:37:56
- 103二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:38:54
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:40:13
- 105二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:42:10
- 106二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:45:32
のぶドラでもヤドリ天帝戦を『自分を囮にして隙を生じさせ、トドメを刺す』という相当な捨て身戦法で倒してるんだよな。
ほんと、ガチの銃撃戦やらせたらこういう無茶も平気でできてしまうのがのび太の怖いとこだと思う。
- 107二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:48:47
ドラえもんの道具として強力なのは平行世界作成、過去改変、世界改変とかある
物理としては地球破壊爆弾くらいだろうか - 108二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:50:01
- 109二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:53:11
なーにどうせORTがのび太の能力コピーして
即座に寝るオチでなんとかなる - 110二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:54:55
物理的に殺傷能力高い道具だと戦車を一撃で破壊するジャンボガンとか高層ビルを一瞬で灰にする熱戦銃とかも地球破壊爆弾と同時に対ネズミ用で出してるよ
- 111二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:55:39
ちなみに、のび太の『早撃ち0.1秒』ってのは公式で明言されてる訳じゃなく、ドラ・ザ・キッドが『早撃ち0.1秒』の凄腕+『ドラえもんズスペシャル』にてキッドと互角だったから。
- 112二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:56:52
サーヴァントよりマスター側で助けてダビえも~ん!してるシチュが似合う。
原作でも人外特攻とばかりにモテまくってるし、いざという時は頼りになるカッコイイ男だからやってくれるとは思うが、それはそれとしてサーヴァントと和やかに過ごしてくれ。 - 113二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:59:25
- 114二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:01:05
そういえばドラえもんって自由に思う通りの新たな魔法作れるんだったな
やば過ぎますやん - 115二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:02:38
カルデアで相性の悪い鯖は誰だろう?
対峙しただけでギラーミンの実力を見抜いた節があったし、中身がヤバそうなの辺りかな? - 116二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:04:23
- 117二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:12:37
どんだけスペックあってもまともな人間である限りはキアラというやべーやつがいる
- 118二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:15:06
実際あと数十年であのレベルの文明に現実はなるんやろか
- 119二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:17:01
- 120二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:17:09
- 121二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:20:51
ドラえもん真面目に考えると何が起きてもこの道具使えば解決できるだろってなってなんも話作れんだろ
- 122二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:41:31
昔の人は本気でこのレベルの文明に至れると思ってたのかね
- 123二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 06:04:48
- 124二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:06:37
まあ普通に考えたら一般的なのび太の印象が英霊として反映されるだろうし、世界創造とかの能力は持ってないと思う
射撃の才能とコミュ力に関しては満場一致だろうけど - 125二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:37:49
なんか敵も映画クラスに壮大になりそう
- 126二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:23:22
ふわふわ銃に関してはのび太個人が貰った記念品だからそれが宝具になってそう?
- 127二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:05:11
手に入れた銃として逸話的になりそうなのって宇宙開拓史でゲストキャラにもらった(借りた?)銃じゃね?
あれでギラーミン倒したんだよな? - 128二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:22:17
もしかして敵も型月で見たらヤバイ方か?
ユニバース案件だったりしない? - 129二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:34:03
- 130二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:40:41
本当毎回のように宇宙規模の話になるもんね太長編(映画)
- 131二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:50:18
- 132二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:14:31
- 133二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:43:51
もしかしなくてもこいつ、他にもクラス適正ある…??
- 134二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:50:51
- 135二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:53:11
- 136二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:02:01
そもそもこいつの銃器の軌道計算、ヘロヘロ弾道を当てるアルテミス寄りだからやべえぞ。
- 137二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:28:10
つぇぇ!
- 138二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:04:07
だがこいつのちょっとした癇癪のせいで地球が滅びかけた事もあるからな。
誰かがうっかり出しっぱなしにしていた「未知とのそうぐう機」をいじって、新手のアルティメット・ワンを呼び出したりしないだろうか心配でもある。 - 139二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:14:27
鯖に押し込まないとやれる事とやった事が多過ぎて強くなり過ぎるヘラクレスみたいな存在。
- 140二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:19:15
- 141二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:30:07
エリちゃんとカーミラみたいにどののび太を呼ぶかで触媒も変わってきそう
- 142二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:40:05
あるやる夫あんこスレでジークフリート枠がのび太(クリティカル)になった結果ニーベルングフラグブレイクしてたな
- 143二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:41:31
- 144二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:03:56
知名度補正もバカ高そう
- 145二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:50:27
- 146二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:28:56
…関係ないけどジャイアンのクラスってなにになるんだろ…??
- 147二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:56:01
スペアポケットやドラえもんが宝具だったらヤバイことになるぞ
- 148二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:56:32
- 149二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:34:02
宝具はジャイアンリサイタルかジャイアンシチューか…
- 150二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:30:09
肉弾戦には滅法弱そう
- 151二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:53:27
スレ画のクラススキルなんやろ…
- 152二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:57:38
よく考えれば全盛期が小学生なんだよなスレ画…
- 153二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:05:06
- 154二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:10:32
…なんか…ごめんよ…。
- 155二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:14:48
チンカラホイは型月的には魔法?魔術?
- 156二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:20:36
- 157二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:23:23
サバイバル能力も高いのか…
- 158二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:31:09
こいつが出てくる特異点スケールがやたら壮大な気がする…
未来からの敵とか普通にいそう - 159二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:38:42
- 160二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:39:06
- 161二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:40:36
それっぽいタイトルだ…
- 162二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:45:47
- 163二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:48:07
- 164二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:48:54
- 165二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:51:52
- 166二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:52:06
- 167二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:52:43
第二魔法はすでに魔術の領域ということか…
- 168二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:56:14
- 169二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:58:55
- 170二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:00:54
数字で測れる能力に関してはへなちょこも良い所だけど生きる為の力が高いよねのび太
- 171二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:08:01
- 172二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:10:40
連鎖召喚でカルデアに来る春日部の5歳児
- 173二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:13:56
連鎖召喚(放送時間)
- 174二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:17:13
ビリーとシミュレーターで早打ち勝負して欲しいな
まじの実戦は多分のび太が打てない... - 175二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:24:07
- 176二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:26:00
のび太より強いサーヴァントなんて山ほどいそうだがのび太より功績を残したサーヴァントなんていなさそうだよな…。
- 177二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:31:53
サーヴァントの宝具級の物がバンバン出てくる四次元ポケット…やばくないか…??
- 178二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:59:13
22世紀って魔術が衰退してるというか…
- 179二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 03:54:02
- 180二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 04:29:59
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:41:31
ギガゾンビとかいうよく考えたらヤバイ存在
ドラえもんよりさらに未来の23世紀の人間なんだよな?
固有結界とか科学で簡単に再現できそう - 182二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:04:11
ドラえもんの世界でビーストになれる存在とかいるのか?
- 183二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:18:49
- 184二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:13:15
これドラえもんの登場人物だけで聖杯戦.争出きるんじゃ…??
- 185二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 14:54:40
あと少しで第三魔法までいきそうな勢い
- 186二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 14:57:39
魔法辞典は書き込んだこと全てが実現可能になるし魔力も何も必要ないから魔術とかいう領域飛び越してないか?
- 187二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:45:11
もしかして第六魔法誕生しちゃった…??
- 188二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:44:22
なんやかんやドラがポンコツ化してバランスが取れる
- 189二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:46:03
- 190二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:50:30
多分、素でビリーより早打ちする
- 191二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:12:58
- 192二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:47:41
のび太の射撃精度をテスカが見たらどう思うんだろうなぁ?
- 193二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:56:53
驚くべき歴史の真実(すこしふしぎないちよのゆめ)
これはアーチャーの逸話だが一部のものしか知らない真実を具現化した宝具、一時的に世界の流れを遅くし相手を的確な狙撃で眠らせていく - 194二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:37:15
カルデアス的なのもひみつ道具で作れるっけ?
- 195二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:18:44
あやとりが必殺技だった映画あったよな、そういえば
- 196二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:19:57
どこでもドアもわりかし型月的にはすごくないか?
- 197二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:21:57
- 198二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:26:02
「事実は小説より奇なり」っていうからね
- 199二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:27:03
- 200二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:30:28