即興で雑学を並べていこうか? モルモット君

  • 1文系タキオン21/11/14(日) 19:02:48

    やあ (´・ω・`)
    ようこそトレセン学園へ
    この紅茶はサービスだから、まずは飲んで落ち着いてほしい

    うん。『落とした』んだ。済まない
    自分で決めた締め切りだしね。謝って許して貰おうとも思っていない

    でも、このスレを開いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない「懐かしさ」みたいなものを感じてくれたと思う

    殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
    そう思って、このスレを立てたんだ

    じゃあ、スマブラをしようか



    ……失礼。早急に投下の用意を進めるので、それを謝罪の代わりとさせてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:04:20

    じゃあ俺コントローラー持ってくわ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:06:08

    無理や負担にならない程度に楽しく頑張って~

    じゃ、カービィ使うね…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:06:20

    時間なんて気にすんじゃねぇ!
    待ってるぜ👍

  • 5文系タキオン21/11/14(日) 19:06:22

    ターキーチキンのターキーとはトルコのことだが、その原産地はトルコではなく北米地方
    理由は、14世紀のヨーロッパにとって未知の外国といえば、トルコ人の国ことオスマン帝国だったから
    ようは、かつての日本で舶来品が全て唐物と呼ばれたのと同じ構図だね

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:10:07

    蕎麦は昔食べると腹を下すので非常食以外では食べることは少なかった。原因は昔の製法ではそば殻を砕き切れてなかったのでそれが悪さをした
    しかし蕎麦のゆで汁を飲んだところ腹痛がすぐ収まった
    これが蕎麦湯を飲む由来

  • 7文系タキオン21/11/14(日) 19:10:11

    初めて製鉄を行ったのはヒッタイトとされているが、その材料はなんと隕石
    地球上の鉄とは比べて酸化反応が進んでおらず、加工が比較的容易だったため
    理由はどうあれ、流れ星を鍛えた剣という単語にはなんだか厨二心をくすぐられるね

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:13:11

    ピラミッドから平たく潰れた鉄が発見されて「古代エジプトに青銅器しか存在しないという
    定説を覆す証拠だ!」と騒がれたけどよくよく調べてみれば隕鉄だった…なんて話もあるな

  • 9文系タキオン21/11/14(日) 19:16:28

    室町時代は贈答儀礼が盛んな時代
    日明貿易の影響もあってか、茶器やら絵画やら舶来品をなんでも贈り合った
    あんまり贈り物が多いものだから、次第に受け渡しが面倒になって贈り物の目録だけを贈るケースも
    終いには目録が借金のかたに売られて紙幣のように流通する始末
    ちなみに折り紙の歴史はこうした贈呈品の包み紙から始まるそうな

  • 10文系タキオン21/11/14(日) 19:29:53

    生類憐れみの令で悪名高い綱吉だが、一方でのら犬の数を制限する政策も打ち出している
    その方法とは、町中から何万匹もののら犬を集めて保養所で一括管理するというもの
    慈悲深い綱吉公の意向を汲んで、部下たちものら犬たちに愛情を注ぎ
    毎日欠かさず高価な餌を与えて大切に飼育していたのだが
    その餌が白米だったため、脚気にかかるイヌが多かったとか

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:37:54

    知識がふえてく…ふえてく…

  • 12文系タキオン21/11/14(日) 19:39:59

    産業革命の発明家、飛び杼のジョン・ケイ、ジェニー紡績機のジェームズ・ハーグリーブス、自動ミュール紡績機のリチャード・ロバーツ
    彼らの共通点は、全員が【破産】していること
    理由も共通、周りの産業家たちが誰も彼らの特許を守ろうとしなかったから
    人類史上の偉大な革新が、偉大な発明家たちへの特許侵害によって成し遂げられたとは
    なんとも皮肉な話だね

  • 13文系タキオン21/11/14(日) 19:42:58

    石炭紀に多くの石炭が作られたのは、当時はまだキノコが存在しなかったから
    森の分解者たる菌類がいない世界では木々は大地に帰らない
    自然の循環から外れた木材は現代のプラスチックのように蓄積され続けたため、大量の石炭が残された
    さながら、文字通りの資源ゴミといったところだね

  • 14文系タキオン21/11/14(日) 19:47:26

    キノコ図鑑の毒キノコは近代の医療診断がないと認定されない
    もしも特定の毒キノコのページを開いて
    食べた時の症状がやけに詳しく描写されていたなら……まあ、察してくれ
    こうして記録されたカルテは貴重なデータとして後のキノコ図鑑に引用され続ける
    これがおそらく最も手軽に歴史に名を刻む方法……などと言っては毒舌がすぎるかな?

  • 15文系タキオン21/11/14(日) 20:00:52

    風邪は都市化以前の世界には存在しない
    農業によって初めて成立した人口過密な都市空間
    この感染プールができなければ、人から人への感染症は誕生しえない
    そして、この病原菌という隣人は文明を拡げる最良の武器となった
    狩猟採集民から農業民への交代
    ギリシャ人による地中海の植民活動
    それらがあれほどスムーズに進んだ原因はなにか?
    伝染病とは、何もコロンブスの専売特許ではないのだよ

  • 16文系タキオン21/11/14(日) 20:07:42

    雨の降らない砂丘にもオアシスはある
    その水源は、日夜の温度差で生じる砂丘の結露
    ファンタジーでは世界樹の水などが回復薬として用いられるが
    現実の砂漠で命を救う奇跡の水の正体が、砂の集めた朝露だったというのはなかなかロマンに溢れているとは思わないかい?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:15:02

    >>14

    少し豆知識を捕捉すると、それ故に長いこと毒キノコだと明記されず、「食不適」「食毒不明」とだけされていたのがかの有名なカエンタケだ

    あまりにもヤバい見た目をしているから誰も食べようとしなかったんだね

    ただある時、旅館に飾ってあったカエンタケを盗み出した集団がそれを酒に漬けて飲んだところ、その毒性が判明したそうだよ

  • 18文系タキオン21/11/14(日) 20:15:48

    スペインにはシラスウナギをそのまま料理して食べる文化がある
    これはかつてウナギが掃いて捨てるほどに漁獲された時代の名残りだが
    この食文化はウナギを求めてはるばる東洋からやってきた日本の商社によって終わりを迎える
    日本での養殖のためにシラスウナギは爆買いされ、とてもスペイン人の食卓には登らない
    そのうちウナギの漁獲量も減って、現在では日本の水産業者がシラスウナギに似せたカマボコを販売して人気を博しているらしい
    ……なんというか、こう、手心というか、うん

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:16:09

    >>17

    ヒェッ…

  • 20文系タキオン21/11/14(日) 20:32:15

    地球の内部には大量の金が埋まっている
    金の元素は密度が高い=重たい性質を持つため、その大半は地球内部へと沈んでしまっている
    それでも時折、上昇するマグマに巻き込まれて金も地殻の方まで上がってくる
    そうしたマグマは岩盤の隙間に入り込み、冷え固まった金脈を形成する
    それが風化したのが砂金というわけだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:33:22

    はぇーすっごい
    8へぇ

  • 22文系タキオン21/11/14(日) 20:39:44

    蕎麦の雑学やカエンタケの補足解説、雑談などを有り難う
    おかげさまで、どうにか20コメまでは埋められたよ

    今回は私の不甲斐なさ故、このようなカタチとなってしまったが、次回からは二度と投下を滞らせないよう最善の努力を尽くすことを約束しよう
    もしこの誓いを破ることがあれば、その時は私とモルモット君と冨岡義勇が腹を切ってお詫び致す

    ああ、でもその時には武士の情けでせめて末期のぴょいだけでも所望し……

    しまった! うまぴょい警察だ!!

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 21:01:20

    今日もためになる話をありがとうなタキオン!

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 21:22:08

    そば食って腹下すとか今では考えられんな…
    美味しいのに普段から食べれなかったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています