- 1123/02/21(火) 00:22:05
- 2123/02/21(火) 00:26:09
なんかロキが介入して五分以外の全ての部分で普通にフレイヤ不利って感じがするな
三首領がLv7になってるなら余計に - 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:27:08
神隠しが種目で裏切りなしだと作中でヘディンが取ったゾンビアタックの策も派閥連合が弱いことに起因してるから魔剣の砲撃しつつレベル6のベートとかヒュリテ姉妹、アイズに突っ込まれるとヘディンとヘグニが抑えられてヒーラーがやられて戦線が崩壊するから別の策が必要になる
オッタルはリュー、赤目フィン、アイズ、ガレスにウチデノコヅチしたら抑えられはする
勝てるとは言えない - 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:29:00
フィン達のランクアップを知らないフレイヤが最終的にやり方次第で勝てるつもりだったって言ってる
つまりフィン達がランクアップしてない状態でも普通にやったら普通に不利とういうことじゃないかな - 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:32:12
つかロキファが参加ならヴェルフ隠して回復隊から優先して潰していけばいいのでは?
- 6123/02/21(火) 00:33:12
フィンがガチで勝つ気ならカーリーも呼びそうだしカーリー側も都市最強とやれるなら喜んで参加するだろう
あれだけの大戦力黒竜退治のためにも帰してるってことはないだろうからますます有利に
あとはガネーシャをどうにか参加させれば完全に勝ちだとは思う - 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:33:25
- 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:38:00
フレイヤ幹部勢をヘイズが支援すれば相当な驚異になるんじゃないか
ゾンビ戦法オッタルとかそれだけで大分キツイし - 9123/02/21(火) 00:38:40
- 10二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:40:17
- 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:42:10
- 12二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:43:25
- 13二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:45:17
ティオネやティオナ、ベートがクロッゾの魔剣装備するだけでもかなり怖くない?
- 14二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:45:48
ハデスヘッド+ヴェルフの組み合わせなら、第一級の護衛さえなければ回復役潰せそう
アレンが大暴れはレフィーヤの必中魔法がどのくらいダメージ出すかで脅威度変わる - 15二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:45:53
本編フレイヤファミリアは格下相手用の編成って感じだからロキが加わるなら大分動き変わるとは思う
- 16二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:46:03
ロキが介入して五分だからオッタルに三首領+幹部一人ぶつけた上で幹部陣3人+アキと椿、ベルで戦車白黒四兄弟の想定なら弱冠連合有利かな
- 17二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:48:41
- 18二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:50:25
- 19二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:54:24
- 20二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:54:30
草!破壊神爆誕かな
まぁ本編オッタルも全力出してただろうけどザルド戦ほどの死力は尽くしてないだろうしいよいよやばいな
でも結局このルートでもフィン達倒したあとはベル相手ならフレイヤ様に相応しいか試すモードに入りそうな気がしないでもない
- 21二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:54:51
- 22二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:57:10
無いものねだりだけどヴェルフのレベルがもっとあったら付与魔法系は楽に潰せるんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:57:29
- 24二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:57:50
- 25二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:59:48
ないだろ、ヘディンがあそこで望んでたのは連合の勝利でもなくフレファの勝利でもなく
ベルがフレイヤの恋を終わらせること
むしろロキファ参入でその場を作ることも難しいから全身全霊で戦ってベル以上の強者を潰しそう
- 26二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:01:09
どのルートでもロキファミリアは倒して曲がりなりにもオッタル倒した最高の状態のベルをフレイヤにお届けしようとする気がするなぁ
フレイヤとベル君合わせないと結局どうにもならん
フィンも割とベルに脳焼かれてるし
ヘディンの意図を汲んで盤面操作しそう
- 27二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:09:41
ベル君の英雄願望MAXチャージファイアボルトでハウルごと黒ゴライアスの顔面消し飛ばしているからな。最低でも今のレフィーヤと同格の威力って考えるとレベル3or4上の火力出せる(レフィーヤは魔法火力だけならレベル6の後衛)
オッタルへのアルゴ・ウェスタもMAXチャージだし、正直オッタルの魔法火力をなんとかできるラインにならないと勝負にならないと思う - 28二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:09:57
- 29二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:14:13
- 30二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:14:33
- 31二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:15:00
- 32二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:16:19
- 33二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:20:33
俺も一瞬思ったけどでも同じファミリアの親友が作った現最高傑作をベルが装備しないとかあり得んでしょ
- 34二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:21:12
- 35二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:22:34
- 36二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:23:40
ヘディンもオッタルも本気だと思うぞ
両方ともベルとフレイヤの恋をってためにやってる訳で、ロキが介入した時点で戦場がロキのものになるから本編みたいにフレイヤファミリアを内から攻撃とかベルの壁とかしないと思う
- 37二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:33:40
- 38二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:34:50
つうか、へグニが敗北し、余波だけでブリンガルが吹き飛んだアレンの魔法をどうにかするのも厳しいな
オッタルでさえガチで絶対防御を集中させないと穿たれる速さだし、レベルアップしたばかりで振り回されるフィン、ガレスたちだと上位の経験値の進呈にしかならんと思う
春姫の魔法を他に当ててアレンの対処をしても、レベルブーストでズレる心身は技と駆け引きに影響してフィン、ガレスたちと同じく上位の経験値の進呈になるし
アレンにガレスたち+レベルブーストしかないのがキツいね - 39二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:35:09
- 40二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:41:19
- 41二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:43:34
- 42二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:46:03
- 43二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:50:09
フィン達のランクアップ含まず五分だからなぁ
正直あんまり関係ない気がする - 44二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:50:29
- 45二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:52:22
- 46二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:52:24
- 47二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:52:29
- 48二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:54:31
- 49二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:56:46
- 50二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:57:32
- 51二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:57:50
- 52二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:59:32
- 53二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:59:48
アイズが一戦だけでヒリュテ姉妹が互いと戦って調整できたんだしフィン達なら一週間あれば十分だろ
- 54二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:00:04
- 55二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:05:49
- 56二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:06:13
- 57二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:08:22
- 58二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:11:26
レベルブースト抜きだと3首領がレベル7だとしてもロキf介入で本編以上に死力を尽くすだろうオッタルがキツすぎるからレベルアップ込みで互角だとフィンが思ってもそんなにおかしくないしね
レベルブースト込みの場合は魔法と獣化込みならレベル8ですら倒し得るとは思うけどロキfもそれは全力で警戒するだろうしそうなると3首領相手はオッタルだけじゃキツいだろうからフレfに奥の手があるのかどうかかね
- 59二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:11:32
- 60二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:14:19
- 61二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:14:31
オッタルとアレンの共闘とかいうクソ布陣が現実として成立するのか成立するとしてどこまで厄介なのかが気になるところ
- 62二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:15:05
- 63二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:16:54
- 64二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:21:15
- 65二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:23:54
- 66二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:23:56
- 67二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:25:37
- 68二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:26:28
- 69二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:27:12
- 70二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:32:16
モブエインヘリャルとオラリオのモブ冒険者の血みどろの争いは気にならないと言ったら嘘になる
実質銀の聖女VS黄金の聖女、ゾンビVSゾンビになりそうだけどそれが見たい - 71二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:33:04
- 72二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:33:35
銀の聖女は負傷者回復役だから参戦出来ない…
- 73二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:36:02
- 74二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:37:04
- 75二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:55:56
カーリーは前日とかに仕掛けてオッタルにボコボコにされてなかったっけ?
- 76二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 03:14:14
オッタルが魔法で戦場の隅から扇形に消し飛ばすだろうから無理
オッタルが縦に振るってくれているだけで、斬撃を飛ばすあれは横薙ぎでも攻撃判定は発生するからね
攻撃が届かない超遠距離から放たれる魔法に対応しきるのは厳しいと思う - 77二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 06:45:54
ヘディンもベル以外にはフレイヤのとこ行かせたくないだろうから本気出すだろうな
本編でも見せたレベル4以下を一掃できる射撃が厄介 - 78二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:37:52
- 79二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:40:02
- 80二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:48:53
- 81二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:53:43
ガネーシャが参戦するとルール無用のガチ殺し合いになるからアカンよ
原作でしてた死なせない程度の気遣いが一瞬で消える
満たす煤者達たちが派閥連合にも回復魔法かけて死なないようにしてたってフレイヤが言ってるけどそれが消えるからマジできつい
- 82二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:59:58
本編オッタルは回復薬を一切使ってないだけなのがな
本陣から永遠と獣化しながら超遠距離から魔法強化した斬撃を放つ場合、エリクサーで体力と精神力は永遠と補給可能
アポロン戦でベル君が二重回復薬で少しでも両方回復したようにね - 83二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:32:26
オッタルの後ろにヘイズがつけばええんじゃない?
アレンは神探し役だ - 84二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:19:20
そもそも神隠しはロキFがいないヘスティアのためのヘスティア有利のルールだから、ロキFが参戦した以上は真っ当な正面戦争になる
アポロン戦の拡張版みたいな都市防衛型フラッグ戦とか、アレスとの戦争で使用した土地みたいなどこまでも広く暴れられる環境での正面戦争か
そういう力VS力の領域になると思う
- 85二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:10:00
仮に両派閥が殺しあって、終わったとしても、黒竜勝てんくなるし、ナイトオブナイトさんも流石にぶちギレそう
- 86二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:25:14
- 87二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:55:41
普通の読解力があればフィンとヘディンの指揮官としての能力は五分五分、親指がある分実際はフィンが勝ち越すから6:4になるって読み取れるはずだけど
- 88二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:52:30
- 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 13:12:42
- 90二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:45:33