22世紀とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:53:03

    魔術が衰退しきる世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:57:38

    まあ衰退する予定だしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:57:45

    ウソ800、ソノウソホント、あらかじめ日記とかいう万能の願望機がデパートで売ってる世界

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:58:27

    二世の活躍関係なく神秘は消えゆく
    もののけ姫の神様みたいなもん

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:59:30

    宇宙進出できてるんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:59:56

    でも完全にとなるとまだまだ遠そう
    ドラえもん世界じゃなくて型月世界の話で

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:00:34

    そもそも2016年が魔術が成立する最後の時代らしいし……

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:02:06

    >>5

    食べると宇宙服を着てる状態と同じになる秘密道具が複数あるんで多分余裕でできてる

  • 9 23/02/21(火) 01:02:18

    >>4

    となると二世は今のうちに金に換えているわけか。

    あれだな暴落する株を価値あるうちに売っとくかんじか。

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:04:34

    ゼルレッチが未来の道具を現代に持ってくるとかしたら一気に科学進めることできんかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:07:18

    >>10

    未来改変はリソースがキツいってかよそのラインの宝石がゼル爺になる過程で時間差が生じる感じなのであんま便利でもない

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:13:23

    現実が22世紀になったときでもドラえもん続いてたら今度は23世紀設定になるのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:14:28

    >>5

    宇宙に出て、宇宙人とも会って、宇宙人を呼ぶ道具だって開発している

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:16:05

    ふわっとしたお願いでも近い世界見つけるもしもボックスは凄いね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 03:13:00

    この時代レベルになるともはや魔術師が残ってんのかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 03:20:14

    ドラちゃんの世界の技術はほぼ完全な全能&万能でそんなアイテムが一般家庭でも買える価格でその辺に売ってるからな
    神秘も科学も超えたレベルに到達してる気がする

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 04:16:07

    >>5

    22世紀どころかのび太達が大人になってるくらいの時代で少なくとも火星は開拓されてる

    (大人の出来杉が息子をのび家に預けて火星に出張に行ってる)

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:01:31

    >>1

    魔神柱の目みたいな表紙してんな

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:15:49

    何なら夏休みの宿題感覚でカルデアスの上位互換みたいなのが市販されてる。

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:55:55

    全人類魔法使いみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:16:28

    >>5

    2008年にはタイムマシン開発して有人恒星間航行やり遂げて地球外生命体とも会ってる

    大体映画とかでも一つの星系丸ごとアミューズメントパークにしてるドリーマーズランドがあるし


    それどころか宇宙の果てを観測どころか到達してる、どこでもドアが出来たから宇宙SLがそれで廃線になったし

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:29:39

    ORT「呼ばれた気がした」

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:29:57

    ドラえもん世界の技術発展の年表みたいなの見てみたいわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:31:35

    >>22

    洗脳では…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:32:20

    因みにドラえもん世界にも国連軍はいるらしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:34:23

    ゼル爺「ORT?100年後には対処可能になっとるわ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:35:17

    >>26

    ドラえもん世界基準ならまぁ勝てるだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:36:44

    実際人類がUオルガマリーの時間加速とかの能力を使えるレベルにまでなってるんなら勝てそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:37:50

    >>25

    あの世界の軍とかどんな兵器使って襲いかかって来るんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:39:15

    子守り用ロボットが100年前とは言え家一つ吹き飛ばすのは余裕みたいだしなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:39:22

    ギルガメッシュが使ってた光速で動く船を作れるようようになる世界線もあるはずなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:39:52

    ドラえもん「22世紀の天候は気象庁が決めてるんだ」←神代の英霊と神霊達が知ったら驚倒しそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:40:29

    もしもボックスの設定からするとマルチバースですら認識して道具に応用させてるんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:41:54

    いいだろ?
    かつて、そして今もってなお子供達に夢を与え続ける理想の未来だぜ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:42:49

    カルデアの一室に立て籠もり、大黒天を退去させないと銀河もろとも吹っ飛ばすぞ!と騒ぐドラえもんを説得する話が読みたい

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:45:55

    >>32

    気象庁で神霊や英霊と交渉しているのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:47:06

    ドラえもん存在する世界だとギルガメッシュの蔵のなかがスゴイことになる

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:58:29

    人工知能を持たせるとかならまだしも、魂を持つってなんだ……?

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:03:06

    科学で精霊をつくる『精霊呼び出し腕輪』

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:03:29

    >>38

    第3魔法の応用じゃね

    たましいいぶりだし機とか魂そのものを扱うひみつ道具がいくつかあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています