アニメや漫画のゲーム化で、原作と強さや性能が違いすぎて笑ったキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 09:55:36

    と言えば、何が思い浮かぶ?

    例えばジョジョの「未来への遺産」ってゲームで、2D格ゲーなのに常時飛んでるためにそもそも攻撃が届かず、承太郎やDIOすら凌駕する圧倒的最強キャラ(大会じゃ禁止キャラ)になってたペットショップとか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:01:13

    マイナーゲーですまない
    加賀城雀
    プレイブルの中では最弱設定あるのにゲーム中最強をサ終まで守り抜いた

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:04:55

    ドラゴンボールZアルティメットバトル22のミスターサタン
    原作では気の類が使えないからこいつだけ気弾系の技が爆弾等の火器に置き換えられてる
    火器なので気力ゲージの消費が無く、遠距離からひたすらミサイルを乱射する強キャラに

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:05:02

    原作じゃ噛ませ犬の雑魚ってイメージしかないテニプリの滝(氷帝)

    試合描写が無いのをいいことに「最強チーム」ってゲームで捏造技を大量搭載された結果、なんかクソ強いキャラになった
    打った球がネット際で急停止して返球できない魔法みたいな技を使う

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:16:14

    >>1

    そいつは原作でも猛禽類の飛行能力と車ごと人間をぺしゃんこにする攻撃能力の持ち主だし

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:17:00

    ガンダムバトルオペレーション2のZZガンダム
    そもそもZZ自体がアニメだと高機動高火力なのに鈍足にされがちだけどこのゲームのZZはほんと雑魚だった
    実装してすぐ上位互換のキュベレイが来る、変形オミットして本来使えるキャノンも無し、足も遅いし格闘ももっさりで余りの弱さに乙乙とか言われてた

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:18:57

    >>5

    ペットショップが「原作でも強い」のはその通りなのだが

    ヴァニラ・アイスとかディオより圧倒的に強いってのが笑いどころ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:20:05

    バトオペといえばコイツだわ
    原作じゃどこで出てきたかも分からんマイナー機体のクセに環境を支配していた

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:44:16

    スマブラキャラでも貴重な「リアル格闘家」であるリトルマックがクソ雑魚で、村人やWiiフィットトレーナーにボコされたりする

    でもスマブラだと、そういうのも違和感ないんだよな
    複数原作がカオスに混ざってるお祭りゲーだからかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:34:56

    >>7

    その二人や花京院や承太郎なら一応勝てるから圧倒的では無いゾ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:36:57

    んもー
    そういうとこオタクくんの悪い癖よ~

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:43:03

    AC北斗の拳のラオウ
    原作では基本的には有無を言わさぬ一撃超火力のキャラで「拳王は決してひざなど地につかぬ」というセリフも有名な人物のはずが
    一撃超火力技は使いにくすぎる上に、病人相手に体力勝負を持ち込んだ時の技から繋ぐしゃがみパンチループが一番強かったから
    大体膝をついてせこい技からの小技を刻み続けるのが基本戦術になってる

    フォローとしては原作の膝云々は戦法というよりどんなにボロボロになっても~の意味が強いとは思うのと、
    ガードブレイクする相手をオラオラ的な技で押し切ってぶっ壊す姿と、ボス専用超必殺ビームは原作っぽくて好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:43:43

    >>9

    本人じゃなくてフィギュアだからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:45:07

    >>12

    AC北斗ならサウザーもだな

    原作で言うと屈指の防御力(秘孔耐性を考慮しなくても)なのになぜかペラッペラに…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:08:19

    >>12

    ジョイヤーペチペチすき

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:13:42

    若干趣旨とは外れるけどソシャゲのコラボとかですげーよく見る光景だなスレタイ...

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:52:05

    >>14

    やわらか聖帝で笑うわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:58:11

    ペットショップはEoHの3Dアクションでプレイアブルに選ばれてしまった結果、
    高飛びが可能になって悪化したからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:02:55

    >>17

    ただ体力が低いというだけじゃなくて切り返しも弱ければガークラもしやすいという防御に関わる性能が満遍なく弱い隙の無い守りの薄さ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:10:59

    AC北斗の拳だと漫画と比較した場合、出された情報に対して出力された強さがいかれてるのはトキかなぁ
    確かに病に侵されていなければって惜しまれるほどの達人だってことはわかってる
    なんであんなに元気に画面を縦横無尽に動いてんのこの人

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:12:52

    AC北斗でやわいのはしょうがないけど
    北斗無双とかでまでこんなに固いの聖帝じゃない!みたいな事言う奴はネタでも糞だわって思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:13:46

    >>20

    何故か病人のクセにガードランクも体力も普通

    (気絶値は低め)

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:15:58

    厳密に言えばアニメ・漫画ではないけどうたわれのムツミかね……
    ロスフラだと初期の初期に実装されちゃった上にテコ入れでも対して変わらなかったってのが悲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:17:53

    トキ
    レイ、ユダ
    ラオウ
    ケンシロウ、シン、サウザー、マミヤ
    2Pハート様
    ジャギ
    1Pハート様

    よくわかんねーダイヤグラム

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:19:05

    >>24

    何でハート様だけ操作する側でランク分かれてるんだよw

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:21:54

    DBFZのヤムチャ
    優れたアシスト性能と狼牙風風拳のぶっぱ性能の高さで常にキャラランク上位を守り続けた

    あとこのゲーム天津飯もずっとキャラランク中堅を維持してたけどこっちはなんかキャラに合ってる

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:24:10

    >>20

    原作で病気の身でありながら作中最強クラスのキャラの背後を取ってるから、機動力が高いことは原作通りだと個人的には思う

    ただ、相手反対方向にレバーを入れてガードする格ゲーで、この要素を手加減せず再現しちゃっていいものかというと、よくはなかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:30:16

    >>26

    ベジータの連続エネルギー弾とか手数でダメージ稼ぐ系の技って、

    格上相手だと防御力で一発毎のダメージが無効化されるみたいなことになりがちだけど、補正がかかって最低限通じるようになると得しがち。

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:37:29

    >>28

    スレ内容にはあんま関係ないけど昔のベジータは連続系は追い討ちや隙に挿し込んだりテクニカルな使い方だった

    フリーザ以降戦闘の描写が雑になりだして今言われるようなグミ多用になっちまっただけで戦闘スタイルとしては物凄く画期的だった

    当時の子供でベジータが戦闘の天才といわれる事に反論ある人はいなかっただろう

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:39:53

    >>25

    格ゲーだとわりとよくあるんだが1Pと2Pでゲームの処理の問題で微妙な差異が出る事があるんだ

    その微妙な差異でコンボの成否が変わったりもするとこうなる

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:41:37

    昔の格ゲーは1P2P問題多いよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:45:45

    >>14

    まあこれは「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」を忠実に反映した結果攻めてる間は強いキャラになった結果だから…

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:57:05

    トキがカウンター多めなのは柔の拳の使い手だからって理由で納得できる
    発生1Fは何トチ狂ってんだって思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:01:48

    ゲームキューブで出てたワンピースのゲームでパワーよりスピードが重要な調整になってたのがあって、そのせいで正面からガチンコで戦うとゾロがチョッパーに勝てなかったのがあった

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:38:26

    妖逆門アヤカシファイティング
    記憶が確かなら序盤で一鬼(自分)VS雷信(対戦相手)の組み合わせがあったんだけど、操作に慣れないのがあって一鬼が容赦なくボコられた気がする
    うしおととらで「イタチごとき」呼ばわりしながら兄妹まとめていたぶってたお前はどこへ行ったんだよ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:50:27

    RONCの森崎
    スピリッツが一定以下の時に一定確率でどんなシュートも止める(仕様だけどバグと報告された)
    前半能力下がる代わりに後半堅くなる
    スーパーセーブ持ちの中でコスト最小

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:18:57

    >>12

    でもサイ使ってるのって病人のトキ相手に持久戦勝ちに持ち込もうとしてるので割と元からセコい


    あと一応フォローすると格ゲーの技の判定自体は相手しててブチキレそうなぐらい大きくて強いんよちゃんと

    そのあとの小パンペチペチが印象強すぎるけどちゃんと剛拳なんですよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:31:10

    そういや昔のスパロボは主人公格のキャラでさえシステムに恵まれないと雑魚だったな…
    五飛はよくネタにされるが、コウ・ウラキとかも酷いもんだった

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:33:03

    ワンパンマンの格ゲーのA級ヒーロー・スティンガー
    基本性能が高い上に永パ持ち、ついたあだ名が永久ヒーロー

    後のアプデで永パは無くなったが、普通に癖のない強キャラという立ち位置にいた

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:34:46

    >>38

    実は五飛はかなり褒められてるんだとなる他のメンツのメタクソさ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:39:27

    >>16

    原作ではぶっちぎりで強いわけではないけどコラボ先で猛威を振るい、通称「エド時代」を築いた男

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:50:54

    マッスルタッグマッチのキン肉マン
    どのキャラが強いかは熟達度によって変わる中でどんな実力の人間同士がやっても最弱キャラ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:50:56

    でも主人公キャラなら多少性能が盛られててもなんか許せてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:54:37

    原作だと主力を温存するために使われた質より量のやられ役

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:58:12

    だいたい性能再現すると酷いことになるけど一度そんな狂ったバカゲーやってみたい

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:59:51

    >>41

    パズドラなら仮面ライダーRXと覇権を争った妖怪ウォッチコラボのコマさんも強かったな。原作がゲームだけど。

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:59:56

    >>16

    コラボだけどパトレイバーが強いのは解釈違いなので全機体Aランクで無料配布します


    ♢この人権キャラは…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:06:47

    キン肉マンジェネレーションズのガゼルマン
    原作では小鹿ちゃん(ガゼルはウシ科である)呼ばわりだがゲームでは挙動が速くてシンプルに強い

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:17:00

    原作の効果をそのまま詰めるにはテキスト欄が足りないとは言え原作で一番多用してた性能面が一切再現されず弱い面ばかりが目立った為、
    コイツは「ラー」じゃない「ヲー」だとか、「ライフちゅっちゅギカント」みたいな名前の新モンスターなら面白いカードって言われたのにと神扱いされなかったラーの翼神竜
    後年になりサポートカードが大量に出たのでそれなりに戦えるようにはなった
    余談だがGBCのゲームではOCGよりも先に出ておりオリジナル効果を持っているのだが、「自身の召喚時に互いの墓地のカードを自分フフィールド上に可能な限り特殊召喚する」というわりとヤベェ効果を持っていた

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:36:55

    >>45

    ドラゴンボールとかワンピースで原作再現した格ゲーとかやってみたいな

    シャンクスのパンチでウソップが即死するみたいな狂ったゲームになるだろうけど笑えそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています