- 1二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:10:26
帝国亡き後の無法地帯に秩序をもたらした偉大なる大名様を称えよ
Ludwig Göransson - The Book of Boba Fett (From "The Book of Boba Fett"/Audio Only)
- 2二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:11:47
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:13:35
自分みたいなシークエル世代にとって映画だと出番少ないから、映画公開当時すごい大人気だったっていうのが驚きだわ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:10:32
EP7と同時並行で進んでお蔵入りした企画が日の目を見て嬉しいよ
ジョシュ・トランクが、ボバ・フェット映画の監督を降板した本当の理由を明かす脚本家&監督のトランクが、プロジェクトを去った理由を明かしたjp.ign.com - 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:50:52
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:46:58
こいつ単独の映画あんの!?
- 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:47:31
大名…?
将軍は誰だよ - 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:08:54
- 9二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:04:10
もはや最終話のこの歌のインパクトのためのドラマだった気さえする程の強烈なボバボバソング
- 10二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:05:27
- 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:33:46
- 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:58:56
護衛の豚さんたちもそこそこ強くてフェット様一筋だったのに、名前すらついてないんだな。もったいない…
Gamorrean GuardsOnce loyal to Jabba the Hutt and later Bib Fortuna who usurped his throne, Gamorrean Guards protected what was long known as Jabba's palace. In the time of Boba Fett's rise to power as Daimyo, they refused to surrender and vowed their loyalty to their new leader.www.starwars.com - 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:23:13
EP3-4間のアニメ『反乱者たち』にマンダロリアンが真空活動で活動する場面あったけど、ボバがヘルメット被る時も空気注入みたいな効果音入ってんだよな。マンダロリアンの装甲は宇宙服にもなる設定がしっかり拾われてるの嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:38:27
- 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:39:21
ボバボバフェ~
- 16二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:58:42
- 17二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:01:52
- 18二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:46:00
- 19二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:01:05
ライフルっつーか待機状態の腕の組み方が映画とドラマで同じなの芸細過ぎだろ
- 20二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:24:31
ボバはマンダロリアンとしての出自に興味は無さそうだし、移民先で完全に同化した二世みたいな感じなのかね
- 21二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:58:24
EP5では出番が少なかったからこそ
謎めいていて観客の想像の余地があって
「こいつは凄い強キャラに違いない」と
次回作での活躍の期待も含めて
本編の活躍以上の過大評価な人気が出た感じ
それだけにEP6での情けない最期は
当時から炎上気味で
「あの後脱出して生きてるんだよ!」
というネタはファンの間ではかなり早くから
話題にされていた感じ
- 22二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:02:45
正直ボバドラマの、無法地帯のクソスラムに突如現れた仁義大事にするヤクザの親分みたいなシチュ好きなんで
またこの設定でS2作ってほしかったというか、そもそもマンドーS2.5はもうちょっと先にしてじっくり描いてほしかったというか
でも納期とかお金とかそういうのでダメだったと聞いてしゃーないかってなる - 23二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:05:34
- 24二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:43:10
水の惑星で生まれたクローンが砂の惑星で統治者として歩み出すっていう旅路、対比が利いてて面白い
- 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:21:23
- 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:13:56
- 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:10:38
ボバ本後なら主人公勢はとりあえずタトゥイーンの宮殿に行けば良さそう。仁義を大事にするから割と話は聞いてくれるかも
- 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:41:19
反乱者たちにSHOGUNっていう名前のがなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:42:07
ボバ・フェットのこのテーマ曲本当に好き
一時期滅茶苦茶リピートしてた - 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:11:12
SWセレブレーション2022でボバ本の話になったらテムエラ・モリソンがハカとテーマ曲引っ提げて登場したの笑った
Temuera Morrison (Boba Fett) makes a spectacular entrance at Star Wars Celebration 2022
- 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:34:21
ボバボバソング、ディズニーワールドでどちゃクソ上手い踊りを披露するボバとも割と合う
Boba Fett dances to Michael Jackson and Lady Gaga at Disney's Star Wars Weekends 2010
- 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:35:57
- 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:53:10
- 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:57:10
- 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:05:16
- 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:39:20
- 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:13:59
SWお約束の父殺しだ…いつの間にかに宿敵になってるハンちゃんもそうだし
<a href="https://twitter.com/hashtag/QOTD" target="_blank">#QOTD</a>:
"Dryden dead? Qi'ra kill him? You still don't get it, do you, kid? It was never about you. She's a survivor. "
"You know what you're problem is? You think everybody's like you."
"Not you, kid. You're nothing like me."
- Tobias Beckett & Han Solo — The Star Wars Underworld (TheSWU) 2018年09月27日 - 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:16:20
敵が二転三転するの面白かったわ
- 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:51:04
- 40二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:00:25
ダニエル・ローガン氏もちょくちょく来日してくれるほど役に愛着があるわけだし(今年も大阪に来る)、今大流行りのEP3-4間でボバをやらせてくれても良いのよ?
『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』でボバ・フェット役を務めたダニエル・ローガンさんからもメッセージをいただきました✨ <a href="https://twitter.com/hashtag/東京コミコン2022" target="_blank">#東京コミコン2022</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/スターウォーズ" target="_blank">#スターウォーズ</a> — シネマトゥデイ (cinematoday) 2022年11月26日
- 41二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:10:49
- 42二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:29:00
- 43二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 07:10:44
お役所対応にイラつかされる893の組長を見られるSWなんてボバ本くらいなものだな…
- 44二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 12:02:37
- 45二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:34:42
ボバがナメられるのも、犯罪王として何の功績も無いから当然なんだよね……敬意による秩序を築きたかったボバは体を張って外敵から街を守り抜いたことで、本当の敬意を手に入れたんだ
Pay your respects. <a href="https://twitter.com/hashtag/TheBookOfBobaFett" target="_blank">#TheBookOfBobaFett</a>, an all-new Original series, streaming December 29 only on <a href="https://twitter.com/DisneyPlus" target="_blank">@DisneyPlus</a>. — The Book of Boba Fett (bobafett) 2021年12月17日
- 46二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:51:12
- 47二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:42:43
- 48二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:20:20
タスケンの戦士階級兄貴の頼もしさは異常。訓練でボバをしごくだけあって、列車強盗でパイク相手にも無双してたのカッコ良過ぎる
- 49二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:31:31
- 50二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:05:00
- 51二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:30:11
- 52二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:35:34
ボバ君、ジェダイに父親を殺されて自分もジェダイのせいで死にかけたし、わかりやすくジェダイと確執がある人だよね
- 53二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:38:33
第2話最後の儀式はテムエラ・モリソン流の肉付けだったんだな
『ボバ・フェット』タスケンとの友情がアツい!ボバ役が愛ゆえに提案したシーンとは?史上最強の賞金稼ぎボバ・フェットについて数々の真実が明かされる『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』。本作の第2話では、『スター・ウォーズ』ファンにはおなじみのキャラクター、タdramanavi.net>>>本作の第2話では、ボバがサルラックから脱出した後、タスケン・レイダーと出会った過去が描かれる。初めはタスケンたちに奴隷のような扱いを受けるボバだが、列車に襲われるところを助けたり、戦い方を教えたりする中で、友情や絆が芽生えていく。同エピソードの脚本を読んだテムエラは、ボバとタスケンの家族のような絆を伝えるには"儀式"のシーンが絶対に必要だと考えたそう。
「脚本には、ボバと生き残ったタスケンが亡くなった仲間を火で焼くとしか書かれていなかった。でも、何か彼らのための儀式をしないといけないと思ったんだよ。ボバは幼いころに父親の死を経験し、家族というものを知らずに育った。しかしタスケンたちと過ごすことで、ボバにとっては家族のような存在になったからね」
そうして描かれたのが、亡くなった仲間を焼いた炎を囲み、ボバとタスケンたちがハカのような踊りを舞う幻想的なシーン。ボバの新たな相棒フェネック・シャンドを演じるミンナ・ウェンは、そのシーンについて「私は儀式のシーンを撮影する時にいなかったのだけど、これまでタスケンについて描かれることが少なかったから、本当に素敵なシーンになっていると思う。すごく『スター・ウォーズ』らしさが出ている」と語っている。
- 54二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:28:56
死にかけて生まれ変わった事を第二話の幻覚?心象風景?でこれでもかと強調してくれるの優しいつくり
- 55二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:22:39
あれ元ネタは現実の先住民がよく使ってるマジックマッシュルーム、ペヨーテみたいなナチュラルドラッグだよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:26:30
プリクエルとクラシックを繋げるのってずーっと続く課題だと思うが、ボバドラマは真っ向から取り組んでくれるのが本当嬉しい。プリクエルのボバ少年とクラシックの大人ボバをこれでもかと繋げてくれる
- 57二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:50:26
- 58二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:07:52
「父親じゃなくて遺伝子提供者だろ」って煽られて静かにキレる描写も良い
- 59二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:50:23
- 60二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 19:35:37
あれ酷い話だよな、多分テムエラ・モリソンの場合は贅肉じゃなくて筋肉だよね?
- 61二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:20:56
クルルサンタン戦はボバの肉体を堪能できたり、ガダッフィを握った途端盛り返したり、半グレの若い子たちがしっかり戦ってくれたり見応えがあり過ぎる
- 62二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:49:58
その後に着たお召し物のバスローブもやたらカッコ良かったわ……流石大名様
The Book of Robe-a Fett 🛀The Book of Robe-a Fett 🛀kamino-coruscant.tumblr.comGIF(Animated) / 2.71MB / 2830ms
- 63二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 08:42:35
パジャマ姿のドゥークーもそうだけど、お馴染みの登場人物で「映像化はされてないけど存在はするはずの服装」が出ると嬉しいよね
Dooku Attacked by Nightsisters - Star Wars: The Clone WarsAsajj Ventress and two Nightsister accomplices attack Count Dooku under the veil of invisibility and the aid of a tranquilizing dart. Dooku's advanced skills in the Force, however, make him a formidable opponent.www.starwars.com - 64二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:46:02
銀河皇帝シーヴ・パルパティーンのパジャマ姿・・・?(幻覚)
- 65二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:10:35
しれっとランコアの飼育員役で出てきたダニー・トレホ、夢?何?
- 66二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:30:09
- 67二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:45:41
なおその後、多少前職に近付けはした模様
今日(4/12)は <a href="https://twitter.com/hashtag/世界宇宙旅行の日" target="_blank">#世界宇宙旅行の日</a>🚀
もしも銀河へご旅行の際は、
スムーズな搭乗のため
機内持ち込み品にご注意を⚠️
<a href="https://twitter.com/hashtag/スターウォーズ" target="_blank">#スターウォーズ</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ボバフェット" target="_blank">#ボバフェット</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/マンダロリアン" target="_blank">#マンダロリアン</a> — スター・ウォーズ公式 (starwarsjapan) 2022年04月12日 - 68二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:55:09
『マンダロリアン』,『ボバ・フェット』で原案・脚本・製作総指揮やってるジョン・ファヴローによると
・ディンとグローグーは出会ってから何年も一緒にいた
・グローグーがルークの下にいたのは二年間
https://www.indiewire.com/2023/02/the-mandalorian-timeline-jon-favreau-1234814525/amp/
- 69二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 14:39:41
- 70二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 19:48:07
- 71二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:14:08
メタ的には『マンダロリアン』S2最後のルークにディープフェイク使ってドラマ以上に自然な仕上がりの映像を作ったYouTuberがいて、その人が公式に引き抜かれて携わったのが『ボバ・フェット』のルーク
https://www.bbc.co.uk/newsround/60303929.amp
- 72二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 09:04:23
おかしい…ボバのドラマなのに出演が豪華すぎる…
\最新ポスターが到着⚡️/
『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』
いよいよ本日(2/9) 17時~
《最終話》チャプター7が配信開始‼️
<a href="https://twitter.com/hashtag/ボバフェット" target="_blank">#ボバフェット</a> を巡る物語はフィナーレへ。
嵐が吹き荒れる―
<a href="https://twitter.com/hashtag/ディズニープラス" target="_blank">#ディズニープラス</a> でCHECK!
<a href="https://twitter.com/hashtag/スターウォーズ" target="_blank">#スターウォーズ</a> — スター・ウォーズ公式 (starwarsjapan) 2022年02月09日 - 73二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:40:23
グローグーもストリート・ギャングの若者たちもボバも皆、「自分でどうありたいか選択をした子供たち」って解釈できると思うな。そう考えるとグローグーもただの客寄せパンダじゃないというか
- 74二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:55:17
- 75二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 09:31:14
第4話で『エピソード6』~『マンダロリアン』S2間の謎が全て明らかになるから、ボバの根幹も完璧に説明されてるんだよな。「命懸けでバカに仕えても虚しいだけ」、「独りで生きるには限界がある」の二点でボバ・フェットを上手く方向転換させたと思う
- 76二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:32:08
- 77二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:38:13
最初は実質奴隷だったのに、戦術と機器類を伝えて部族全体が強くなるの良いよね…
- 78二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 00:55:10
ボーバーフェッ!
ボバボバボン
フェッ!
ボバボバボーバーフェッ!
ボバボバボン
フェッ!
ボバボバボーバー - 79二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 09:33:56
- 80二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:21:36
ボバがちょっと留守にした隙に部族が全滅してるのすごい悲しかったな…
- 81二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:15:07
- 82二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:06:08
- 83二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:09:03
乾燥とシワで乾き切ったボバの顔で潤んだ目が際立つの良いよね…
Chapter Three of <a href="https://twitter.com/hashtag/TheBookofBobaFett" target="_blank">#TheBookofBobaFett</a> is now streaming on <a href="https://twitter.com/DisneyPlus" target="_blank">@DisneyPlus</a>. — The Book of Boba Fett (bobafett) 2022年01月18日
- 84二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:30:55
一応四話目時点で真犯人は別にいる示唆もされてるんだよな。話を聞いたフェネックが「タスケンがニクトにやられた?あり得ない」って言ってる
- 85二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:32:53
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:35:39
- 87二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:01:02
- 88二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 08:45:25
- 89二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:25:02
- 90二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:27:32
- 91二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:23:57
- 92二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:39:06
- 93二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:23:01
- 94二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:34:16
- 95二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:27:50
- 96二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:21:12
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:22:13
ルークはジェダイ・マスターとして大成したし、同じ出発点で色々な人生があって面白いと思った。優劣があるわけじゃなくて
this blog is the property of the half-blood princeLUKE SKYWALKERThe Book of Boba Fett ― Chapter 6: From the Desert Comes a Strangersmilingformoney.tumblr.comGIF(Animated) / 2.99MB / 2500ms
- 98二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:14:35
- 99二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:45:22
- 100二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 07:29:33
この関係性の変化、ホン書いてるのファヴ郎だし意図的な気はする
- 101二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:18:24
ボバも折角ルークとの共闘を承諾しそうなのに、ルークがタトゥイーンに来なかったのは色々考えたな・・・そもそもルークはパイクとの戦いを知らなかったけど、もし知っても反社同士の抗争だから不干渉を貫いたのかとか。ただボバが改心してた上に住民たちも一緒に戦ってるのに、それでも不干渉貫くのがジェダイの道なのかな
- 102二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:26:24
- 103二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:13:04
- 104二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:44:02
- 105二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:23:27
本人は甘くなった事を否定してるけど、過去には一般人や農家を痛めつけて情報を聞いた後に殺したり、仲間の賞金稼ぎを裏切ったりして、今のボバだと絶対しないような事を平然とやってるからな…
やっぱりボバはめちゃくちゃ甘くなってるよ - 106二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:49:34
- 107二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:17:20
アニメ見てなくてもベインが敵側の最終兵器ってことはわかるけど、アニメにあった愛嬌みたいなのが一切消えた凄み100%な感じだった
- 108二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:31:22
まさしく立場が人を育てたんだな
- 109二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:40:17
しろ先生の絵的確で好き。一匹狼のその日暮らしからいきなり人々の生活を左右する為政者に転職してもね…
1192つくろう
やることも考えることもたくさん!ボバおじさんの超忙しい日々 — しろ (shiro96ao) 2022年02月15日 - 110二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:06:55
- 111二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:33:42
- 112二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 07:18:58
モク・シェイーズ市長もそうだそうだと言っています
A word of advice from the Mayor.
Stream Chapter Two of <a href="https://twitter.com/hashtag/TheBookOfBobaFett" target="_blank">#TheBookOfBobaFett</a>, only on <a href="https://twitter.com/DisneyPlus" target="_blank">@DisneyPlus</a>. — The Book of Boba Fett (bobafett) 2022年01月09日 - 113二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:21:24
- 114二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:07:04
第6話とか一見全く関係のないルークの新生ジェダイ・オーダーと辺境の片田舎に迫る抗争が衝突事故起こしてるんだが、見方を変えればディン・ジャリンを接点に全く違う世界が繋がるSWの懐の広さを示してるね
- 115二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 06:50:24
酒場からの貢ぎ物にヘルメットに入ったクレジットが新共和国の貨幣なの丁寧で好印象
I am no jediTHE BOOK OF BOBA FETT | Chapter 1: Stranger in a Strange Lanedi-n.tumblr.comGIF(Animated) / 4.4MB / 3200ms
- 116二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:04:34
小ネタ繋がりだとちょくちょくパイク・シンジケートがEP5に出たアイスクリームメーカーを使ってるの好き
スター・ウォーズ エピソード5で一瞬登場する“アイスクリームメーカーを抱えて逃げる男”は英雄だった更新日:2月22日11時33分togetter.com - 117二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:32:04
あとマンドーの新型機つくるとこ、デス・スターのゴミ捨て場にあった棒が結構な高級品な事が判明するの笑った
r/BookOfBobaFett - Reference you might've missed.64 votes and 11 comments so far on Redditwww.reddit.com - 118二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 07:13:22
ベイン爺さんとかいうTCW履修勢
あの頃の子供
強がっちゃって、も~
いつまでたってもボバが子供に見えるベイン爺
ほのぼの話が一つもなさそうなベインおじさん(爺)好きなんですが、アニメであれだけ出てきたんだし、これで終わりじゃないよね!?( ˊᵕˋ ; )💦 — しろ (shiro96ao) 2022年08月05日 - 119二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:50:09
マンダロリアンの作曲したルドウィグ・ゴランソンがボバのテーマ曲を書き下ろしてドラマの劇伴は他の人が担当するの、既にハン・ソロやらオビ=ワンのテーマ曲を楽曲提供した大御所のジョン・ウィリアムズ並の立場になってやがる…
- 120二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:53:57
シーズン1最終回の副題カッコ良すぎる。シーズン2もよろ
- 121二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:31:04
- 122二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:27:15
- 123二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:02:17
ベインと再会したボバが煽られて手を出しかけたの、タスケン虐殺の真相を聞かされた時ってのがグッとくるな
- 124二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:27:17
あの時はガダッフィ(タスケンの槍)持ってなかったから、早撃ちに持ち込まれたら実際詰んでた。仲間はパイクの狙撃手に抑え込まれてるし、ガダッフィによる逆転ができないから
- 125二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:50:33
- 126二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:33:47
- 127二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 07:42:30
- 128二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:09:54
- 129二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:07:57
>>>マンダロリアン14話を監督するはずだった人が急遽降板してしまった時、ジョン・ファヴローは友人のロドリゲスに声を掛けた。その時の口説き文句は「アリータの魔法を分けてほしい」だったそうな。惚れてまうやろー!
マンダロリアン14話を監督するはずだった人が急遽降板してしまった時、ジョン・ファヴローは友人のロドリゲスに声を掛けた。その時の口説き文句は「アリータの魔法を分けてほしい」だったそうな。惚れてまうやろー!
<a href="https://twitter.com/hashtag/AlitaArmy" target="_blank">#AlitaArmy</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/RobertRodriguez" target="_blank">#RobertRodriguez</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/TheBookOfBobaFett" target="_blank">#TheBookOfBobaFett</a>
<a href="https://www.austinchronicle.com/screens/2021-12-24/robert-rodriguez-opens-the-book-of-boba-fett/" target="_blank">austinchronicle.com/screens/2021-1…</a> — チキ (Chikizuku) 2021年12月24日代打として呼ばれた人がボバドラマの主要監督になるの、縁って面白いな
- 130二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 07:50:43
最終回のオマケは「実は生きてた強敵」的な雰囲気のヴァンス保安官で笑った。養生してね…
- 131二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:42:02
- 132二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:24:16
- 133二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:04:52
ザマンチャプター14見直したらボバがトルーパー相手に暴れ回る時に既に流れてましたね。やっぱりテーマ曲はゴランソン製とはいえ、それを最大限生かしてる楽曲も良いと思うボバ本
- 134二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:19:57
- 135二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:53:34
- 136二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:13:35
- 137二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:15:04
こいつらしれっと大物感出してるけど、いとこの遺産をガジリに来たニートだしジャバやガーデュラなんかと比べたら小物もいいとこだわな
- 138二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 08:03:31
クソコラにしか見えない公式ポスター本当好き。ついでにボバもここに入れようぜ
/
<a href="https://twitter.com/hashtag/バッドバッチ" target="_blank">#バッドバッチ</a> をさがせ!
\
『<a href="https://twitter.com/hashtag/スターウォーズ" target="_blank">#スターウォーズ</a>:
バッド・バッチ』 シーズン2
初回2話 <a href="https://twitter.com/hashtag/ディズニープラス" target="_blank">#ディズニープラス</a> で独占配信中!
明日(1/11) 17時~
第3話 配信開始⚡ — スター・ウォーズ公式 (starwarsjapan) 2023年01月10日 - 139二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:45:54
ボバ・フェットさん、すごいバクタ・タンク使い込んでるけどガモーリアンの護衛、クルルサンタン、コブ・ヴァンスに使わせてくれるの懐が広過ぎる。これは親分
- 140二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:56:36
- 141二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:28:05
市長選やらないと……
- 142二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:35:49
大名ボバ・フェット、これはキャシアンの「お父さんも誇りに思ってる」案件なんですよ
- 143二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:21:06
父ジャンゴが享年44歳で、ドラマ時点のボバが41-42歳らしい。まだ年下なんだな
How Old Boba Fett Is In Star Wars (Attack Of The Clones, Original Trilogy & Spinoffs)A simple, middle-aged man.screenrant.com - 144二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:16:27
- 145二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:48:39
これからは善玉の退役軍人とか傭兵を引き取りつつ、市民からの貢ぎ物と引き換えに治安維持を行う古典的な封建主義体制になるのではって考察は見た
- 146二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:57:02
第4話と第7話最後にネズミ捕りドロイドがちゃんといるの良いよね…
https://64.media.tumblr.com/213d7616233413fb61a90785d276ee7b/fa1a18f650e46006-45/s500x750/f85b75b1d614c02ae0752d50b56346280cbd07c5.gif64.media.tumblr.comGIF(Animated) / 1.7MB / 1520ms
- 147二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:07:28
生存した事は伏せておきたがったボバ君がせっかく「俺はボバ・フェットだぞ」って教え込んだら速攻で自害したの笑った
- 148二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 12:36:02
>>31に引き続き今度はバトゥーのブラック・スパイアに出張する大名様~~~!!!フェット卿の親しみやすさが爆上がりだし、フェネック姐さんも絶対モテモテじゃん
JUST ANNOUNCED at <a href="https://twitter.com/hashtag/StarWarsCelebration" target="_blank">#StarWarsCelebration</a>: Legendary bounty hunter Boba Fett and mercenary Fennec Shand will appear in Star Wars: Galaxy’s Edge at <a href="https://twitter.com/Disneyland" target="_blank">@Disneyland</a> starting May 28!✨Full details on the Disney Parks Blog: <a href="http://spr.ly/6012zrgp2" target="_blank">spr.ly/6012zrgp2</a> — Disney Parks (DisneyParks) 2022年05月28日
- 149二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:12:35
- 150二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:21:50
- 151二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:12:53
- 152二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:33:35
- 153二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:56:06
- 154二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:07:55
一話から積み重ねてきたナメられ描写が活きる最高の終わり方
- 155二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:40:40
異物である自分を受け入れてくれた部族が皆殺しにされて復讐を誓う筋書き、西部劇の白人酋長モノだよね。台本書いた人の世代がわかる
- 156二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:36:41
そいやジャバって息子いたけどあいつなにやってるんだろうね
ウィキとかpixiv見てると消息不明っぽいけど - 157二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:39:25
- 158二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:12:30
海外勢の追悼文で「ベーコンとソーセージ、ここに眠る」っていうのワロタ
- 159二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:39:07
- 160二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:06:35
一般公募のマンダロリアン第3期のポスターにボバ本の場面入ってる作品採用したんだし、これはもうフェットさん呼ぶしかないよなあ、アアン?!
Bo-Katan looms large in John Valyrakis' stunning screen print inspired fanart of <a href="https://twitter.com/hashtag/TheMandalorian" target="_blank">#TheMandalorian</a> Season Three! Don't miss the new season, streaming now on <a href="https://twitter.com/DisneyPlusUK" target="_blank">@DisneyPlusUK</a>. — Star Wars UK (StarWarsUK) 2023年03月24日
- 161二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:49:47
ディン・砂利ンから何日か預けられたグローグー坊に振り回されて、男手一つで自分を育ててくれたジャンゴパパの偉大さを思い知る回(幻覚)