- 1二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:09:57
- 2二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:11:15
いや聖書ネタでしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:14:21
初版見る限り作られたのは最近なのでブルアカが元なのは確かだと思うけどそれはそれとしてこの文量はすげえな…
- 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:15:14
最後の最後で真面目でない関連動画をやりたいがために頑張ったと思われるヤツ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:18:58
割と有名な一節だから創世とアダムとイブ、ノアの方舟、モーセ、バベルの塔、ダビデ、ソロモン、シバの女王、キリスト関係の有名どころあたりのエピソード抜いたら一番知られてるまであると思うし…
- 6二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:22:32
ニコ百ってたまにためになる記事あるよな
- 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:22:35
読みに行ったら文量に驚いたわ
- 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:19:23
ウルガタやらヒエロニムスやらちょっとクスっとする名前があるのも良い
…えっ元ネタがラテン教父なんですか!?ってなった。ありがとうニコニコ大百科 - 9二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:21:14
ブルアカが元ネタかなって心で思っても心に秘めておくのが大事
口に出すと絶対ろくなことにならない - 10二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:31:07
聖書ネタなのはわかったうえでブルアカ関連がきっかけになって建てられたのかな?ってことじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:36:03
抜きすぎだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:00:22
ゲムぼくのブルアカ記事とか笑えていいぞ