- 1二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:34:38
- 2二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:37:16
ついさっき見終わったけどめっちゃ元気で面白くて可愛くて好きだった..終わったしまったのめちょっく
- 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:43:18
まさか一緒にいた赤子が実娘とはこのリハクの目をしても……
- 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:44:46
メロディソード手に入れる回がマジで好き
- 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:45:42
ED好きすぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:48:58
イジメられぞくせい
- 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:55:32
小柄な癖に乳でかくね?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:00:21
作中の彼女の性格を見ててもジョージが未来で彼女に脳を焼かれた理由がよく分かるというか
- 9二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:01:54
他のシリーズと比べても知りたい謎が多すぎる
小説とかで教えてくれ - 10二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:05:15
- 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:10:54
ジョージとのなれそめとか、娘の戦いの顛末とかそういうのいつか見たい
- 12二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:13:35
これが私のなりたい野々はなだ!
輝く未来を抱きしめて!みんなを応援!元気のプリキュア、キュアエール!
このシーンすこすこ - 13二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:15:42
- 14二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:54:48
ハグなのに何故エールなのだろう
まあアンジュもエトワールも関係無いか…
愛っぽさかな? - 15二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:58:04
プリキュアって「戦士プリキュアが世界を守るため巨悪と戦う」が骨子で、ラスボスの目的は世界の破滅だったり支配だったりプリキュアの個々人とは無関係の事柄だと思ってたけど、はぐプリは「ジョージ・クライが考える野々はなの幸福追求と、野々はなが望むはな自身の未来」っていうめちゃくちゃ個人的な事項が話の根幹なのが凄いなって
因果が主人公とラスボスの間で巡っている - 16二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:59:58
応援(英:Yell)と翼(仏:Aile)のダブルミーニングらしいね
- 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:01:07
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:04:03
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:22:02
いじめるヤバいやつの緑田
- 20二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:22:14
現状シリーズで自分の存在自体が作中世界の根幹を成すっていう設定を持ってる主人公ははなぐらいなんだよな
ラスボスであるジョージとの彼女自身は知らない関係がどこまでも作中に絡むっていう作風とその上で特別な英雄の否定っていう作風がどこまでも沼る作風である(自分は沼った)
トラウム曰く「何もしない男」であるジョージが「誰かのために何かをしている」って時点でどんだけはなの存在が大きいかはよく分かるっていう - 21二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:45:48
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:48:56
- 23二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:54:08
はなちゃんは声も大好きだわ
- 24二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:02:23
やっぱ結構多いんだなメカクレ好き
- 25二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:18:43
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 03:25:58
ぶっちゃけ、ハグプリに関しては作中の展開から一歩外れれば深夜アニメも真っ青なドロドロになりそうだよな……
特に、本来の未来ルートとかやばいと思うの。 - 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 03:28:38
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 03:35:24
- 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:11:43
エールのポンポンの意匠がクラスペディアの花だと気づいて愕然としています
- 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:09:32
ラスボスと主人公の関係が当時の自分に刺さりすぎた作品
最後花畑で勝負っていいよね - 31二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:25:12
主人公周りストーリー強過ぎて追加戦士地味になったがこれは致し方無しか
- 32二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:47:01
- 33二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:56:00
- 34二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 13:00:36
- 35二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:59:42
ピンクの中でも特にピンクな色だよね
- 36二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:10:36
こちら側に来たら一気に愉快になるルールーすこ
- 37二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:15:11
めちょっクス!
- 38二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:15:57
- 39二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:21:12
- 40二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:24:07
ジョージの子供への振る舞いとかも良く考えるとやべえってなるの良い(正当なあにまん民)
- 41二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:28:37
くたびれたイケオジだけどそれはそれとしてジョージは結構気持ち悪いぞ
- 42二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:37:31
重くてねっとりした愛
- 43二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:38:34
ジョージは娘さんもっと可愛がって
- 44二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:40:02
こんな可愛い娘いたらそりゃ檻に閉じ込めたくなるよね
- 45二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:40:50
偏見だけどミライクリスタルホワイトに選ばれた時点でトゥモローのことは計画の邪魔者にしか思ってなさそう
- 46二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:41:13
ハグプリのリップ好き
変身シーン見るとドキっとしてしまう - 47二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:45:57
- 48二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:55:06
- 49二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:04:48
- 50二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:24:29
- 51二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:42:53
- 52二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:04:31
娘虐待と妻と死別してるとはいえ爛れた女性関係は擁護不能
- 53二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:09:36
改めて考えるとニチアサ女児向けにあるまじきしっとり感よな
逆に1番カラッとしてた敵は誰だろう - 54二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:11:09
- 55二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:20:17
- 56二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:24:03
- 57二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:26:37
初代やプリキュアオールスターズで客寄せしたらこれのインパクトよ
- 58二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:28:48
パワーだけならトラウムがやりすぎたからジョージは言動と精神攻撃で勝負した
てかあのおっさんのスペックおかしい、なんだよオールスターズ集めてようやく倒せる科学力って - 59二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:31:27
- 60二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:35:37
- 61二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:37:09
チャイナ服風の衣装も髪型も色合いもめっちゃ好き
- 62二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:39:00
過去はなが未来(ややこしい)で英雄の道を突き進んだ結果っぽいから、完全に別ルートに進んだはなは違う結果になるんじゃないかな
- 63二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:42:19
マザーが未来のはな説好きだった
たった1人で周りの人を救い続た末に神様になったとかいい…よくない? - 64二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:43:24
- 65二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:50:58
主人公のこと大好きなラスボスは珍しいしね
イケてるはなちゃんは作中でどれだけの人を堕としたんだ - 66二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:01:14
- 67二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:06:39
- 68二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:25:50
- 69二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:31:38
幼女向けアニメの主人公のCPとしてはめっちゃ攻めた設定だよな、よく通ったなと思った
ジョージとはいつ頃どこで出会ったのかな - 70二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:50:17
- 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:55:50
- 72二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:35:41
せやな
- 73二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:27:15
- 74二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:37:25
敵女幹部でも途中で他の女幹部がボスの寝室にいるのを見て心が折れるみたいなシーンなかったっけ
そのあと巨大化変身したら初代にボコられたひと - 75二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:00:13
ハグプリまで青年×少女っぽいのはあったけど(ココのぞとか)
ジョジはなは絵面がイケオジ(40代くらい?)×少女だからな、、 - 76二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:56:05
この展開、ここまで普通に見ていたら
「あくまでもこの世界を救ったのは何かに選ばれた英雄なんかじゃなくて一人一人の小さな思いが集まったから」
「ジョージの抱えこんだ絶望や思いはこの地球の全ての人間でもないと救えないぐらい深く大きい物」
ってのは誰だって分かる展開だからな、決してバカにされるような展開ではないし筋も通ってるのよ
そこに声だけ大きい奴がLGBTダーだのギャーギャー騒ぐ奴が出てくるのが悪いだけだし
- 77二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:10:44
自分も後半の展開に思うところが無いわけではないがこの辺をヤンヤヤンヤ言うのはマジで違うと思うそもそも主題が「なんでもできるなんでもなれる」なわけで
- 78二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:09:44
- 79二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:34:09
- 80二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:49:21
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:57:44
- 82二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:18:49
- 83二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:03:50
はぐたんやクライアス社…というかジョージが過去の世界にやってきて、
本来あったはずの未来ではない並行世界とも言うべき世界が作中世界なわけだけど、
その世界で都度変わっていった未来が真の意味で変わった瞬間なんだよなこのシーン
確かになる時期が変わったりはなが剣を否定したり変わっていった事象は多々あったけどここまで明確に未来に対して叩きつけたのはこのシーンなわけで
- 84二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:41:20
- 85二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:42:53
陰獣とのラブロマンスは黄色に任せたけど結局どうなったっけ?
- 86二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:44:17
黄色が告白してフラれただろ!