ゴールドシップ声優大失敗!

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 06:57:45

    上田瞳のイメージが強すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:26:50

    ほんとそれ
    ゴールドシップってゴールドシップ以外ほとんど聞かないし

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:29:02

    ん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:29:21

    やっぱりゴールドシップ本人にやらせるべきだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:32:43

    上田瞳(CV:ゴールドシップ)

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:49:23

    ゴールドシップが声の仕事譲ったって話マジ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:50:19

    寝起きの上田瞳という事か…

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:52:49

    >>7

    なんでこんな悲しい瞳を…

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:56:11

    アイドルファンの役やってたけどどうしてもゴルシの影がチラついてたなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:56:49

    ゴールドシップ(CVゴールドシップ)「ヒヒーン」

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 08:08:44

    アフレコ現場にゴールドシップがいる様子想像するだけで笑ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 08:43:08

    >>9

    いつも一緒に出てたライスがそこまでライスじゃ無かったから尚更ね

    でもあのキャラの演技自体はゴルシより更に振り切れてて凄い好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 08:46:11

    >>8

    種付けしてる夢でも見てて直前に目が覚めたんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 08:46:32

    長い沈黙期間もずっとゴールドシップやってきたゴールドシップだ
    年季が違う

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:45:43

    >>10

    芝ァ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:52:26

    ベテランでどんな役やっても声色変わらん人とかいるしなぁ
    元々ナレーションとかそっちの方の人じゃなかったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:55:17

    トレセンの娘達が声優に転向したら脅威だろうなあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:01:19

    上田麗奈さんなら色々な役やってるのわかるけど上田瞳さんはゴールドシップじゃない役が思いつかない

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:15:39

    川崎競馬PRアニメーション第2弾『二人の“2と7”』

    ちゃんとゴルシっぽさの無いお芝居だってゴルシは出来るから

    お相手はネイチャさん

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:17:26

    セブンのウマ娘コラボCMも上田瞳さんにゴルシが声当ててたよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:20:21

    >>19

    え…なにこのCM普通にいい…

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:24:19

    >>20


    ウマ耳してないから全然気づかなかったわ(棒読

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:25:58

    >>19

    このCMのゴルシ、何が凄いって「二位と七回」という言葉を信じて一万円ぶっ込む勝負根性が凄い

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:27:02

    古参Vtuber

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:30:32

    >>22

    上田さんと前田さんの身長差凄いな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:18:05

    どっかで言ってたけどゴールドシップみたいな声でってリクエストされることも多いらしいからまあ…
    ゴルシ自体が芸達者なキャラしてるから使える声色全部使ってる印象はあるが

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:29:09

    このキャラいい声だな〜(声優見る)
    上田瞳やん...がちょこちょこあった

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:38:59

    別のソシャゲで上田瞳さんが声当ててるキャラいるけどゴルシがチラつくことないから割とやるキャラによるんじゃないかな
    似たような方向性のキャラだと声が似かよることってあると思うし

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:43:53

    ガワが違えばわからないだろうけど多分ゴルシのアバター被せれば何言ってもゴルシに変換される

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:45:12

    >>25

    上田瞳役ゴールドシップ:172cm

    ナイスネイチャ役前田佳織里:146cm

    トーセンジョーダン役鈴木絵理:143cm

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:49:13

    1つの役を任されて演技してるのにそのキャラクターが何でも有りとかいう難易度の高い役なのがな
    こなせてる上田さんすげぇやってなる

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:50:56

    上田さんのナレーション好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 13:47:53

    >>19

    ゴールドシップ号くん!!!!!!!君が見得買いを勧めるの本当にどうかとおもうんですよぼかぁ!!!!!

    1515ときたからには次は…!でどうしたよおまえほんま…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 13:49:18

    でもさ、細江純子(cv細江純子)が出来るんだし、ゴルシだって出来るんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:52:06

    >>16

    声色が色々使えるのは武器にはなるけど、最近よく見るそれだけを持って技量の物差しにするのはうーんと思ってしまうなぁ…

    個人的には声優の技術としては声色に頼らず演技の緩急やイントネーションで演じてるキャラの印象がキッチリ変えられる方が重要だと思う

    有名どころだと芳忠さんとか声色はそこまで変わんないけど、やってるキャラ毎に印象全然違うし(1作品内で実感するなら亜人が分かり易いと思う)


    落差つけるのが大事なギャグ演技が上手い人はわりとその辺こなせる器用な人が多くて今までと違うタイプの大きい役もらうと化ける印象有るから、今後そういう仕事が来るの祈りたいところ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:22:20

    滅茶苦茶早口で語っていそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:23:57

    青二のナレ中心でたまにアニメやゲームやる立ち位置だから他のキャラのイメージがないのはそりゃそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています