なあお前ら

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:01:43

    「妖怪」は知ってるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:02:14

    この掲示板にワラワラいるよな

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:04:06

    あれだろ、エアバースト撃ってくるドローン

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:04:49

    物知りゴルシきたな

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:05:51

    昔っから日本に伝わる超常的な存在、妖怪
    時代が進むにつれて科学の発展によってその存在は否定されつつある
    だけどその妖怪の中にもUMAとして形を変えて伝わってきたヤツもいるんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:09:46

    その名前は「河童」 妖怪の中でもメジャーな部類に入るよな!
    相撲が好きで、頭の皿の水がなくなると力が出なくなる 人の尻子玉を狙ってくる……
    みたいな伝承があったりするな

    そんな河童が他の妖怪と違ってUMAとして数えられる理由、それは……

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:13:05

    ミイラか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:16:17

    様々な物的証拠だ!
    これは佐賀県伊万里市にある「松浦一酒造」っていうとこにある河童のミイラだ
    どうだ?今まで見たことねぇ形してんだろ?
    こういう証拠に加えて、近年でも目撃情報が多かったりするからUMAとしてカウントされたりするんだ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:16:53

    ほーう

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:26:34

    家のポストに手型がついてたり、家に足跡がついてたっていう情報もあるみたいだぜ
    ……まあUMAの河童が相撲してたり尻子玉抜いたりっていう情報はないから、どっちかというと妖怪の河童とUMAの河童は見た目が似てるだけの別種なのかもしれないけどな
    おめーらも河童に遭遇した時には気を付けろよ もし妖怪の方だったらすんげーパワー持ってるし、種類によってはそいつの前で笑ったらアウト……みたいなやつもいるからな!

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:34:59

    ……個人的な意見(どっかでもう言ってるヤツもいるかもしれねーけど♡)になるけどよ、アメリカで目撃されてるUMA「フロッグマン」ってのも河童の仲間なんじゃねーかってゴルシちゃんは考えてる

    ほら、河童ってカエルみたいな要素いっぱいだろ?水辺でよく見られるし、緑色っぽいし。

    もしどっちも見つかったらそういうとこも深く調べてみたいぜ!

    それじゃあ今日はここまで!また会おうぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:38:09

    伝承のヤツと同じ名前のUMAが別種っぽいのはヨーウィ案件
    あれはもう見た目から根本的に違うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています