そういえば本編後の3人組は

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 13:20:35

    ハリーがジニーと結婚しているから、ロンとハーマイオニーが義兄&義姉になるのか
    なんか凄く良いな

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 13:27:45

    なおロンハーは失敗だったといわれている模様

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 14:45:59

    >>2

    それは誤解

    作者へのインタビューで

    記者「映画オリジナルのシーンで好きなシーンはある?」

    作者「死の秘宝でハリーとハーマイオニーがダンスを踊るシーンね。あのシーンが素晴らし過ぎて「ロンとハーマイオニーをくっ付けたのは失敗だったかしら?」って悩んじゃったわ!(HAHAHA)」

    っていうジョークが切り取られて広まってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 14:59:26

    ハーマイオニーは作中でもなんかハリーのお姉ちゃん感あった

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:00:59

    >>3

    これ聞いてcp失敗と広めてるやつ相当捻くれてるな...

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:56:29

    >>4

    チョウ・チャンと付き合ってる時期のハリーに「私と親しくしてると嫉妬されるから、私のことは『あのブス』とか罵ればいい」って言い聞かせるとことかなんか妙に好き

    その後ハリーに「君のこと一度もそんなこと思ったことないよ!」って言われて「まあ!ハリー!!」って反応するのが、それこそお姉ちゃんって感じがするんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:03:38

    ロンとハーマイオニーはかなり初期からフラグ立ってたからな
    ハリーが「ロンとハーマイオニーがくっついたら自分が独り取り残されるのでは?」って内心心配してたこと考えると、いい感じに落ち着いたと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:05:06

    ロンがキレると烈火の如くキレ返すけど
    ハリーがキレると大体「ち、ちが…そんなつもりじゃ…」みたいに泣く辺りが
    なんかこう恋愛っていようりかは身内っぽさあるハリーハーコンビ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:18:59

    秘密の部屋で生き返ったハーマイオニーに対して
    ハリーはハグだけどロンはハグしようとして結果的に握手なの
    好きだよ
    すでにこの時点でも異性として意識してたんだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:18:13

    穢れた血発言に真っ先に怒ってくれたのでカッコ良いポイントプラス
    その後ナメクジげーげー吐いてる姿で世話焼かせポイントプラス

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:19:59

    愛の力で大勝利するウィーズリー家であった

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:05:18

    あのダンスシーンどこまで辛い目にあって近くに二人しかいない状況でも絶対に一線越えられない感じが出てて好きなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:11:15

    俺はあのダンスシーン物凄く嫌いだが、自分を分析すると嫌いな理由のほとんどは「クリーチャーとレギュラスの話削って捻出した尺に入れるオリジナルシーンがこれかよ」って気持ちからだなって

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:15:26

    この三人を繋ぐには最適だったジニー
    子供がみんな血縁になるしな

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:04:20

    >>13

    個人的にはハリーとハーマイオニーのダンスは嬉しいオリジナルだけど、シリウスの「ジェームズ」発言やベールでの死でなくベラトリックスからの殺害に改変されたことはモヤる

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:09:17

    >>6

    2人の関係表す描写としてここが一番好き


    ハリーハーマイコンビは、一巻のノーバート受け渡したあとの

    「マルフォイが罰則!歌でも歌い出したい気分よ!」「歌わないでね」ノホホン

    →帰り道に透明マント完全に忘れて夜の散歩してました

    の超天然ボケのイメージが強い

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:21:08

    ハリーとロンでハーマイオニーを取り合う図だけは思い浮かばない

    ロンvsハーマイオニー→ハリーは容易に想像つくし
    ハリーvsハーマイオニー→ロンもありそうだけど

    ……この男共失礼だな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:24:52

    >>17

    4巻はマジで失礼極まってて笑う

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:28:30

    >>18

    「ハーマイオニー、女の子だよね?」

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:39:41

    炎のゴブレットのダンスはセドリックとチョウ・チャンでモヤモヤしててイライラしてるが
    それはそれとしてハーマイオニーが楽しかったなーで寄ってきたときはニコニコして良かったねって感じで話そうとしてたら
    ロンが煽りだして雰囲気最悪になって何も言えなくなる映画のダニエルポッター

    気まずそう感がすこ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:45:45

    ハーマイオニーへの軽口は
    ロンだと割と傷ついて喧嘩になる
    ハリーだと真顔で後頭部ひっ叩いて終わり
    くらいのイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:50:01

    謎のプリンスの映画で
    「だって僕選ばれし者だもん」て言ってハーマイオニーに叩かれてるシーン好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:00:52

    ハニーポッターの人の短編で、大人3人組+αの話でハリーにハーマイオニーを妹みたいに思ってる、って言わせたのはしっくり来た
    それはそれとして普段の生活態度とかティーンの男女の大人度とかで言うとハーマイオニーのが姉感はある、しっかり者の妹?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:05:12

    男共からしたら、小さい時からの行動ほとんど見られてる実の妹・ホグワーツ7年間ほぼべったりだった大親友が仲の良い姉妹になってて
    過去とか癖とか扱い方とか全部情報共有されてたまったもんじゃないな
    まあそれがなくても力関係男の方が弱そうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:07:25

    ハリーがジニー好きになった時に
    あっ、これ3人組家族にする流れだと思った

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:08:27

    そういえば映画だとポリジュース薬でハリーに変身してからハリーの服に着替える時にブラジャーも脱いでるから登場人物で唯一ブラジャー描写されたんだよな…

    ハーマイオニーっぽい仕草でブラジャーを外す演技に苦労するダニエルラドクリフ演だったけど。

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:23:34

    >>19

    (少なくともハリーは、多分ロンも)親友だからこそ良い意味で意識してなかった…と思うんだけど

    それにしたってそこまでたしか1度も「ハーマイオニー」「ないないw」みたいなやりとりすら無いのはホントこいつら

    いやそんなやり取りしたら宿題見てもらえなくなるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:29:12

    地味にこの三人の義理の姉になってるアンジェリーナ・ジョンソン(ジョージと結婚)

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:36:07

    作者とキャストのインタビューでロンハーのその後がイジられてたのは知ってるけどジニーとくっついた事でハリーは親友達とも家族になれて(国柄的に?家族間の繋がり凄く大事らしいし)
    ロンに子育て任せられるからハーマイオニーも魔法大臣なれた所もあるだろうしハリハーでは難しいだろうなと考えると良いところに収まったなと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:15:47

    >>28

    と、フラー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています