- 1二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:53:32
- 2二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:55:42
あるある
- 3二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:57:54
これが続いてくれるんだったらエタる作品なんてない(遠い目)
- 4二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:59:11
低評価どころか評価すら貰えない事が続いてエタる事もあるゾ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:00:20
わかりました…流し読みして二点押します…
- 6二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:27:09
ここすきはよくやるんだけど読んでからやろうと思ってる評価付与は面白い作品でもやることを忘れる時がある…すまない
- 7二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:41:03
人によっては誤字脱字の指摘や矛盾点の指摘さえ誹謗中傷と受け取ることがあるから評価するの怖いんだ……ノットフォーミーの精神で黙って閉じるんだ……そうじゃない人には申し訳ないが
- 8二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:55:04
好き嫌いはあるから低得点入れる人がいるのも仕方ないとはいうが
「なにがおもしろい?」と内容読んでなくても書けるような雑な罵倒0点コメントが来た時は滅茶苦茶イライラした
で、そいつの投稿作品を覗いてみたらろくな評価もされてなくてまさに何が面白いのか分からんようなSSだった
うちは赤評価MAXなんですけおおおおおおおおお!? と低評価返ししに行きたいのを堪えてNGユーザーに登録して終了したが今でもたまにイラつく - 9二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:57:11
- 10二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:59:42
つまらない作品は基本ブラバ、ただ評価お願いしますと後書きで書かれている場合はそのまま率直に評価する
まあ、0なんて入れたことは…一度だけ - 11二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:00:25
- 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:02:22
報復低評価を恐れて匿名評価にするのだ。用意されている機能だ、卑怯とは言うまいな
TSを客引きパンダにするな() - 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:06:12
評価お願いします→自分の素直な気持ちで評価する、少なくとも5点以上、それより評価低いと逆に評価しないでやるかってなる
高評価お願いします→なぜ評価の内容を要求されなあかんねん、つまらなかったら低評価するわ
ってなっちゃう捻くれ者な自分 - 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:39:51
評価してるのはプロの作家じゃなくて暇つぶしに読んでる一般人だぞ、気にしてもしゃーない
数多あるweb小説を真剣に吟味して評価してるのなんておらんよ - 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:42:38
評価0
報復されないくらいの作品を書こうという堂々とした姿勢がなく卑しい、また例え僕が低評価をすることで批判を受けたとしても僕はこの作品には低評価が妥当だと思うと伝える言論への責任を持つ勇気がない。つまりどうしようもなく卑怯です
- 16二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:39:06
最初の1週間ぐらい書き溜めて、毎日投下するだけで大分違う
- 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:07:01
タグ付けて棲み分けしてるのにジャンルを理由に低評価付けるアホおるからな
でもオレは赤バーマックスだから…って言って落ち着かせてる - 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:08:18
やはり赤バーMAX……赤バーMAXは心を守護ってくれる……
- 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:12:15
- 20二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:46:05
我 基本めんどくさいので評価せず面白ければお気に入り登録だけする
つまらなかったらブラバ
ごく稀に面白い奴に9点を入れる模様(10点がめんどくさいから) - 21二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 03:46:56
ネット小説なんて全肯定してやらなかわいそうやぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:47:10
評価が赤に届きそうな所で評価0食らって心が砕けそうだった俺も居るんだぞ!
いやまぁ赤が相応しくねえ!ってことなんだろうけど、落とすために低評価押すのもなんか違わない!? - 23二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:54:49
- 24二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:21:59
規約違反
- 25二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:22:38
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。
とあるだけなのでガイドライン違反ではないけどマナーとしてちょっと悪い
書き手側からするとネタバレになるから予測ぽいのが当たってても外れてても返信しづらい
- 26二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:26:18
- 27二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:28:14
評価の基準をユーザーの自己紹介みたいなのに書いてるのが一番気に食わないな俺は…
- 28二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:35:44
低評価入れてるユーザーのページ見ると9と10が無くて0と1の評価ばっか入れてるみたいなのがザラで笑える
まあ「そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな。」のエーミールの精神でスルーするけど - 29二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:37:58
暇な一般人向けに書いてる小説なら一番重要なのはその一般人からの評価だろ
- 30二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:07:01
1話で低評価入れていく奴は流石にどうかと思った
次の話でネタバラシされる伏線にした部分が、意味わかりませんってコメント添えてあった時はお前出ていけと - 31二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:25:11
なろうの評価1でもポイント加算もどうかと思うけど、低評価ばかり入れる奴が横行するのも問題だな
荒らしみたいなユーザーはペナルティを受けるみたいなシステムはないのか - 32二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:28:53
一応露骨かつ通報受けまくってるor根拠ない通報しまくってるとBANはあったはず
- 33二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:35:10
俺もpixivで小説書いててハーメルンもユーザー数多いみたいだしpixivと層が違うなら投稿するかなと思ったけどこのスレ見たらその勇気は無くなった…
- 34二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:43:38
- 35二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:46:18
- 36二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:49:36
評価傾向見てるとイチャラブイキリハーレムものは無条件で9
それ以外は全て低評価って奴が多くてカルチャーショック受ける - 37二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:04:59
単純につまらないっていうのも、〇〇が受け付けなかったっていうのも意見だから納得できるけどさ。
助言をくれるのも嬉しいって思うよ。
でもオリ主の存在を否定し、〇〇を傷つけるオリ主を書くあなたは云々と言ってきた一方で、
当人は(原作あり)オリ主で過度な悪行を盛った原作キャラにエグい制裁をし、
それに対する批判を吊るし上げてたのを知ったときは、ちょっと別世界を感じた。 - 38二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:06:49
なんかたまに異様に1とか2に入れてるユーザーがいるのよね
今まで二押した評価見れるけど凄い偏ってる人いるわ - 39二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:08:10
ふつうに通報したら首飛ばせそうなレスが何件かあるけど
もっと悪質なのじゃないとダメなの? - 40二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:00:23
半年以上前に完結した作品に新しく評価入ると、それが低評価でも何か嬉しくなってくるんだよね
マジで『見つけてくれてありがとう、読んでくれてありがとう』って気分になるわ - 41二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:07:37
☆1評価数千件つけてるキ○○イが複数いてビビるよね
絶対ろくに読んでないだろお前
なんでBANされないんだろう - 42二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:18:56
ハーメルンは賛否両論系の作品の総合評価もうちょっと考えてほしいと思うことはある
万人受けタイプより10がはるかに多く入るけど、1もそこそこ入る作品って結果的に総合評価かなり下がるんだよね - 43二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:20:44
評価する際に十文字以上のメッセージを要求する作者も問題あるのん
- 44二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:27:51
ハーメルンってそんな評価や感想周りで色々あるんだな
なろうで投稿してるけど評価や感想あんま貰ったことないや
いやまあ書籍化とかしてめちゃくちゃ人気な人ならあるんだろうけど、木っ端な作家なら穏やかだわ - 45二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:27:58
- 46二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:45:04
でもなろう見たいなランキングになるのもいやじゃない?
- 47二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:16:18
累計ワイ「あ、低評価……? そう(無関心)」
累計までいくと平均評価がほとんど動かんから、評価コメント見ようとチェックしに行った時に初めて低評価入ったことに気づくんよな
ある程度までいくと気にならなくなってくるぞ - 48二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:20:14
個人的には正直1爆撃もクッソ軽い9評価もやめて欲しいわ
- 49二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:24:48
- 50二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:33:26
自分で強請っておいて、脳内パワーバランスとかいう訳の分からないものさしで文句をつけるやつがいるとは…
- 51二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:39:44
自分の欲求が通ると思った瞬間厚かましくなる読者っているよね
- 52二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:47:45
低評価されたから複垢で高評価、その後垢BAN
- 53二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:56:13
ワイ読み専、寝食を忘れるほど読みふけった作品に高評価つける
悪い感情もパワーになるから低評価付けるのは分からんでもないが、微妙な点数付けてるやつはなんで点数付けるんや?
微妙とわかった時点で読むのやめない?
その情熱はどこから来るん - 54二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:15:26
人それぞれだけどさ。
それこそオリ主の存在がいらね、〇〇を否定したオリ主は○ぬべきなどの、
もはやなんでこの作品見たの?って感想があるにはあるからねぇ。 - 55二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:19:25
自分の好きな原作の二次創作だけど激賞するほど面白いわけでも思わず膝を打つようなネタでもないが、さりとて読むのに苦痛を伴うほど文章力が極度に低かったり低評価を付けたくなるヘイト創作というわけでもない
この二次創作をしてくれて嬉しいけど、ちょっとおもんない~普通ってところだし6・7点でいいか
みたいな感じかなぁ
一次創作で微妙だなぁって思ったらすぐ切るけど、好きな原作の二次創作だったらよっぽどヤバイ作品でもない限り読み進めていって一応評価入れるわ
個人的な感覚だけどね
- 56二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:58:54
低評価押して、感想で文句言ってくる人とかが多い印象だなぁ>ハーメルン
個人的にすっごいイラッときたのは、事前に注意書きとして記した地雷内容と「気に入らなければそっ閉じ、ブラウザバックをお願いします」って警告したのに、それ無視して低評価押して文句言ってきた人いたなぁ
こっちは人選ぶ小説ってわかってんだから、警告文出してるのにさぁ‼︎なんでその警告文無視するの⁉︎なんで指摘したら逆ギレしてくるの⁉︎
棲み分けしてんだからこっちに入ってくんな‼︎誰もオメーのために書いてねーわ‼︎オメーの低評価もいらんわ‼︎
- 57二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:02:55
自分が書いてるのはあれ?いつの間にか女主人公と男キャラがいい雰囲気って言ってる人がそこそこ居るぞ…?そんな描写あったか…?ってのがままある
- 58二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:05:02
感想は別にしても、低評価の比重はハーメルンの目玉システムだし仕方ない
レス見てると酷い理由が多いけど - 59二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:14:15
無言低評価よりは感想で理由言ってくれた方がスッキリするけどな
高評価ばっかだと加重平均が軽くなっちゃうから低評価も、っていうのはあるかもね - 60二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:16:07
書いてる側からすると8つけるぐらいなら9いれろや!ってなる。8は平均が下がるんじゃ……
- 61二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:34:48
低評価付けられたなーと思ってたらその低評価が消えて垢BANを察したことならある
何がしたかったんだ - 62二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:38:54
低評価すること自体を批判してる人いるけどじゃあ何のために低評価があるんだ?
- 63二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:39:45
自分で書いた作品を乗せてから低評価を入れろ
こっちの作品に仕返し低評価を入れられるかも知れないというスリルが堪らんぞ - 64二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:48:53
- 65二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:51:46
pixivか、オリジナルならなろうに投稿したら済む話だよね
- 66二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:55:59
今まで見た中で酷いなと思ったのは☆10を付けるのはこれ以上伸びないということで失礼なのでつけませんとかいうやつ
それでも☆0は上限までいれてるんだよな - 67二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:47:53
欠片も面白くなかったのはそもそも評価しないでブラウザバックだけど低評価つけるのは最初は楽しんでたけど途中から致命的に合わなくなっていったのくらいだね
だから自分でも低評価されても評価する程度には読んで貰えただけ儲けもんだと思うけどね - 68二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:31:55
正直
評価5とか6つけられるのが一番困るんだよね
0〜4なら「しゃーねえ、次はもっとオモロイ話書くか!」ってなるけど
5〜6はマジで良く解んない - 69二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:34:49
インセンティブ与えるのへたくそだね
- 70二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:35:27
おもしれ~ 星9or10
つまんね~ 星1or0
ずっとこれ - 71二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:12:07
- 72二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:14:05
UA数は増えるのでよし!
- 73二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:14:43
- 74二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:35:00
でもUA数で作品選ぶ人っている?大体総合評価かランキングじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:36:47
- 76二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:39:31
どうせヘイト創作したんだろ
- 77二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:44:44
一番落ち込むのは低評価した人と自分のお気に入り小説が被った時、一番嬉しいのが自分の好きな作者さんが自分の小説に高評価くれた時
- 78二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:56:46
高評価低評価両方付けるし感想も良いもの悪いもの両方書くようにしている
ストレスを貯めたくないから - 79二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:06:43
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:06:57
- 81二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:14:00
草
- 82二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:14:19
でも平均評価とかにもよるけどお気に入り数件増えるより☆1つけられた方が総合評価の点数は上がるんだよね
すごく複雑な気分だけど - 83二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:20:28
- 84二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:52:06