- 1二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:38:37グエル中心に考察並びに雑談するスレです。 与太話もok CPネタ、シコネタ、露骨なキャラsage、対立煽り、他スレ内の書き込みへの中傷等は禁止 荒れそうな話題は極力回避するか別スレで議論してリンクを貼る形推奨 万が一荒れた場合は反応せず通報で対応してください 次スレは>>185が立てること(無理そうなら代理を募ってください) 前スレ グエル関連考察スレpart18|あにまん掲示板グエル中心に考察並びに雑談するスレです。与太話もokCPネタ、シコネタ、露骨なキャラsage、対立煽り、他スレ内の書き込みへの中傷等は禁止荒れそうな話題は極力回避するか別スレで議論してリンクを貼る形推…bbs.animanch.com
- 2二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:39:16スレ立て乙 
- 3二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:41:02たて乙です 
- 4二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:41:17おつおつ 
 もう19かぁ…小説出る前に20行きそうですね
- 5二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:44:52立て乙です 
 雑談のノリで軽く考察や与太話できるから楽しい
- 6二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:47:37立て乙 
 小説いつも使ってるebookで予約しようとしたら扱ってなくて紙の方ポチってきた
- 7二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:48:03
- 8二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:48:03元花婿、おそらくそこだけの出番のキャラにそんな魅力的なキャラ用意されても困るし 
 やっぱクソ野郎なんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:48:24第2クール前半はどうなったかわからないまま焦らされる覚悟もしておくか 
 心臓に悪いけど
- 10二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:52:41旧花婿はそれなりに出番があるのか少ししか出ないのかで話変わってくるな 
 グエルか他の誰かに負けてホルダーから陥落した人だと思うが
- 11二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:53:101話2話くらいは全く影も形もないくらいは覚悟している 
- 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:56:01可能性は低いだろうけど 
 ラウダが言ってた「兄さんはどんな不利な条件でも決闘を拒まなかった」
 の決闘の一つがこの元花婿戦だったら面白いなと思っている
 本編じゃもう見られないだろうからさあ そういうの
- 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:57:29ホルダーとか決闘のシステム掘り下げ要員かなって思ってるけどその辺はもう本編描写で十分な気もするんだよね 
- 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:57:5513話は御三家全員出すんじゃない? 
 12話でセリフ無しだけど映ったシャディクみたいに、Cパートに無言でちょろっと出るくらいかもしれんけど
- 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:58:34
- 16二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:01:08グエキャンとかボブみたいに、は?それどういう状況だ?ってなるのに一票 
 あの状態からならどこに飛ばされててもおかしくない
- 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:01:30元花婿絡みの話は場合によってはグエルの出番がそこそこありそうだから楽しみだな 
- 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:01:30
- 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:01:34
- 20二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:03:38グエルは即落ちプロポーズツンデレ詠唱キャンプボブとネタがありすぎるけど背景事情を知ると全部辛い場面になるのがな 
 2クールもパッと見はなんでそうなるんだよって笑えるが……って話になるかも
- 21二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:04:29GUND自体最大の問題がアーシアンがその技術を手にすることみたいな雰囲気がなくもないので、ヴァナディース事変後技術だけスペーシアン企業が名前を変えた医療技術として持ってるのはあり得るんじゃないのか 
 それこそ魔女を囲ってる企業としてペイル社があったわけだし
 それならメンテナンス問題も普通の医療行為としてできる
 自分はこの説とても惹かれてるけど、プロスペラとヴィムの会話で匂わせなかったのが微妙すぎる
- 22二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:04:47そもそも21年前のヴァナディース事変でガンド医療も停止されてるっぽいのにグエルに使われてるかもは無理じゃないかと思うけどな 
 もしプロスペラと以前絡みがあるなら、スレッタの親ってことは好きな子の親だし認知しててもおかしくないだろうにその話も出てこないし
- 23二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:05:17
- 24二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:05:32ボブレベルでイメチェンしてそう 
 具体的にどうイメチェンしてるかは思いつかないけど
- 25二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:07:01どんだけイメチェンしても個性的過ぎるピンクの前髪ですぐグエルだって分かるのはいいよな 
- 26二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:07:49
- 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:08:16メタい話になってしまうがグッズ展開とかあるので断髪とかトサカ消失とか不可逆なイメチェンはなさそうだと思ってる 
- 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:10:14
- 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:10:30
- 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:11:25
- 31二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:16:52前髪下ろしが来るかな ドミニコスかフォルド回収コースではなく自宅に戻れたとしても精神的に髪をセットする余裕なんてなさそうだし 今まで通り髪をセットはスレッタ入学あたりからの記憶だけごっそりなくして学園に戻ってる場合くらい? 
- 32二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:17:202期の先出し情報とか来るとしたらいつ頃かな 
 3月とかならわりともうすぐだけどグエルは格好でわりと状況がわかりそうだから伏せられるかもしれんかな
- 33二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:17:42GUND化である程度の頑強さを手に入れることで宇宙進出云々言ってるから、なんかニュータイプ的な扱いなのかなぁって プロスペラはそっちの技術手に入れてるし、そもそも第一人者に近しい人だしでバージョンアップもメンテもプロスペラ本人に出来そうだし 
- 34二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:19:16
- 35二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:19:42
- 36二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:21:59そもそもこの作品ニュータイプ的なものまだ出てないよな 
 強化人士は出たけど青発光してたエリクトがそれに当たるのか?
 まあ00とかもイノベーター出る前に超兵出てたしニュータイプ概念を後出ししてくる可能性はあるけど
- 37二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:24:10キービジュに御三家いるかな…いてほしい 
- 38二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:26:25
- 39二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:27:13
- 40二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:27:31
- 41二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:30:09
- 42二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:30:51あの世界にフリー軌道エレベーターがある可能性にワンチャン賭けろ 
- 43二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:31:54UC世界のNTが宇宙で生きるために適応した新人類というなら 
 AS世界ではGUNDフォーマット適性の高い人間がそうと言えるのかもしれない
 GUNDが人が宇宙で生きていくための希望というのが真実ならだけど
- 44二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:32:50
- 45二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:32:50宇宙から落ちる方なら前例はいくつもあるが単独で打ち上がったMSいたらたぶん語り草になる 
- 46二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:34:19どんな推進力だよ、こわすぎんだろ 
- 47二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:11意外とそこを覆す気はそんな無い気がする 
- 48二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:21グエルが地球に行ったら誰かが迎えに来ない限り宇宙に戻る手段も目的も持てなさそうなんだよななんとなくだけど 
- 49二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:24じゃあ宇宙船強奪してもらうか…… 
- 50二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:36:20強奪実績があるせいでまたやっても違和感がないのズルいわ 
 二度あることは三度あるっていうもんね
- 51二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:37:45親殺しで地球ルートは消えたと思う 
 スレッタに関してはどうとでもなりそうだけど家の問題に関しては地球にいたら何もできないからな
- 52二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:37:51宇宙船はさすがに人員が相当必要だぞ 
 いっそ新規事業立ち上げるか
- 53二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:38:04弟のMS 
 テロリストのMS
 と順調にレベルアップしてるから
 次はデリングのスーパーMSぐらいは強奪できるよきっと
- 54二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:38:33いくか、ガンダム強奪……! 
- 55二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:38:36
- 56二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:39:46まあ強奪技術じゃなくて忍者スキルの方使えば 
 宇宙船ぐらい普通にもぐりこめるじゃろ
- 57二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:40:26
- 58二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:54:09ガンダム強奪ってそんなノリでやっちゃって大丈夫なんです!? 
- 59二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:54:12地球に降りてから宇宙に上がるのはむしろMSは必要ないぞ 
 グエル単独で宇宙に上がりさえすれば宇宙でMS強奪したらいいだけだし
 地球から宇宙に上がるルート自体は普通の公共交通機関でありそう
- 60二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:56:54まあそれは地球にいてもそうだろみたいになっちゃうから… 
- 61二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:57:27
- 62二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:58:03そういやテロリスト達はどんな手段で宇宙に来たんだろう。宇宙船みたいなのでてきたっけ 
 過去のオマージュ色々入ってるっぽいので地球関連だと大気圏突入、サンライズ島、コロニー落としあたりは入れてきそうな予感
- 63二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:58:08個人的には地球行きってクライマックス付近でスレッタとかがやりそうなんだよ 
 だから他のメインキャラを先行して地球に行かせることはないんじゃないかと思う
- 64二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:58:14現地で協力者を作ればええんや 宇宙に行きたいやつとか けど、新キャラとかもう出ないと思うし やっぱ地球ルートはないかなぁと 感じてくるけど学園に戻っても 何するんやろな、その前に病院送りに なりそうだけど 
- 65二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:58:34ぶっちゃけ前半地球行って本人は成長するけどその間に家関係は手遅れになってる可能性はあると思う 
 手遅れっていってもラウダと対立する理由が出来るくらいでジェタークが滅びたりラウダが死ぬとは限らんが
- 66二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:59:02切符買って駅弁買って宇宙行くグエルはちょっと見たい 
 ボブは結局お弁当食べられなかったし
- 67二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:01:56
- 68二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:01:56小説で過去の話するなら決闘委員会で立会人務めるグエル出てこないかなーなんて 
 もう本編じゃ拝めないだろうし…
- 69二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:03:12
- 70二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:03:28
- 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:04:28
- 72二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:08:04ヴィムが死ななかったら地球行きもありだったと思うが死んだし兄弟で家立て直し路線だろうな 
- 73二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:10:35ベネリットグループ自体が解体に向かうと思ってるから家の立て直しとかにはならないと予想してるな 
 地球行きかと言われたらわからんけど
- 74二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:13:01そもそも直前まで学生だった子供が家の立て直しとかどうすんだラウダ含めて無理があるだろ 
 会社の役員でやれよマジで
- 75二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:13:12ボブを見てしまうとこれからまた家に縛られるのは可哀想だなって気持ちも少しある 
 グエル自身が未練に思って放っておけない帰らないとって思うならその気持ちを尊重させてもらうが
- 76二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:14:37どんな流れでそうなるかは分からんけどシュバルゼッテに乗るのはグエルかラウダなんだろうなって思う 
- 77二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:15:49小説、旧花婿がいつの話か分からんけどもしかしてミオリネ1年で御三家2年生だったりする…? 
 どうせなら入学したての頃のグエルたちの様子も知りたいぞ
- 78二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:16:06無理があるっていってもこれアニメだしな 
 キャラが目立つ展開を考えたら立て直しは普通にありだろ
- 79二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:16:33家立て直すっていっても 
 どうやるんかな
- 80二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:16:44グエルラウダが2クール目で会社を継ぐ予想って、ジェターク社が一族経営してるってのも関係してるよね 
 社員が何とかしろ!とは思うけど、これでグエル母ラウダ母が出てきたらびっくりだ
- 81二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:18:06どっちかの母親は出てきそうな気がするよな 
 そのための異母兄弟設定
- 82二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:19:02グエルやラウダがいきなり会社を継げるとも思わないがシャディクがデリング暗殺の算段しているときに株保有率に触れていたようにジェタークでもそういう話が出てくるのだろうか 
 ヴィム個人の持ち分については相続権はあると思うが
- 83二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:19:41小説でジェターク兄弟が実は学園で初対面ということが明らかになる可能性ある? 
- 84二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:22:02グエルかラウダだったらラウダ母の方が出て来そうな気がする 
- 85二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:22:16ここから妾だ本妻だなんて始まったらあらゆる意味で目も当てられんから一族で出てくるなら知らない叔父とか祖父ジェタークとかがいい 
- 86二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:24:29兄弟の母親に問題があったり野心が強いタイプだったりしたら兄弟仲は悪くなるだろうけどそうじゃないから 
 わざわざ出すほどの存在じゃないと思うな
- 87二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:25:12祖父ターク復活はあると思う、回想とかで祖父がCEOになったとかそのぐらいの登場かもしれないけど 
 生きてるかは不明
- 88二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:30:22ヴィムの葬式でチラッと二人の母親らしき人が映るだけでもめちゃくちゃ驚く自信があるな 
 えっ今も生きてるのに兄弟の中でこんなに存在感ないの?!って
- 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:31:50スレッタの母親のことをきいて父親しか連想してなさそう息子が行方不明になっているのに匂わせもないから死んでいるか家を出てそう 
- 90二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:32:49グエル母は明確に存在感ないなと言えるけどラウダ母はそんなでもないかな 
 そもそもラウダの掘り下げほぼないし
- 91二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:35:45ラウダ母は多分名字ニールか?と予想たてられるよねグエルママは見当もつかない 
- 92二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:37:33メタ目線だとグエル周りは子供を捉える父性がテーマになってそうだから母親出さなさそう 
 ダリルバルデも父親に対する感情の象徴だろうし
- 93二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:37:45ラウダの掘り下げって話ならママン出てきてもありかも 
- 94二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:38:43母親は名前の要素すらないってことで徹底的にグエルには父親との関係しか無かったんだなってのがよくわかる 
- 95二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:39:13メタ除いてもグエルがあそこまでファザコンになったのはグエル視点で年上の身内が父親しかいないのありそう 
- 96二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:40:26
- 97二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:41:46
- 98二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:42:02
- 99二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:44:11
- 100二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:45:30
- 101二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:46:44双子設定にするとグエルだけが今の扱いになることに説得力がなくなるからそのせいかな 
- 102二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:46:47双子ではない理由を無理矢理考えるとすればとりあえず後継者としてのプレッシャーがグエルに集中される状況は用意したいとかか 
 学年が下でない理由は誰か他の人に任せた
- 103二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:47:11
- 104二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:48:16
- 105二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:49:54
- 106二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:50:36母親が出てくるとしたら今さらグエル母が出てきても手遅れ感強いもんな 
 ベネリットグループ外の人間かつグエル幼少期に離婚済とかだったらあの存在感のなさはあり得るけど、それでもヴィム死んでから出てきたらCEO急死で混乱してるジェターク社にいっちょかみしに来た感マシマシだろうしろくなことにならなさそう
- 107二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:50:41昔の価値観なら正妻で政略結婚して恋愛は妾や愛人では珍しくないどころかスタンダードじゃないか その割には同い年の異母兄弟とグエルが跡継ぎとして大切にされてないのが気になるけど グエママの実家が没落したとかじゃなければ口出しそうなのに 
- 108二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:51:19同学年の異母兄弟設定は寮をラウダに引き継がせる展開と正妻との子供であるグエルにプレッシャーをかける展開のためって理由で通るのかな 
- 109二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:56:04グエルは跡継ぎのプレッシャーと責任は大きいのにそれに対する権威や権利はなさそうなのは廃嫡下剋上はなさそうにしてもきついな 
 ジェターク兄弟は乳母(orばあや)もしくはちゃんと先生役がいるだけでも変わりそうなのに水星の魔女は徹底として物語に必要だから頼りになる大人を省くよね(批判じゃないです)
- 110二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:57:47
- 111二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:07:30ラウダママが経営もバリバリできる人で、兄弟が学園卒業するまでの代理CEOになる 
 そしてあわよくば会社を乗っ取ろうと計画している野心持ち
 という妄想100%の考察はしたことある
- 112二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:09:27
- 113二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:21:13ラウダママがバリバリの野心家でそれを隠しもしない人だった場合 
 ラウダはそんな母親のことをどう思ってるんだろうな…
 有能で失敗しても手を上げない人ならヴィムよりましと思うかなぁ…?
 その代わりに罵詈雑言が得意そうな気がしないでもないが
- 114二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:25:15ラウダの母親話はグエル絡めないならスレチじゃね 
- 115二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:26:23シュバルゼッテが本当にジェターク社製だとしたらの話だけど、 
 ジェターク社がガンダムを作るとは思えないから、(株)ガンダムに吸収されたか、トップが変わって他の思想が介入したとしか思えないんだよね
 そう考えると、ラウダの母(野心家と仮定)がCEOになり、より会社を大きくするために力を求めた結果、ガンダムに手を伸ばした…とかはありそうだとは思った
 ラウダの母だと一応一族経営ってことにもなるし
 グエルの母はグエルの態度からもういなそうだし
 もちろん妄想の範疇です
- 116二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:29:35
- 117二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:35:20
- 118二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:37:57
- 119二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:38:49たった3年弱の付き合いであのラウダに…!? 
- 120二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:39:16まあ癖は血の遺伝といえば何とでもなるし… 
- 121二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:40:49
- 122二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:43:47もし3月の頭にキービジュが出るならあと1~2週間後にはもう目にしてるのかな… 
- 123二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:47:04実はお前には弟or兄がいるんだと入学前に急に言われてめちゃくちゃ気まずい挨拶したグエルとラウダ概念 
 仲良しではなく仲は悪くないのは二人ともそこそこお家事情を理解し気を遣える年齢の頃に出会ったから
- 124二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:56:44個人的には、普通に小学生くらいの時から知り合ってて欲しいくらいなんだが 
- 125二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:57:381話見返して思ったけどグエルって左利き? 
 槍の構え方が左利きのやつじゃね?
- 126二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:00:52温室で持ってた枝は右じゃなかった? 
- 127二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:03:56グエキャンでスプーンも右で持ってた 
- 128二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:10:56利き手は置いといてグエキャンのスプーンがあるからスレッタの持ち方ってやっぱり水星の世界観でも正しくないんだろうなと思った場面 
- 129二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:18:02温室で暴れた時は左手から出してるな 
 ダリルバルデの整備スタッフの胸倉掴んだ時も左手
 ディランザの槍の構え方は右前半身で左利き用
 左利きから矯正した両利きとか?
- 130二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:21:48矯正されて実は両利とかますます武士だな 
- 131二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:24:06携帯も右手で持ってるね 
- 132二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:29:47実は左利きとかそういうのは置いといて、グエルなら両手とも器用に使えるよう自主訓練ぐらいしてそうという信頼がある 
- 133二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:34:46操縦桿は両手とも精密な動きが要るだろうし両利きに近くてもおかしくはないのかな 
 器用だね
 性格は不器用だけど
- 134二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:09:331話のビームライフルは右のシールド裏?から取り出して右撃ち 
 →場面転換で投げ捨てるときは左で持ってる
 5話では左でビームライフル使ってる
 12話は最初から右にライフル装備されてるから右撃ち
 AI操縦ダリルバルデは左前半身で右利きの構え方
- 135二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 06:36:29グエルのデスルターはオルコットが回収して地球へ連行 
 傷心のグエルは地球の大自然に癒されながら世界のことを知っていく
 フォルドじゃなくてオルコットが面倒見てくれるけどMS搭乗は暫く拒否して地球での生き方を彼に習いやがて立ち直る
 学園より命からがら傷心で地球に降りてくるスレッタ達と運命の再会を果たすその時まではMSには搭乗しない
 以前の尖った雰囲気よりも変わっているグエルにスレッタは癒されグエルも学園のみんなと交流しながら学生の立場でスペーシアンvsアーシアンの紛争を眺めていく
 …………かな?長文すぎる
 髪下ろしたグエルとシャワーシーン勝手に期待
- 136二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 06:58:48表情集に髪下ろしがあるからいずれはあのすがたもアニメで見れるのかな 
 ボブのときに見れるかと思ったけど肉体労働してても意外としっかり前髪作ってたからな
- 137二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:47:53実はグエル(右)とグエル(左)の2種類が存在する 
- 138二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:01:12あしゅら男爵グエル!? 
 それはそれとしてMSに利き手の概念ってあるんかな
 仮に右利きとして実際に左手使うのとMSの左側操作するのって全然違う気がするし腕のいいパイロットなら左右両方違和感なく使えるもんなんだと思うが
 逆にGUND-ARMの方が利き手の概念引きずりそう
- 139二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:14:53GUND-ARMでスラスター方向とか目玉を動かす要領でぐりぐり動かして高機動確保できそうだけど人間の方の限界で大雑把な指示だけで細かいところはAIに任せた方がよさそうだな 
- 140二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:19:01小さい頃別のところで育てられたが厳しいヴィムの教育で比較してしまうからその前の育った環境を忘れたとか これは妄想強すぎるけど最初から嫡男だったからヴィムとラウダが受けた教育とグエルが受けたものでは結構違いそう 
- 141二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:19:47
- 142二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:36:30ダリルバリデは他のMSと比べてもギミックが飛びぬけて多いよね 接近戦重視で1VS多を想定してそう 
- 143二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:38:46MSの戦闘において利き腕って重要なの? 
 軍事行動を行うにおいて規格は統一していた方がいいみたいな理屈ならわかるけど
- 144二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:59:38
- 145二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:59:45
- 146二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:02:37
- 147二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:04:09
- 148二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:07:28
- 149二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:08:17
- 150二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:09:55グエル操縦時のディランザ→左利き用の槍の構え 
 AI操縦時のダリルバルデ→右利き用の槍の構え
 変化つけてるけどなんか理由があるのあね
- 151二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:11:11
- 152二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:11:30
- 153二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:13:24
- 154二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:15:48グエルがそれを再認識したのが3話だよな どれだけ楽しい学園生活を送ってもみんなの優先順位はヴィム>グエル わかっていたことだが傷付いただろうな ヴィムは死んでないで反省して関係を再構築してほしかった 今後グエルが殺した意味ヴィムが死んだ意味は描かれるだろうか 
- 155二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:17:41
- 156二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:20:19
- 157二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:21:4112話は恋心が命を救われているようなものだしスレッタへの恋はヴィムファタールのグエルにとって救い 
- 158二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:21:42
- 159二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:23:12
- 160二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:23:49好きな女の子より父を優先させたのにグエルに与えられたのは退学と自分を信用していないという父の言葉って本当に酷い 
 でもあの流れでようやっとグエルはジェタークから一応とはいえ巣立ちができた
 かと思ったら12話の親殺し…ヴィムお前本当どれだけグエルを自分に縛り付けたいんだよ…
- 161二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:24:35
- 162二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:24:46
- 163二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:26:40
- 164二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:26:41正直なところお気に入りの物が無くなったらまあ探すよねとしか思えなかったあの言葉 
- 165二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:28:32人生のリセットって大変だからな…… 
 顔を伏せてベネリットグループは俺には関係ない場所だと言ったときの心境はあまり想像したくない
- 166二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:30:16もしどこかで父親に期待することを諦められていたら嫌うことができていたら今よりは楽になれていたんだろうか 
- 167二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:31:58
- 168二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:34:55
- 169二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:35:27エランは人権がないからな… 正直グエルもエランも可哀想だったからグエルはマシにえぇ……ってなってた お前俺に逆らったからこれからは外で暮らせって親に言われたら普通泣くわ 戦争屋のサリウスがまともに見えてくるレベルでやばい大人が多すぎる 
- 170二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:37:12
- 171二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:38:58辛そうな感じにしたら父親にぶたれるかアス高なら隙だとつけこまれそうだからね 
- 172二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:40:59
- 173二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:41:00
- 174二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:42:26
- 175二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:43:23実際当時これ普通に虐待じゃんって言ったらそれを理由に一笑に付された覚えはある 
- 176二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:46:32
- 177二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:47:33そしてラウダやジェターク寮生もAI操縦+水散布をヴィムに従ってやっちゃったから加担したことに変わりはないという詰みぶり あの後にグエルだけに責任がいくのはおかしいとみんなで抗議するのが正しい しかしヴィムが怖いので逆らえないグエルもわかってるから何も言わないしお前たちの言う通りだよってする こんな環境でグエルのメンタルが安定するわけないので案の定逃げました 
- 178二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:48:05
- 179二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:49:40
- 180二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:50:59ヴィムって意見した寮の生徒がいたらそいつの親を解雇するとか平気でやりそうだよね・・・誰も意見言うものが居なくなる 
- 181二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:52:13水星の魔女ではトップクラスに謝っているキャラに入るし謝り方も謝り慣れているようにみえる 
- 182二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:52:56
- 183二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:54:26
- 184二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:59:53経営者としては有能だと思うが親としてはその 
- 185二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:03:39
- 186二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:04:56次スレ立ててきます 
 しばしお待ちを
- 187二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:05:07ただ暴言吐いてるんじゃなくて本編描写に即したらこう評されるってだけだし 
- 188二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:06:41
- 189二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:07:11
- 190二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:07:55スレ立て乙 
- 191二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:08:33ヴィムがやりたいことはわかるんだけどやり方をもっとどうにかできなかったのかって気持ちはあるな 
 あともう少しグエルの話を聞いてあげてほしい
 シャットアウトするんじゃなくてな
 全部グエル曇らせのための要素なので……と言われたら否定しない
- 192二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:08:36たておつ 
- 193二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:09:08たておつと埋め 
- 194二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:10:20立て乙 
 ヴィムはグループトップ維持はは素直にすごい
 ダリルバルデをはじめとしたMSを開発するスタッフを集めるのだって有能だ
 デリングとサシで話し合う席だって用意できるしほかの御三家とも協力できる
 しかしグエルとの関係となるともっとやり方あったよなと思うなんで亀裂入るような躾を行ってしまったのか
 経営者としては優秀だが対息子だとアレだしMS開発以外にもバレバレの暗殺計画立てちゃったり全体的にガサツな人なんだ
- 195二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:11:13
- 196二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:16:37うめ 
- 197二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:17:22それもそうか 
- 198二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:19:28うめ 
- 199二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:19:56経営者としては有能だが息子の上司としても親だとしても悪い部類には入る 
 ワンマンで維持できるのは凄い
- 200二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:22:40息子のホルダー維持を前提にした融資の募り方は普通に経営者としてもどうかと思うんだが