カゲプロのパクリ→鬼滅のパクリ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:23:50

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:24:17

    君のパクリ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:24:21

    俺のパクり

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:24:29

    カゲプロってなに?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:24:40

    あにまんのパクリ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:24:41

    〜のパクリとか何百年前からあるしな

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:25:02

    >>4

    冗談やめろよ




    ……冗談だよな?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:25:02

    オマージュはパクリのパクリ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:25:33

    カゲプロのパクりを真面目に言ってた人たちはもう社会人なんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:25:46

    鬼滅のパクリって中々見ないけど
    逆に鬼滅が○○のパクリとかならよく見る

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:26:37

    カゲプロのパクリ関連で猫が死んじゃったみたいな話なかった…?
    アレずっとトラウマなんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:27:17

    そもそもカゲプロってマイナー作品だし

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:27:20

    そもカゲプロとはなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:27:30

    >>10

    鬼滅がボーボボのパクリだっていうネットの言葉を検証した記事ならどっかにあった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:27:49

    あにまんまんのパクリ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:27:55

    >>7

    もう10年ぐらいたつしそんなもんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:28:12

    パーカー着てたらカゲプロのパクリなんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:28:15

    カゲプロってあれよ
    白銀ディスコよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:28:32

    >>16

    もう十年も経つの…………??

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:28:36

    今年10周年でチルドレンレコードのリメイクっぽいの出たしな

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:28:37

    >>14

    すべての道はボーボボに通ずるからね

    仕方ないね

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:28:59

    「fateのパクリ」忘れてるよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:29:35

    一番あり得るのは呪術のパクリじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:29:40
  • 25二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:29:52

    >>21

    ボーボボがある1つの究極系ででんじーやギャグ日が別路線を開拓してるのすごいよね

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:30:15

    いうてカゲプロが流行っていた時は鬼滅の名前すらなかったしなあ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:30:18

    2ちゃんのパクリ、なんJの下位互換、ふたばの二番煎じ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:30:32

    >>23

    呪術はボーボボのパクリだぞ(クソデカ当たり判定)

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:31:10

    >>24

    せいぜい五年か七年前認識でした

    寝ます

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:31:59

    カゲプロファンはアニメの後になんか急速に大人しくなっていったよね……

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:32:20

    >>27

    なんjは2chの一部定期

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:34:25
  • 33二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:35:13

    その間に「それバンドリorアイマスの曲ですよね」が入る

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:35:25

    今のカゲプロ界隈はとても平和
    でも公式が最近グッズでやらかしたりやるって言ってたアニメ2期や劇場版、ノベライズが結局何年も出ないままの状態よ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:35:37

    >>28

    (半ばこじつけとは言え)何であんなに共通項が多いんですかね?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:37:10

    納期が間に合わんかったのかなにかか知らんけどTV版アヤノの幸福理論は許さん

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:37:27

    >>34

    界隈が平和=言葉選ぶと人気が落ち着いたってことだから微妙

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:38:20

    斬新な要素があるからこそそれに似てるやつがパクリ扱いされる

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:38:43

    爆発的に流行れば界隈は大荒れになる

    平和になったってことは新規がいなくなっておっさんしかいない状態なんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:38:51

    >>37

    ここまで落ちたカゲプロを待ってるのは、もはや一握りよ。


    私みたいなファンですね。頼むからやれ。今なら金もあるんだ………!!

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:38:58

    >>35

    ボーボボがいろんな要素てんこ盛りかつ以外と本筋?が王道だったから

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:39:34

    >>39

    大丈夫

    俺は去年カゲプロ小説全巻買った新規の十代。新規はいるもんだ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:43:10

    >>42

    そんなやついるんだ・・・

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:43:49

    >>39

    私も42と同じく小説全買いした新規学生ファンだから安心してほしい

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:44:09

    >>42

    正直に聞かせて?

    なんで買ったんだ? 漫画もアニメも小説もとっくに終わったのに。

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:50:01

    >>45

    俺も三年前ぐらいにハマった新規だけど、ボカロ好きだったので聞き漁ってたらカゲプロ楽曲にたどり着いた

    多分新規はみんなこんな感じだと思うよ

    特に俺がハマった頃はYouTubeでカゲプロの新曲投稿されたあたりだったから

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:50:14

    >>45

    去年くらいからボカロにハマった。それでカゲプロにたどりついてヘッドフォンアクターにハマった。その頃ユリイカノンのケセラリズムとか聞いてて物語系の曲が好きだったからかな。そんで沼にハマって色々調べて買った。アニメは見てないけど漫画は最近買おうかと悩んでる。まぁ厨二真っ最中の時期に色々刺さったわけです

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:51:49

    >>47

    アニメの出来はアレだったけど、コミックルートは絶対アニメのあとに見ることを勧める

    でも配信サイトがかなり限られてるんだよなぁ……

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:55:12

    fateのパクリじゃん好きだった

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:55:17

    >>46

    >>47

    にゃるほど。最近だとチルドレンレコードのreの奴か。物語が好きならミカグラ学園組曲もおすすめ

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:56:43

    >>48

    アニメはいい評判聞かないから躊躇するなぁ・・・というかアニメではシンタローに目の能力があるとかマジ?

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:56:50

    >>35

    作者も割とボーボボ好きな節あるからな……

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:58:44

    >>51

    というかアニメで漸くシンタローの能力が判明したって感じ。ロスメモのpv見るとあるんだけど、何かずっと不明だった。


    漫画では何故その能力なのかが分かる。非常にエモすぎて、それだけの為に買って欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:59:23

    >>48

    コミックスルート最高だよね…

    アヤノ推しとしてこの世に生まれたことを感謝したいレベル

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:24:32

    コミックルートの裏話あったら読みたいな
    アヤノの家での居候生活とか、コノハのテロ瞬殺とメカクシ団との出会いの経緯とか

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:28:12

    カゲプロのパクリ云々でファンの素行は悪名高かったが
    フード被って歩いてたら後ろからペットボトル投げつけられた!という話を聞いた時はさすがに悪行盛られすぎじゃね?ってなった

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:31:59

    寒いから家でフード被ってたら当時カゲプロにお熱だった姉にフード被んなよってキレられた思い出

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:32:53

    知名度が一定以上までいくと、ファンの振りしたアンチという害悪がいくらでもポップするから、正直こういう誹謗中傷は信用してない

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:33:38

    漫画は文化祭のところが好きああいう青春送りたかったことを思い出す

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:36:41

    >>59

    カバー裏のメイド喫茶好き

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:41:18

    藤本タツキ「チェンソーマンはドロヘドロと呪術廻戦のパクり」

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:21:39

    >>33

    バンドリの方はよく聞くけどアイマスの方は聞いたことないや

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:47:02

    カゲプロ厨がアニメイトで刃物沙汰起こして警察呼ばれたってデマ今でも許してないからな
    アンチピークのそれっぽいデマならなんでも信じられてた時期が辛かったな…

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:48:29
  • 65二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:52:59

    今ならカゲプロで後方彼氏面できそう
    あとアニメイトでフェアやるっぽい

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:10:06

    カゲプロ過激ファンの狂行ってどこまでが本当なんだろ……

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:16:10

    カゲプロウザかったから早く絶滅してほしい

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:21:20

    ...なんでスレ画ボーボボなの...?

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:24:16

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:03:07

    >>68

    >>64がボーボボの画像を貼りやがったから

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:04:34

    スレごと消されてるだろうなって思ったら1が消されてて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています