- 1二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:18:25
- 2二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:25:42
ラグズ王族…
- 3二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:26:41
ば…バーツ隊長…なんで普通に5ピンとかしてんですか
- 4二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:29:01
封印はゴンザレスも大概やばかったと思うの。
山のせて斧持たせるだけでまあ無敵だよ - 5二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:32:36
- 6二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:33:07
ルトガーは鉄板の支援相手のクラリーネとディークもめちゃ強いんだよな
むしろ2距離で殴れる分クラリーネの方が強いまである - 7二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:35:18
各作品ごとのソドマスで一番強いのってやっぱ必殺補正ある封印?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:35:40
- 9二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:36:19
- 10二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:36:38
- 11二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:38:57
暁で強いなこいつってなったのはシノンとハールさんかなあ
ミカヤ組はあんまりだったわ - 12二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:41:40
- 13二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:42:40
- 14二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:42:50
ラグズ王族はそもそも強いキャラとして設定されてるからな
初期ステからしておかしい - 15二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:43:54
暁ってプレイヤー陣営側が強すぎて強ユニットだらけの気もする
- 16二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:43:55
- 17二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:44:29
- 18二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:45:10
本人が強いというよりアイク強化要因じゃない?
- 19二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:45:41
- 20二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:46:40
3級長とかいうそれぞれベクトルの違うぶち壊れ方をするユニット
- 21二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:47:41
- 22二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:47:54
- 23二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:48:08
一部除く奥義が強すぎるとこはある。結構な確率で発生してほぼ死は他のFEではないし
- 24二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:49:24
- 25二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:50:11
- 26二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:51:48
エンゲージは紋章士の補正ありきの調整だから全体的に成長率も個人スキルも控えめなイメージ
雑に使っても強いなってなったのはスタルーク、パネトネ、パンドロあたり - 27二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:52:30
- 28二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:52:58
- 29二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:53:35
- 30二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:54:49
封印やらずに先に烈火やった口なんだけどそれまでの斧キャラって正直アレなイメージしか無くて育てなかったんだけど後からくっそ苦労したな
いざ育ててみたら斧超絶優遇状態でわろたわ - 31二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:55:53
敵に回った時の脅威がでかすぎて…
- 32二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:57:29
- 33二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:57:39
烈火はプリシラもかなり強かった気がする
コンウォル組が強いっていったほうがいいか
魔導軍将もほんっと使い勝手が良い
封印の魔導軍将はうん - 34二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:59:02
- 35二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:02:13
- 36二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:02:39
- 37二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:02:51
- 38二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:03:01
ボディリングをこの人に使うとルナですごいことになる
- 39二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:23:56
- 40二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:45:54
- 41二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:16:02
- 42二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:51:46
ゼトは本当に1番最初からずっと使えるのが嬉しい
初心者でもとりあえずエイリークにつけておけばすぐヘルプできるし支援もつくからありがたいし
ぶっ壊れユニットってほどの能力ではないけど攻撃防御魔防避けどれも欲しいレベルはクリアしてくれることが多いから安定する
- 43二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:57:47
嘘つけ2ピン保証が悪さしてうちのコンちゃん技がスキル無しでサンスト当てたり追撃は防ぐくらい速さ伸びたりしたぞ、それぞれ別セーブだけど
- 44二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:06:28
- 45二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:07:57
白夜の聖戦士やん!
- 46二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:08:22
- 47二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:25:38
アイク持たせて敵陣に突っ込ませるのが楽しすぎる
- 48二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:51:12
こいつは暗夜にくれよって思うタクミもだけど
- 49二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:51:55
砂漠で暴れた挙げ句リセするはめになるのほんとひどい
- 50二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:55:14
- 51二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:59:56
- 52二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:09:58
暗夜ルナの時はブノワだと敵が寄ってこないor詰まりすぎて殺られるから反撃で倒していけるエルフィ派だった
- 53二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:15:44
- 54二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:19:32
クロード父フィー
個人的にはフォルセティを捨てる価値がある
高魔防高機動でダークビジョップ狩りに行けるし、杖Bでリブローレストも使える - 55二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:20:45
- 56二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:22:54
- 57二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:25:47
- 58二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:26:03
フォン…[フラルダリウスの紋章](ボスチク弓で発動する音)
- 59二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:35:37
ストーリー上の貢献度はともかく実際の強さがね…FC版にしても新暗黒にしてもアトス並のパワーはない
- 60二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:38:50
騎士の護りを装備できるから速さがまずヘタレないのも大きい
他の騎兵やアーマーとも取り合いになるから実際にはオスカー専用とはいかないけどそれでも速さが多少伸び悩んでも無理やり巻き返せるのはでかいわ
- 61二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:47:04
やっぱエンゲージはルイだわ
こいつ一度も使わずにいけると思えないくらいには世話になった - 62二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:51:01
- 63二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:13:46
性癖もおにショタおねロリアイビー全部いける最強
- 64二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:51:04
- 65二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:55:11
パネトネちゃんバチボコに強すぎるですます
この娘にはお世話になりっぱなしで感謝しかない - 66二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:22:19
弓砲台相手に射程外から落とすのはイカれてる
- 67二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:30:56
- 68二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:08:23
武器節約×器×滅殺×迅雷のスキル構成ばかりがよく挙げられるクロム父アズールだが,物理攻撃職としてアサシン&スナイパーを、デュアル要員としても勇者の資質を網羅しつつ最強DLCでも月光や居合一閃で高火力を出せるアタッカーとして役割を持てるのが地味にとても有難い
- 69二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:19:44
トラキアは強いユニットというよりは必要なユニットって感じがするな
強いというのはフォルセティみたいな奴よ - 70二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:24:37
次世代型アーマーナイト オズイン
- 71二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:30:52
- 72二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:46:52
聖戦はやっぱり死神兄妹にフォルセティか
フォルアーサーでも騎兵として大活躍してくれるけどやっぱりここはレヴィン父セティで
速さの初期値がオーバーフローで最低になっても2UP当たり前の成長率で無双してくれるのが頼もし過ぎる
誰を父親にしても活躍が確定してる死神兄妹には参るね - 73二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:47:37
ちなみに闘技場バグもあるから育成する時は気をつけよう!
- 74二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:16:52
これが無いと最終的にダブルの相方くらいしか役割持てないからな…
- 75二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:21:03
- 76二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:32:07
CCがないから許されていた高成長率なのにCC可能になっても高いままだからやたら強くなったってだけだよね
- 77二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:43:26
このスレ見てたら過去作やりたくなってきたな
- 78二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:53:53
- 79二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 05:13:03
- 80二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 05:47:25
- 81二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 05:59:31
赤緑枠を下位互換にするジェイガンってゼトぐらいしかいなくない?
- 82二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:50:43
聖魔の赤緑枠は実質フランツだからまあ…
色は全然違うけど - 83二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:46:01
- 84二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:50:30
- 85二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:34:37
封印のシンとミレディかな
シンは下級弓合計成長率最下位を
全く感じさせない使いやすさ
ミレディは守備成長率25なのに
平気で20越えがありうる謎の硬さを誇る - 86二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:02:48
命中が低いけどヴァルキュリアと相性抜群で慧眼の一撃覚えるしまじで強いよな
- 87二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:28:48
エンゲージのルイはどっちかっていうと「真ジェイガン」って感じ
ヴァンドレさんもうちょい頑張ってよ…… - 88二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:45
ヴァンドレさんは別に歴戦の老兵とかじゃないし
寝てる神竜様のお世話しながらルミエルママンの茶飲み相手してただけでしょ - 89二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:27:06