- 1二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:45:22
- 2二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:28:08
いきなり筆頭をぶつけてんじゃねぇ!
- 3二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:29:19
- 4二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:29:42
- 5二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:34:12
スレ画は敵だけ設定どおりのイメージなんだが
- 6二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:34:18
- 7二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:41:09
でもよぉ…伝説の十闘士のスピリットが合体して生まれたデジモンならロイヤルナイツ相手でももう少し活躍しても良かったんじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:43:19
- 9二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:45:06
- 10二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:48:37
- 11二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:50:13
皆の魂が真に集うのはスサノオモンの方だからセーフ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:55:18
ベルゼブモンは人気故に味方になる率高くてボスやってる他の七大魔王に比べてそんなに強く見えない気がする
- 13二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:56:59
ジョグレスもスピリットもデジモンのパワーバランスの根幹な進化レベルシステムとアニメの相性悪いんだよ。特にスピリットはどうやっても矛盾する
- 14二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:00:15
七大魔王だのロイヤルナイツだのはアニメ制作中にバンダイとウィズ側で生えてきた設定だからな
- 15二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:10:49
まだ全然クリアまでいってないけど昨日発売のデジモンワールドのチュートリアルでオメガモンがムゲンドラモンに負けるたのはそこまでカマセにされるのかって思ってしまった
- 16二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:20:26
スレ絵のパラディンモードは02映画のアーマゲモン倒してなかったっけ?
倒したというか分解したというか...
まぁ素のドラゴンやファイターモードだと弱いイメージある - 17二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:22:03
オメガモン好きだったのにどんどん扱い悪くなっていって悲しかったな
初代の宿命なのか - 18二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:23:40
後付けの被害者かわいそう
- 19二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:44:55
最強議論って言うから「おっしゃ!シャウトモンX7スペリオルモードの出番だな!」と思って勇んで来てみたらなんか違った
- 20二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:48:23
- 21二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:34:19
- 22二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:46:26
- 23二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:50:17
愚弄を超えた愚弄 もっとこう…グラウンドラモンとかその辺じゃダメだったんすかね…
- 24二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:52:43
スレ画は「本気出したら惑星ぶっ壊せますよ」ってくらい強い設定なのに、悲しいくらい強い印象がない
- 25二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:55:23
言うてもコイツはサヴァイブでちゃんとした扱いはされてたじゃ無いですか
- 26二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:41:42
- 27二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:58:17
結局のところ十闘士の力そのまま受け継いだ設定が色々邪魔なんだよな
- 28二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:08:47
- 29二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:14:39
マグナモンはよく馬鹿にされるけどそもそもまともに戦った場面が少なすぎる
- 30二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:48:16
マグナモンはアーマー体の中では強い方だったレベルなのが、気づいたらロイヤルナイツに入れられて究極体相当まで盛られたやつ
02の映画と本編の2回の登場ではロイヤルナイツの設定無かったからそこまで強くない(キメラモンやケルビモンが強いってのがあるが)
ロイヤルナイツ以降では戦闘描写があんまりない - 31二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:12:02
魔王たちより
ロイヤルナイツとイグドラシルのほうが黒幕感ある - 32二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 05:41:31
フロンティアで引っかかるポイントってその設定と合わなさなんだよな…。
でもスサノオモンの扱いに関しては割とベストだと思う。ルーチェモンFMに苦戦するのも元の十闘士が束になっても勝つのは難しかったって設定があるし、納得はできた
- 33二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:23:26
- 34二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:45:56
- 35二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:00:02
ナイツになったならナイツらしく派手に活躍させればいいのに出てきても裏方とかちょい役多いのは良くないだろうね
いやこいつは究極体だろ、いやこいつはもっと弱いだろってのは今までもいたけどなんやかんや映像作品とかで設定相応の活躍してるのを見るとそれまでの印象が上書きされてまあコイツはこんなもんかな…って気になってくるし