ブルアカ世界における弾薬費とかどうなってるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:54:23

    割りかしバカスカ打ちまくってるけど、弾薬費とかについて描写あったっけ?武器がダメになるとかはあった記憶はあるんだけども。

    場合によっては弾薬費差し引いて収支マイナスに……

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:55:47

    コンビニで買えるくらいだし大した値段じゃないんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:56:00

    うーん割と安めかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:57:16

    1発1都市分の値段です!

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:57:51

    コンビニで買えるし自販機でも買える

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:58:07

    >>3

    待て社長のその顔写真はなんだ初めて見たぞ説明しろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:58:31

    ユウカのモモトークでしょっぱなから請求されてなかったっけ
    描写がないわけではない

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:00:25

    なるほどね、基本弾薬費とかで悩む必要はないのか。

    特殊な銃弾とかも売ってたりするんかねぇ。閃光弾とかそういうのではなく。

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:00:53

    >>6

    ティザーPVで写ったアルちゃんの学生証だね

    ちなみにアートワークスに正面からのが載ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:03:54

    ダムダム弾はアザができちゃうからあまり使ってほしくないぐらいしか覚えてない

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:06:27

    >>3

    現実では格安特化セールで通常の9mmが五十発で約1200円だから栄光弾でその値段が通常価格はかなり安いな

    >>8

    スキルで撃つ生徒もいるしシャーレにもこんな張り紙あるから市販してると思う。しかも園児でも白リン焼夷手榴弾とか使ってるから結構色々売ってそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:11:26

    >>8

    ミヤコかサキが一般流通しない特殊弾がどうこうみたいなこと言ってた気がするんだけどうろ覚えだな…

    >>11

    比較的高くなりやすい自販機でこの値段だからまとめ売りとかで買えればもっと安そうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:17:53

    PVで5.56ミリ弾をお茶とかと一緒に買ってる(1:20辺り)しかなりお手頃な価格っぽいよね、なんなら銃本体も売ってるし


    【ブルアカ】アニメPV フルVer.


  • 14二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:20:30

    キヴォトスの銃器工場とか凄そう

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:22:25

    >>13

    現実だとお高いスカーがコンビニで買えるんだからすごいよなキヴォトス

    リアルでエアガン買うよりも安そう

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:24:39

    銃弾がそんな安いんだったら剣とかそういう類は流行らねえよなー……

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:25:48

    >>3

    入学したころの証明写真はまな板っぽいのにそっから育ちすぎじゃないですかねアルちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:31:54

    >>16

    作中で出てきた近接武器はワカモの銃剣にキリノの警棒とイズナのクナイ、あとはサオリのナイフに団長の盾ぐらいかな?

    没案だとジュリのショットガンに銃剣着いてたけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:33:57

    ワルキューレも装備が弱いらしいし「弾薬費」と一括りにしてもピンキリか
    高いものは高い安いものは安い

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:34:06

    >>18

    ワカモとかも団長みたいに接近戦で刀で切りつけたりするんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:57:57

    ナイフとかもそもそもフィジカル強すぎるから要らへん!になりそうだしなぁ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:11:18

    そもそも科学力が違うし弾薬とかも安く生産してるんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:17:37

    >>21

    銃弾貫通しなかったりミサイルの至近弾くらっても気絶で済むやつらだから相当な達人とかじゃなきゃ刃物とか役に立たないやろな

    そんなのより爆発とかで吹き飛ばして気絶狙った方が早い

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:18:10

    地味にアルちゃんが種族悪魔が明言されてユスティナが人工天使だから世界観解明に役立つような気がするけどよく分からない情報

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:21:35

    >>18

    一応ミチルがスキル発動時に刀持ち出している

    まあ十中八九真剣ではないだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:23:45

    >>19

    ヴァルキューレはミレニアムみたいな利益を生むような事業をやっていないのと、戦闘要員がかなり多いことも金欠の要因になっていそう

    それに成果も挙げられていないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:27:27

    >>19

    ガチの犯罪者相手はSRTでヴァルキューレは街のお巡りさんっぽい感じだしなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:47:41

    G11とか特殊な弾に値段も気になるな
    (G11は現実だとワンマガジン50発5万円)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています