- 1二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:55:06
- 2二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:56:17
音の防壁持ち笛使いは地雷
- 3二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:57:26
死なない
サボらない
抜けない - 4二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:58:17
味方吹き飛ばさない
後はソロのつもりで戦う - 5二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:58:52
戦闘に普通に参加してくれることと味方吹っ飛ばす攻撃は巻き込まないように打ってくれれば後は問題無いよ
- 6二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:00:30
一部の大縄跳びコンテンツを除けば味方の邪魔をせず死なずに敵殴ってるだけで基本的には問題ない
- 7二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:01:24
- 8二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:05:00
- 9二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:05:38
フロンティアで見た
- 10二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:07:17
求人区かよ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:07:26
わざと乙ったりしない,ベースキャンプで放置しない,公序良俗に反する言動をしない,わざと味方に吹っ飛ばし攻撃をしない,又吹っ飛ばし攻撃は味方の居ない時と場所に使う,基本ホスト優先
装備はホスト側に不満があったら蹴られるだけだからあんまり気にしなくても良いかも?とりあえず無駄スキル減らして弱点属性合わせた武器持って行けば良い気がする - 12二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:07:29
今はよっぽどチャットなんて自動定型以外飛んで来ないから何でもいいぞ
あっても無言で蹴られるだけだ - 13二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:07:36
音の防壁は定期的に警告していけ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:10:42
味方をかちあげるハンマー、FBFを使うガンランス、拡散弾を使うボウガン、竜撃弾を使うヘビィ、小樽を使う大剣
BC待機は一周回って見なくなってきたけどこいつらは未だにいる - 15123/02/23(木) 16:11:04
はえー、皆さん思ってたより優しい。
なんかこう、神おま所持者以外には人権ないくらい飛んでくるものかと。
基本装備はレウス一式に太刀か大剣担いで、満足感と広域化、お守り枠で火耐性、雷耐性付けて、残りの枠に加護と心眼を中途半端に振ってます。
もしくはイヴィルカーナ一式で↑に防御Lv7付ける感じです。 - 16二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:12:32
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:13:41
地雷とはちょいズレるけどマルチではひるみ軽減の有無がかなり大きいぞ、特にランスは無いと動けなくなったりする
付けてなくて全然殴れてなくて結果として地雷認定ってのはある...かも? - 18123/02/23(木) 16:20:07
- 19二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:21:29
- 20二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:22:11
せっかくなら部屋でも立ててみる?
掲示板で意見交換できる相手の方が完全野良でやるよりはいくらか気楽でしょ - 21123/02/23(木) 16:35:11
- 22二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:35:59
キャンプで小樽爆弾を投げつけまくってきた時は流石に地雷と感じたわ
戦闘中も他人を気にせず爆弾を常用するのは地雷だと思う
起き上がり爆破とかは問題ないけどね - 23123/02/23(木) 16:40:37
- 24二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:17:35
音の防壁とかいう罰ゲーム旋律、高難易度だとデメリットをパーティ全体に押し付ける上に防ぎようがないの酷すぎやろ...
システム/音の防壁 - モンスターハンター大辞典 Wiki*wikiwiki.jp - 25123/02/23(木) 17:20:43
- 26二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:21:04
自称古参カリピストだけど防壁だけは何も言い返せない
ソロとか意思疎通した上でなら強いんだよ… - 27二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:22:46
操竜狙いでターゲットからかなり離れてる大型を殴りに行くプレイヤーもまあまあ地雷
そんな時間かけるんだったらターゲット直行して殴ったほうがマシまである - 28二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:28:15
- 29二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:28:34
平気で小樽カウンターやる太刀
- 30二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:29:17
しつこいけど、敢えて言うなら音の防壁っすね…
- 31二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:30:57
PS5民だけど先日は連続して放置系の地雷に遭遇したなぁ…どっちも海外系のプレイヤーっぽかったが
一回目はメインの近くの通路で放置。それとなくマップ移動して一見だと放置に見えないようにしてた姑息
次に会ったのはメイン完全放置でマップ移動して採取野郎だった。キャンプ前で卵抱えてたのは流石に切れたから目の前に大タル置いて自爆してやったが
とりあえずマルチでは最低限放置しない、味方へのふっとばし効果のあるアイテムや攻撃を乱戦で多用しない、
暴言や迷惑行動に気をつける位を意識しておけばあとは気軽にどんどん参加すればいよいぞ - 32二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:31:43
操竜もう〜んとはなる、なるのだが乙られるよりは素材増えるしダウンやらでありがたいケースもあるから地雷とまでは個人的には言い辛い
貢献度0やマイナスよりは... - 33二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:33:57
火力求めて乙るよりかは生存スキルを重視して
後は最低限の対人のマナーをわきまえていたら充分だよ
耐絶3、ひるみ軽減1は優先的に入れるといいと思う - 34二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:38:16
意味を知らないと通じない/誤解されかねない内容の定型文は非表示にしとけ
- 35二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:40:07
- 36二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:41:29
効率周回部屋とかでなければちゃんと戦ってクエ主でもないのに勝手に捕獲とかしなければ何でも良いよ
- 37二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:44:36
効率求めるならソロor身内で集まるから野良でやるって事はとんでもない雑魚プレイヤーと一緒にやって効率落とす覚悟があるって事なんでお守りがどーたらスキルがどーたら言ってる奴は三流よ
流石に放置や妨害は論外だが - 38二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:45:25
えっ勝手に捕獲って迷惑なんか知らんかった
- 39二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:46:25
マルチで防壁担いで来るやつなんてガチ初心者さんだけだと思うし居たらやんわり注意してもいいレベルだと思う
外人だったり意図的だったら知らん - 40二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:47:33
使っても良いけど使うなら味方を吹っ飛ばさんところでやるのがマナー
前に野良で拡散ヘビィ×2フルバレットファイア軸ガンランス×2になったがみんなその武器の使い手というだけあってちゃんと弁えてて誰も吹っ飛ばなかった
- 41二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:52:30
因みに野良部屋突撃する時は何一つ地雷行為してなくてもホストに蹴られることがあるから注意な
そういう場合はホストが地雷だったりするので気にしすぎないように - 42二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:57:40
属性武器変えようと思ってキャンプ戻ったらキックとかままある
あと他の晒されてるプレイヤーと名前が近かったり - 43二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:04:37
サンブレイクの場合は爆弾カウンターを野良でやろうとするとか、そういうプレイスタイルの問題になりやすいと思う
- 44二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:05:52
見た目好きなハンマーあったからハンマー使おうと思って、基礎確認で大辞典覗いたら「サブレのハンマーマルチで使うな」みたいなこと書いてあって草も生えなかった
マジなん? - 45123/02/23(木) 18:11:40
- 46二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:40:46
- 47二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:44:55
サンブレイクのハンマーのメインウェポンとも言える動きで絶対使う重ねアッパーがひるみ軽減3でも防げないんでマルチ適性が全くないのよ…
- 48二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:48:28
ちょうどさっきもハンマーに何回もかちあげられたぜ
まあ立ち位置に気をつければいいし悪質でなければハンマーなら別にいいよ
わざわざダウン時に拡散弾ぶっ放すアホは許さん - 49二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:49:09
ソロも今ならMRかつイベクエ以外なら盟勇を連れていけれるのもありますからねぇ…。
- 50二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:50:58
ハンマーかち上げ頻発はスタン攻撃が他武器に広まったせいで頭付近はハンマーさん優先って認識が少なくなったからな気もする
- 51二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:52:30
- 52二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:57:40
- 53123/02/23(木) 18:59:10
- 54二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:59:12
- 55二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:00:16
- 56二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:00:57
困ったら属性を持っとけ
サンブレではそれで良いんだよ
シンイチ - 57二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:25:23
ハンマーはかち上げ多すぎて公式から嫌われてるんじゃないかって思うんです
・X3段目のホームラン(火力高めで勇だと溜め3に派生可能)
・ムロフシ後のアッパー(振り下ろし3段目への連携追加で高火力)
・武/勇2段目の振り上げ(勇は手数を出す為に高頻度で打つ、水面打ちからも派生可能)
・水面打ち後のアッパー(高威力のカウンターかつ勇は溜め3に連携可能)
しかもライズ体験版時点ではわざわざ削除されていたかち上げ復活というね... - 58二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:32:04
- 59二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:33:54
- 60二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:36:52
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:40:34
一式装備で全部の属性耐性が+3されるけど複数の属性使ってくるモンスターってほとんど居ないからうさ団子の〇耐性Lv1の〇属性耐性+6の方がよっぽど有効
- 62二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:41:23
まぁ何はともあれとりあえず野良ってみたら?
今はそんな暴言吐いてくる輩もそうそういないだろうし - 63二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:45:32
防壁は全員が回復と防壁を吹いて狂化してればクソ強いのだ
- 64二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:05:57
あえて気になる行為として挙げるなら操竜かな?
操る→壁当てにしくじるんじゃなく、別エリアから時間を掛けて引っ張る行為が特に印象良くない
なんせ操竜に拘るメリットが殆どない上、その時間で鳥集めて合流してもらう方が遥かに安定するので
例えば、途中から入って「どのモンスが操竜した後なのか分からない」にも関わらず合流せずに操竜済みのモンス(討伐対象外)に数分喧嘩売った挙句に乙る→無言で離脱された時は、何しに来たんだアンタと思わざるを得なかった - 65二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:13:44
- 66二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:42:18
- 67二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:57:49
- 68二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:29:41
- 69二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:32:18
- 70二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:38:09
- 71二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:41:13
音の防壁に関しては仕様知ってればマルチでは使いにくいって気づける=使ってる人は仕様もわかってない初心者orわざと使ってるような迷惑者だからなぁ
初心者ならしゃーない面もあるとはいえ自分の使ってるスキルの中身もわかってない層ではあるのよね - 72二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:43:11
マルチでガード武器の人にガガガガッってやってしまう時があるんだけどあれはお相手がひるみ付けてないだけなのかひるみ付けててもそうなるのか気になる。スタミナ奪ってないか不安
- 73二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:46:28
ガードからのフレンドリィガガガ!はひるみ関係無く出るよ
モンスターの攻撃と比べて大してスタミナは削れないけどガード解除のタイミングがズレることはあるので、モンスターの大技来そうな時は気を付けてくれればおk
ちなFFでカウンターできたりもするので一概に悪いわけではないよ - 74二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:47:01
幸いというか何というか、最上級の属性笛には防壁ないのが救い
それ含めて防壁持ちは知識不足か故意犯と同義なんだよね… - 75二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:52:51
マジかありがとう。早めに知っときたかったけど次から気をつけよ
- 76二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:39:34
やっぱ勝手に捕獲ダメか
あと一乙でクエスト失敗する時に事故らんうちに!とかで捕獲やらかしてた - 77二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:20:21
- 78二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:23:03
- 79二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:32:05
- 80二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:39:23
竜撃砲のFFがそのまま適用されてるから竜撃砲のFFが生きてる限り健在だよ
- 81二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:00:30
- 82二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 03:37:03
ハンマー担いでかち上げないように頭譲って翼叩いてたら(打撃の方が通りが良い相手だった)
頭に張り付いてたのにわざわざ突っ込んできてかち上げられて、僕がキックされた思い出
出て行ってほしいならそう言ってくれ
とまあこんなこともあるからマルチの野良はマナー良くても野良主が終わってる事もあるから面白いねんな - 83二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:36:31
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:44:26
質問を完全に無視する形で言うの本当申し訳ないけどソロでやるのが一番ストレスフリーだぞ
- 85二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:44:28
転ばしはひるみ軽減3で対策可能とはいえ、それを相手に強いるのもなぁ
1スロ1個でよかったじゃんとも思う
まぁそもそも状態異常対策・耐性上昇があるのに未だにFFを残す必要ないと思うが - 86123/02/24(金) 08:58:40
- 87二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:00:09
ぶっちゃけちゃんと討伐しようって動けばそうそう地雷にはならないと思う
- 88二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:06:02
- 89二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:08:59
FBFが強いはずの放射ですら🐬フルバ擦ってた方が強い始末だからな…
- 90二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:17:08
皆一回ずつ乙るとクエスト失敗するから乙らないように頑張るのはマナーというか最低限守らなければいけない仕様だぞ
- 91二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:18:51
勝手に捕獲で怒るつもりはないが剥ぎ取りの方が出やすい素材狙ってる人とか帰還まで猶予が20秒しかないので落とし物拾いたい人とかは不愉快になるかもしれん
- 92二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:11:13
- 93二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:43:20
極論言えば他のプレイヤーへの迷惑行為(ふっ飛ばしやかち上げの多用、即乙でクエ失敗、そもそも戦闘に参加せず枠だけ埋める、突然の爆弾設置など)を避けて普通にプレイしてる限りそこまで地雷だなんだは言われないと思う
あと自分が地雷行為を避けようって意識が強すぎると、他の人の微妙な行為まで「こいつ地雷やってる!」って気になってくるらしいから、あんまし気にしすぎるのもよくないらしい - 94二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:05:54
最近は近くをうろうろするだけの寄生が流行り始めたせいでモンスターの周りを必要以上に動き回る奴は警戒するようになっちゃったわ、なんなら戦闘中モンスターよりそいつにカメラ向けてたりする
たまに変な動きしてんな~と思って見てると3人に1人は薬山ほどキメて自己バフしてるやつだったりするから過剰に気にするのはやっぱ良くないね
- 95二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:08:26
わかりました…気持ちがいいので弱点にFBFブッパします
- 96二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:13:28
小タルは小タルカウンターやるバカとFBFバカに報復するために持ち歩いてる
まぁ流石に二度目までは許してるけど - 97123/02/24(金) 18:28:46
・公序良俗に反しない!
・寄生しない!
・明らかな妨害(音の防壁等)はしない!
・楽しんでプレイする!
ヨシッ!
太刀のなんか突っ込んで斬るやつとか、大剣タックルとか、片手剣のなんかブンブン振り回すやつとか、斧ブンブン振り回すやつに巻き込んで被害出したらごめんね! - 98二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:37:25
マルチ対策なら怯み軽減はレベル1でいいぞレベル3はそれはそれで便利だけど
- 99二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:43:25
気絶耐性は3。ひるみは1。供応と剛心もあると安心。
- 100二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:44:13
抜刀大剣好きなんだけど弱い弱い言われてて使っていいか迷う
どのくらい弱い?ネタにしかならんレベル? - 101二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:50:05
意図的に味方を攻撃するとかじゃなくて、全体バフ扱いとして正しく公式に想定されている音の防壁が明らかな妨害扱いなのは悲しいな...
擁護するのはマジで難しいから、さっさとアプデ直して欲しいけど、まあ期待するだけ無駄だよね
- 102二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:51:26
- 103二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:39:52
自分が乙ったうえで捕獲に切り替えるならバッドマナーだとは思うけど、ホストが乙に絡んだ2乙状態だったら取り敢えずクリアを目的に捕獲してええぞ。流石に乙ってクエ失敗目前にする方が悪い
- 104二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:12:29
捕獲は相手のHPを1-2割削る強力な攻撃とも取れるし効率は非常に良い
しかしクリア後20秒・素材数自体の減少というデメリットもまた事実なのだ
だからこそ意思確認重要 - 105二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:21:30
素材数自体は捕獲報酬枠があるからそんなに変わらないしナルガとか一部のモンスターを除けば基本レア素材がでやすくなるから余りがちな鱗やら甲殻よりもボトルネックになりごちなレア素材を集めやすい捕獲の方がいいよ
- 106二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 02:06:37
討伐報酬狙いなら怪異化をやれば良い
問題点は尻尾を切れないぐらいだから